ITmedia NEWS >

レンズだけカメラ「DSC-QX100」「DSC-QX10」徹底解剖(前編)(1/3 ページ)

» 2013年09月17日 10時46分 公開
[荻窪圭,ITmedia]

 カシオ「QV-10」、ニコン「COOLPIX SQ」、ペンタックス「PENTAX Q」……Qと名が付くデジカメって個性的だよね、というわけで、今年一番個性的な「レンズスタイルデジカメ」がソニーの「DSC-QX10」と「DSC-QX100」だ。

photo 左はXperia VL+QX10。右はiPhone5+QX100

 「レンズだけデジカメ」といわれるだけあって見た目は単なる交換レンズ。冗談で、ソニーのNEX-5Nに無理矢理つけてみたら、妙に似合うから面白い。

photo NEX-5NにQX100をつけてみた。もちろんNEXのシャッターを押しても写真は撮れません

 で、DSC-QX10/QX100はシンプルにいえば「ワイヤレスカメラ」の一種。内部にレンズ+撮像素子にメモリーカードとバッテリというカメラとして働く最低限の機構だけを持ち、スマホとWi-Fiで接続して、スマホからコントロールするカメラなのだ。

 スマホに装着して撮影するためのアダプターが付属し、それを使ってスマホにカチャッと装着すれば「スマホがデジカメのようになる」から、スマホと合体させて撮るためのものと思いがちだけど、ようはQXとスマホがWi-Fiでつながればいいのだから、片手にQX、片手にスマホを持って自由なアングルで自由に撮ればいいし、ありがたいことにQXは底面に三脚穴を持ってるので、三脚に取りつけて設置し、自分はのんびりとスマホの画面を見ながら撮るというのもOKだ。

photo レンズ部(本体)だけをこのように三脚に付けてもよし

 Wi-Fiでカメラをコントロールするって別に新しいことでもなんでもなく、最近のWi-Fi搭載カメラはスマホをリモコンに使える機能をたいてい持っているし、「GoPro」などが有名なアクションカムの世界ではスマホからコントロールする機能は当たり前になってる。

 ただ、QXはそこに特化したデザインにし、しかも中身にバリバリの現役コンデジを突っ込んできたのが面白いのだ。とにもかくにも新ジャンルのカメラなので、まずは概要と、スマホとの接続から。なお、今回は試作機による紹介であることをお断りしておく。

QX10はWX200、QX100はRX100 II

 QXには薄くて軽くてコンパクトで低価格なQX10と、ちょっと長くて円筒っぽくてやや高価なQX100の2つのラインナップが用意されている。

photo 左が普及型コンデジベースで10倍ズームのQX10。右がハイエンドコンデジベースで3.6倍ズームながらF1.8のレンズと1インチのセンサーを持つQX100。当然センサーが大きくてレンズの明るい右の方が高価

 QX10の中身はほぼサイバーショットの「DSC-WX200」だ。25〜250ミリ相当の10倍ズームレンズを搭載し、撮像素子は1/2.3型の裏面照射型CMOSセンサー。もちろん光学式手ブレ補正つき。

 まあ晴天時に広角で撮るときは最新のスマホと画質面での差はそんなにないけど、より広角に撮れる、250ミリ相当の望遠で撮れる、さらにスマホよりは暗所に強い(手ブレ補正もついてるし)、といったところがメリット。

 QX100の中身はほぼハイエンドコンデジの「DSC-RX100 II」。

 1インチの大型センサーを搭載した2000万画素機(有効2020万画素)で、28〜100ミリ相当の3.6倍ズーム。F1.8-4.9とレンズが明るいことや1インチとセンサーが大きいこともあり、スマホ内蔵カメラとは一線を画した画質を得られる。

 ただどちらも撮影機能は最低限に抑えられている。

 例えばデジタルエフェクト系やスイングパノラマ、シーンモードは用意されてないし、HDRや手持ち夜景も「プレミアムおまかせオート」時に自動的にかかるだけで自分でコントロールできない。露出補正やホワイトバランスの設定は可能だが、ISO感度はオートのみ。

 そんな感じだ。可能な限り、シンプルに、である。

 充電はUSB。カメラ側のUSB端子はmicroUSBで汎用性が高いため、手持ちのケーブルに手持ちの適当なUSB電源につなげばOK。市販のモバイルバッテリを持っておくと、バッテリ切れにも安心。スマホの周辺機器のひとつとしては申し分ないところだ。本体に唯一ついている小さな液晶パネルはバッテリの残量を教えてくれる。

photophoto QX100のメディアスロットとmicroUSB端子(写真=左)、QX10のメディアスロットはバッテリーのすぐ下にある(写真=右)
photo 側面の小さい窓は本体の状態を示す。メディアの有無とバッテリーの残量だ

 では実際にスマホとつなぐ。

iconicon
       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.