TV録画スタイルを大きく変える――PCレス録画システム「Link de 録!!」を試す(前編)(1/3 ページ)

» 2005年04月04日 18時00分 公開
[寺崎基生,ITmedia]

 バッファロー「Link de 録!!」は、同社製のUSB接続のTVキャプチャーユニットと、ネットワーク型HDD(NAS)を組み合わせて稼働させることにより、PCレスでTV録画が行えるシステムだ。

 シンプルに考えると、PCの代わりをNASで置き換え、TVキャプチャーユニットのコントロールを行っているといった仕組みになる。NASは一見外付けHDDのような外観だが、実際には単一のコンピュータとして、マザーがありCPUが搭載され、UNIXベースのOSが動作している。だからこそ、TVキャプチャーユニットのコントロールができるというわけだ。

photo 今回試した「Link de 録!!」のための機器一式

 さてLink de 録!!は、“PCレスでTV録画が行える”のが大きな特徴となるのだが、とはいえディスプレイ出力ができないNASとUSB接続タイプのTVキャプチャーユニットだけでは、録画した映像を見ることができず、録画予約や各種設定が行えない。実稼働には同じくバッファロー製のネットワークメディアプレーヤー「LinkTheater」経由で家庭用TVに出力するか、PCを利用する。

 ただしPCも、視聴や設定・操作のために利用するあくまでデバイスの1つといったイメージで、従来のPCによるTV録画環境のような、それを中心にしたシステムではないところが異なる。

 ネットワークメディアプレーヤーないしPCは、LANで接続するだけ。当然無線LANも利用できるので設置場所の自由度が非常に高く、PC、NAS+TVキャプチャーユニット、LinkTheater+家庭用TVなどは、それぞれ別の部屋に配置されていてもかまわないといった設置性の高さや対応シチュエーションの広さが魅力となる。

単体製品を個別に導入することで、まったく別のシステムができあがる

 さて、Link de 録!!は単一商品の名称ではなく、同社製USB外付けTVキャプチャーユニット「PC-MV7DX/U2」、NAS製品「LinkStationないしTeraStation」、そしてネットワークメディアプレーヤー「LinkTheater」、あるいはPCの組み合わせで構成される「ネットワーク接続対応のHDD録画システム」のことを差す。

 今回は、計1TバイトHDDを搭載するNAS「TeraStation HD-H1.0TGL/R5」、USB接続タイプの外付けTVキャプチャーユニット「PC-MV7DX/U2」を2基、ネットワークメディアプレーヤー「LinkTheater PC-P3LWG/DVD」を導入、そして既存PCともあわせて構成してみた。

photo TeraStation HD-H1.0TGL/R5。実売価格は9万円前後(ITmedia Shoppingで最安値をチェックする)
photo PC-MV7DX/U2。実売価格は2万円前後(ITmedia Shoppingで最安値をチェックする)
photo LinkTheater PC-P3LWG/DVD。実売価格は2万5000円前後(ITmedia Shoppingで最安値をチェックする)

既存周辺機器を組み合わせるため、システム拡張も自由に容易に

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー