ITmedia総合  >  キーワード一覧  > 

  • 関連の記事

「戦国BASARA3」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「戦国BASARA3」に関する情報が集まったページです。

PS3版「戦国BASARA3 宴」、「バイオハザード5」にお得なパッケージが3月15日発売
「戦国BASARA3 宴」と「バイオハザード5」をより深く楽しめる、前作をセットにしたお得なパックが、3月15日にそれぞれ発売される。(2012/2/16)

「戦国BASARA」ファン感謝祭〜BSR48開票の宴〜 2012年1月28日に開催決定
「戦国BASARA 第1回 BSR48選抜総選挙」の結果が判明。「戦国BASARA3 宴」や舞台「戦国BASARA3」からゲストも登場する。(2011/12/1)

この秋、再び関ヶ原へ――PS3/Wii向け「戦国BASARA3 宴」、今秋発売決定
戦国アクションゲーム「戦国BASARA」シリーズの最新作「戦国BASARA3 宴」が今秋発売されることが決定。公式サイトもオープンしている。(2011/7/7)

舞台「戦国BASARA3」2011年10月上演決定
今度の舞台は東京と大阪で公演決定。新たなストーリーがつむがれる。(2011/6/13)

全国各地に隠れた武将を探し出せ――「戦国BASARA3」、10月1日より武将ゆかりの地キャンペーンを開催
全国各地の「戦国BASARA3」武将ゆかりの地を訪ね、オリジナルケータイ待受を手に入れよう、というキャンペーンが10月から始まる。これを機会に、お気に入り武将の足跡を辿ってみるのはいかが?(2010/9/8)

肉食系に朗報です――安楽亭×戦国BASARA3「大迫力!! でかっ焼肉フェア」開催
Wii/PS3「戦国BASARA3」と焼肉レストラン「安楽亭」のタイアップが決定。4武将をモチーフにしたメニューを用意する。レッツ、焼肉パーリィ!(2010/8/19)

「戦国BASARA」が正月の武道館をジャック―2011年1月3日「戦国BASARA」5周年イベントを日本武道館で開催
先日発売となった「戦国BASARA3」、そして現在放映中のアニメ「戦国BASARA弐」の主題歌を手がけるT.M.Revolutionの参戦も決定。来年は年始めの武道館が熱い!(2010/8/17)

戦国ゲーム&アニメ・漫画ファンは上洛せよ――太秦戦国祭り2010開催概要公開
5回目を迎える「太秦戦国祭り」。今年も「戦国BASARA3」をはじめ、歴史関連ゲームが集結する。(2010/8/6)

「戦国BASARA3」完全攻略本とイラスト・設定集の発売決定
9月に完全攻略本「戦国BASARA3 オフィシャルコンプリートガイド」が、10月にはイラスト・設定集「戦国BASARA3 オフィシャルコンプリートワークス」が相次いで発売となる(2010/8/3)

ゲッチャTV Gamez出張所:
夏のカプコン特集――「戦国BASARA3」小林プロデューサーにもインタビュー
最新ゲーム情報番組「ゲッチャTV」2010年7月22日放送分は、「戦国BASARA3」や「ラストランカー」などカプコンタイトルそろい踏み。ゾンビだらけの「脳涼!SAVE THE ZOMBIE DAY」にもお出かけしてみました。(2010/7/27)

魔王信長、冥府より蘇る――「戦国BASARA3」
(2010/7/23)

「戦国BASARA3」先行店頭体験会を関東・関西5店舗で開催
(2010/7/21)

「戦国BASARA3」各ゲームショップ先着特典公開――サイン&握手会の開催も決定
カプコンより7月29日に発売される予定のプレイステーション 3/Wii向け「戦国BASARA3」の各ゲームショップ先着特典が一挙公開された。また、東京、大阪、名古屋においてサイン&握手会も実施される。(2010/7/15)

多彩なコラボがこれでもかっと発表!――食べ物づくしの「戦国BASARA3」完成披露パーリィ開催
カプコンより7月29日に発売予定の「戦国BASARA3」。その完成を記念して完成披露“パーリィ”が開催、アレコレ発表されたコラボレーションをリポートしていく。(2010/7/8)

「戦国BASARA3」週替わり駅弁発売決定――シリーズ初の巨大交通広告も登場
Wii/PS3「戦国BASARA3」は、7月29日の発売に向けて動きが活発化している。日本全国の名産品とタイアップする“ご当地資源キャンペーン”なども用意されるとのこと。(2010/7/7)

