ITmedia NEWS >

写真で見る「E-PL2」

» 2011年01月18日 08時30分 公開
[ITmedia]
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 1月28日より販売される「OLYMPUS PEN Lite E-PL2」は、人気の“マイクロ一眼”「OLYMPUS PEN」シリーズの最新機種。E-PL1/PL1sが備える「ライブガイド」に代表される使いやすさと、E-P1/P2の流れをくむデザインを融合させた新製品を写真で紹介する。

photo E-PL2(シルバー)。レンズは「M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II」
photo 上から見下ろすとツートンの配色がよく分かる
photo 正面から見ると上部がゆるやかなカーブを描いているのが見える


 E-PL2の本体サイズは115.4(幅)×72.2(高さ)×42(奥行き)ミリとE-PL1(114.6×72.2×41.5)からさほど変わらないが、各所のラインがよりシャープとなり、ツートンカラーの配色バランスも変更されている。写真のシルバーモデルではモードダイヤルなどもボディ上面と同系色のブラックとなったことで、より引き締まった印象を与える。

photo ストラップは両づり式
photo ストロボはポップアップ式
photo ポップアップ時


photo 背面
photo
photo


photo 「M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II」のロック時
photo ワイド端
photo テレ端


 液晶はE-PL1の2.7型/約23万画素から、3型/46万画素へと大型・高精細化された。大型化に伴い、各ボタンが小型化されたほか配置も変更されているのだが、背面ボタン類で最も大きな変更点は十字キーとホイールを複合した操作インタフェース「ライブホイール」の新設だ。ライブホイールは、ホイールの回転によってさまざまなパラメータを素早く設定できる。

 液晶上部(ホットシュー下)のアクセサリーポートは、「アクセサリーポート2」となり、既存のビューファインダー「VF-2」やマイクセット「SEMA-1」などのほか、新たに用意されたオプションである近接撮影用フレシキブルアーム式LEDライト「MAL-1」、Bluetoothを利用したコミュニケーションユニット「OLYMPUS PENPAL PP-1」などを装着できる。

photo 十字キーとホイールを複合した操作インタフェース「ライブホイール」
photo ライブホイールを回転させることでさまざまなパラメータを素早く変更できる(写真はドライブモード変更)
photo こちらは既存モデル「E-PL1」の背面


photo アクセサリーポート2の隣には「AP2」の文字
photo アクセサリーポート2のキャップはホットシューのキャップを兼ねる
photo OLYMPUS PENPAL PP-1の装着時


 メニュー画面はE-PL1とさほど変わりなく、デフォルトでは「MENU」画面のタブは4つだけで、AF方式変更やMFアシスト、ダイヤル方向の変更などの詳細設定は「カスタムメニュー」表示をオンにしてから行うのもE-PL1と同様だ。なお、アクセサリーポート2の搭載に伴い、詳細表示をオンにしておくと上から5番目のタブはアクセサリーポート接続機器の設定となっている。

photo メニュー画面(表再表示ON)
photo 詳細設定からはフォーカスやボタン、レリーズなどの設定を行える
photo アクセサリーポート接続機器の設定


photo 「アートフィルター」設定画面
photo シーンモードには別売オプションであるコンバージョンレンズ利用時のものも用意されている
photo 「E-PL2」のロゴ


 詳細なレビューについては追って掲載する。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.