富士山望む片道21分のローカル線を舞台にしたスマートシティが始動スマートシティ

岳南電車、富士市、NEC、ヒラテ技研は、鉄道用施設を生かしたスマートシティ構築に関する調査を開始する。

» 2015年09月17日 13時00分 公開
[三島一孝スマートジャパン]

 新たにスマートシティ構築の可能性調査を行う舞台は、静岡県富士市を走る岳南電車だ。岳南電車は片道21分、10駅で構成されたローカル線である(図1)。

photo 図1 富士山を背景に走る岳南電車 出典:岳南電車

 スマートシティの仕組みは、富士市内に多く存在する工場からの排熱を生かして発電し、その電気を岳南電車に沿って整備した電力自営線を使って、近隣へ配電するというものだ。

 今回の事業は、岳南電車、富士市、NEC、ヒラテ技研の4者は共同事業者として提案した「ローカル鉄道と連携したスマートシティ構築の可能性に関する調査」について、新エネルギー導入促進協議会から「平成26年度地産地消型再生可能エネルギー面的利用等推進事業(事業化可能性調査)」の採択を受けたもので、事業化の可能性を調査する(図2)。

photo 図2 今回のスマートシティプロジェクトの概要 出典:NEC

 同プロジェクトの利点として、電力自営線整備に向け鉄道用施設を利用することで、設置コストを下げ、断線リスクを軽減することが期待できる点がある。また、この事業により安価かつ安定した電力を供給できれば、沿線の活性化や旅客の増加につながるという期待もあるという。

 同調査に対し、富士市とスマートシティ協力協定を締結した横浜市も支援を行う。その他、技術支援として東京工業大学ソリューション研究機構 先進エネルギー国際研究センター(東工大AES)などが参加している(図3)。

photo 図3 調査検討体制の概要 出典:NEC

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.