地方で強烈な個性がお待ちしております――「戦国BASARA3」
カプコンより7月29日に発売を予定しているPS3/Wii用ソフト「戦国BASARA3」に登場する地方領主を紹介する。(2010/6/7)

「シロ」「クロ」どっちを選ぶ?――Wii版「戦国BASARA3」コントローラーパックに「クロ」を追加
(2010/6/4)

「戦国BASARA3」発売目前――カプコンがさまざまなBASARA関連グッズを発表
(2010/6/1)

「戦国BASARA3」クラシックコントローラPRO同梱の限定版を発売
(2010/5/27)

敵武将はあの愛があふれすぎてるザビー教信者――「戦国BASARA3」
あの“ザビー教”に傾倒する大友宗麟と、そんな宗麟を支える立花宗茂が、敵武将として登場する。(2010/5/14)

動画で見る「戦国BASARA3」アクション
(2010/4/22)

敵はカブトムシとカマキリ? 強烈な個性を放つ小早川秀秋と天海登場――「戦国BASARA3」
カプコンは、7月29日に発売するPS3/Wii用ソフト「戦国BASARA3」に登場する敵武将を公開。なんとも昆虫チックないかした兜です。(2010/4/16)

「戦国BASARA3」発売日決定――舞台「『戦国BASARA』〜蒼紅共闘〜」初日の幕が開く
PS3/Wii「戦国BASARA3」が7月29日に発売されることが決定した。舞台の初日を前に、完成発表会を開催。役者陣も勢ぞろいした。(2010/4/9)

PS3/Wii「戦国BASARA3」新キャラクター「鶴姫」プレイ動画公開
(2010/3/25)

いざ出陣! 今年もやります――「バサラ祭2010〜春の陣〜」開催決定
カプコンは5月2日、Wii「戦国BASARA3」の発売に先駆けて、今年もバサラ祭を開催すると発表した。(2010/2/4)

鬼島津、関ヶ原を正面突破せんと参戦決定――「戦国BASARA3」
2010年夏の発売を予定しているPS3/Wii用ソフト「戦国BASARA3」に、古き世を己が抱いたまま果てんと島津義弘が登場する。(2010/2/1)

野心家「黒田官兵衛」、純真無垢「鶴姫」参戦――「戦国BASARA3」
2010年夏の発売を予定しているPS3/Wii用ソフト「戦国BASARA3」に、天下簒奪を狙うも運に見放された黒田官兵衛と、世間知らずのお嬢様「鶴姫」が登場する。(2010/1/18)

戦場に恋の花を咲かせましょう――「戦国BASARA3」の雑賀孫市は女性だった!
2010年夏の発売に向けて開発が進められているPS3/Wii用ソフト「戦国BASARA3」に登場する、雑賀孫市と前田慶次を紹介する。(2009/12/11)

輿に乗って西軍を支える大谷吉継登場――「戦国BASARA3」
戦場にひとたび出れば傷ひとつ負うことなく家康を支えた本多忠勝も健在だ。(2009/10/16)

TGS2009:
「戦国BASARA3」や「大神伝〜小さき太陽〜」などステージイベント盛りだくさん!――カプコンブース
「大神伝〜小さき太陽〜」や「ロスト プラネット 2」のプレイアブル出展が魅力のカプコンブース。ステージイベントも盛りだくさんで、今回はピックアップしたイベントを紹介していく。(2009/9/26)

伊達政宗と真田幸村ももちろん参戦――「戦国BASARA3」
(2009/9/11)

徳川家康、石田三成が繰り出す固有技、バサラ技公開――「戦国BASARA3」
(2009/8/28)

関ヶ原で対する徳川家康と石田三成を公開――「戦国BASARA3」
2010年の発売に向けて開発が進められているPS3/Wii用ソフト「戦国BASARA3」に登場する、成長した徳川家康と、家康に敵意を向ける新規武将・石田三成を紹介する。(2009/8/21)

「戦国BASARA3」WiiとPS3で発売決定
カプコンのスタイリッシュ英雄(HERO)アクションゲームの新作がWiiとPS3で発売されることが決定した。(2009/8/20)

「戦国BASARA3」制作が明らかに――舞台「戦国BASARA」の公開ゲネプロに熱血突撃
舞台「戦国BASARA」が7月3日初日を迎える。その公開最終稽古では、新作「戦国BASARA3」の開発も発表された。(2009/7/3)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。