国内の風力発電は7.8%増加、導入量トップ5に変化あり自然エネルギー(1/2 ページ)

NEDOは2016年度末時点での国内における風力発電設備の導入実績を公表した。2016年度の1年間で設備容量は約336万kW(キロワット)増加し、拡大傾向は続いている。一部の県で大型の風力発電所が稼働したことなどにより、都道府県別の導入量トップ5には変化が見られた。

» 2017年07月05日 07時00分 公開
[陰山遼将スマートジャパン]

 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、2016年度(2017年3月末)時点の国内における風力発電設備の導入実績を公表した。2016年度までに風力発電の累計設備容量は前年度比7.8%増の約336万kW(キロワット)、設置基数は同5.0%増の2203基となった。

 調査は単機出力10kW以上かつ総出力20kW以上の系統連系されている全ての風力発電設備を対象としており、NEDOは国内の電力会社などから聞き取り調査を行い、その集計結果を毎年公表している。2016年度単年での増加量は、設備容量で約25万kW、設置基数で120基となった。単年度の増加量で見ると、過去10年間の中では2009年度、2010年度に続く3番目の伸び率となっている。

日本における風力発電導入量の推移。横軸は年度、縦軸の左は設備容量、右は設置基数を示している(クリックで拡大)出典:NEDO
年度別導入量の推移を示したグラフ(クリックで拡大) 出典:NEDO

国内機が微増

 2017年3月末時点までに導入された風車2203基の海外機と国産機の割合は、海外機は前年度比2.4%増の1502基、国産機は前年度比10%増の701基となった。前年度と比較すると国内機が微増している。

海外機と国産機の割合(クリックで拡大)出典:NEDO
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.