大ヒット作『空母いぶき』作者のかわぐちかいじが大病を経て得た「仕事観」かわぐちかいじが語るマンガの力【前編】(2/2 ページ)

» 2019年12月10日 05時00分 公開
[田中圭太郎ITmedia]
前のページへ 1|2       

食道がんで半年間の闘病後、2本の連載を再開

――19年には2本の連載を長期休載していました。「体調不良」が理由でしたが、実は食道がんにかかって闘病されていたそうですね。

 治療はうまくいきましたよ。「これだけ順調に回復したのはなかなかないことだ」と医者にも言われました。半年も仕事を休んだのは(50年近くになるマンガ家人生の中でも)初めてです。

――半年間闘病で休まれて、いきなり2本の連載を再開しています。仕事はかなりハードじゃないですか。

 これはしようがないですね(笑)。1週間のうち4日は、仕事を始めると1日に15時間から16時間くらいやっています。マンガを描いていると基本的には休みがないですね。絵を描いていないときは、話を考えていますから。

 ただ、仕事をやっているときは、「放出」なんですよ。だからストレスがたまりません。仕事をしていないときの方がストレスがたまります。

――闘病していた半年間はどのように過ごしていましたか。

 よく寝ていましたね。こんなに人間は寝ていられるのかと思うくらい(笑)。少しでも楽しいことがあれば起きますけど。それまでは酒も相当飲んで、ヘビースモーカーでしたが、両方ダメになったので寝ていました。

photo

――仕事をやっていた方がいいと感じましたか?

 寝ているより仕事の方が面白いですね。ある程度休んだら復帰したいと思っていたので、仕事があってよかったです(笑)。

――闘病生活を通じて、何か感じたことはありますか。

 きょう生きていてよかったと思うじゃないですか。病院のベッドでずっと寝ていると、「生きているだけで丸儲(もう)け」と刹那的な気持ちになるんですよ。あしたとか、あさってのことよりも、いま生きているからいいという感じです。何となく自分が仏になったような気がして、人に優しくなれるかなと思っていました。

 ところが、復帰して、スタッフに集まってもらって仕事を再開すると、スタッフのちょっとしたミスを許せない自分がいるんですよ(笑)。いままでだったら絶対に許したミスを、許せなくなりました。

 仏になったような気持ちだったのに、何でだろうと考えてみました。その理由の1つは、がんになって初めて、体力も時間も有限だと分かったからです。それまでは自分のコントロールさえ誤らなければ、体力は無限だと思っていました。

 もう1つは、若くて体力も時間も無限にある人を見ると、嫉妬するからです(笑)。スタッフを見て「こいつは無限だと思っているな」と思うと、「だめだよ。有限な人が言っていることは、有限だと思って表現してくれ」と話しています。

 スタッフは大変でしょうけど、しようがないですね。これからもより厳しくやっていきますよ。『空母いぶき』はたぶんなかなか終わらないと思いますから(笑)。

photo

著者プロフィール

田中圭太郎(たなか けいたろう)

1973年生まれ。早稲田大学第一文学部東洋哲学専修卒。大分放送を経て2016年4月からフリーランス。雑誌・webで警察不祥事、労働問題、教育、政治、経済、パラリンピックなど幅広いテーマで執筆。「スポーツ報知大相撲ジャーナル」で相撲記事も担当。Webサイトはhttp://tanakakeitaro.link/


前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.