ITセレクト powered by 発注ナビ

買いたい人が、こんなに見つかる

logo

3つのポイント

  • MA+SFA一体型ツールで購買プロセス全体を可視化
  • 個別最適なアプローチで営業・マーケティング活動を効率化
  • 専門知識不要!データを活用した迅速な意思決定を支援

最終更新日:

料金プラン

※表示は全て税別価格です

スタンダードプラン

16,000

従量課金制
最低利用人数1
最低利用期間12か月

プロプラン

151,000

従量課金制
最低利用人数1
最低利用期間12か月

製品概要

機能

MA(マーケティングオートメーション)

  • キャンペーン管理
  • リード管理
  • セグメンテーションとターゲティング
  • レポート・分析
  • CRM連携
  • オフライン行動履歴管理
  • A/Bテスト
  • リード管理
  • メールマーケティング
  • パーソナライゼーション
  • ダッシュボード作成

同一カテゴリーの製品

Kairos3 Marketingと同じカテゴリーの製品一覧

同じカテゴリーの製品が14件あります

ユーザーレビュー

総合評価

4.3

powered byITreview

顧客へのメルマガ配信・管理に便利

4

投稿日:

良いポイント

顧客のリード管理、メルマガ配信に主に利用しています。弊社では複数の部門で使用しているため、用途によって配信先が変わりますが、細かにタグ付けが可能なため、複数の担当者での管理がしやすいと感じます。

改善してほしいポイント

感覚的に使いやすいので、特に改善してほしいポイントは思いつきませんが、強いて言うならメルマガ作成の際、コツを覚えるのに少し時間がかかりました。エディタがもう少し見やすくなると、テンプレート以外での作成ももっと早くなりそうです。


非公開ユーザー
ユーザー(利用者)
職種人事・教育職
業種その他
社員規模1000人以上

セミナーの参加者管理がポイント

4

投稿日:

良いポイント

①他MAサービスと比較すると、セミナー実施後のフォローメールの設定がしやすい参加者にはこのメールを送る、不参加者にはこのメールを送るといったターゲットの切り分けをセミナー管理画面から直接行うことができる点で、都度リードタグをつける手間が省け大変助かっています。②ユーザーの声を聞きながらサポートをしてくれるサポート体制社長自ら聞き込みをしたり、さらに良いサービスにするための取り組みを行ってくれています。

改善してほしいポイント

①他サービス(kintone、salesforce等)との連携についてもっと強化されたらさらに使いやすいものになるかなと思っております。


非公開ユーザー
ユーザー(利用者)
職種宣伝・マーケティング
業種人材
社員規模20-50人未満

乗り換えもスムーズなMAツール

4

投稿日:

良いポイント

他製品からの乗り換えで利用しています。リード情報のインポート・エクスポートで簡単に乗り換えができました。MAツールとしての機能は一通りそろっており、やりたいことは概ね実現できています。導入初期は月1回のサポート面談があり、不明点を丁寧にヒアリングいただけたため、スムーズに運用を開始できました。年に数回アップデートがあり、新機能の追加や細かな改善がされている点も好印象です。

改善してほしいポイント

・配信数が多いとメルマガの配信に時間がかかります。もう少しスムーズに配信されると助かります。・HOTリードやレポートの機能がやや使いづらく感じています。操作性が改善されるとさらに活用しやすくなりそうです。・リードのWebアクセス履歴やメール開封・クリックの履歴が見づらいです。日時順でアクセス状況を一覧表示できるようになると、より状況把握がしやすくなると感じています。


非公開ユーザー
ユーザー(利用者)
職種宣伝・マーケティング
業種ソフトウェア・SI
社員規模100-300人未満

ITreviewでレビューをもっと見る

Powered by ITreview

関連記事

BtoC向けMAツールのおすすめ10選|主な機能とBtoB向けとの違い、失敗しない製品の選び方

BtoC(B2C/Business to Customer)向けビジネスのマーケティング活動を効率化するMAツールについて、基本的な情報や主な機能、具体的な製品などを紹介します。MAツールは「より効果的なマーケティング活動を行いたい」「顧客満足度を高めたい」「メッセージの開封率や広告の閲覧数などを分析できるようにしたい」といった課題を解決したい人におすすめです。導入時に気を付けたいポイントも解説しているので、ぜひ参考にしてください。 BtoC向けMAツールとは?BtoC向けMAツールの主な機能BtoC向けMAツールの選び方/機能のチェックポイントBtoC向けMAツールおすすめ10選BtoC向け […]

thumbnail

    無料で使えるMA(マーケティングオートメーション)おすすめ10選|主な機能と有料版との違い

    MA(Marketing Automation)ツールは、営業などの現場において見込み顧客獲得から成約までのマーケティング業務を自動化し、マーケティング活動そのものを効率化するIT製品です。MAツールには国産のものから海外製品まで多くの種類、製品があります。 「導入を検討しているが、自社に合うツールかどうか不安がある」「まずはお試しで使ってみたい」というマーケティング担当者から声が上がっている企業もあるでしょう。この記事では、MAの基本から、導入メリットと選定方法、そして無料で始められるMAツールを厳選してご紹介します。 無料でIT製品選びをお手伝いします 御社に合ったIT製品・サービス・会社 […]

    thumbnail

      MAツールのシェア率と市場規模 導入のメリットとツール選びのポイント

      MAツール(マーケティングオートメーションツール)とは、見込み客の獲得から育成、リードの抽出までの一連のマーケティング活動を自動化しするIT製品です。B2B(企業対企業)、B2C(企業対個人)いずれのマーケティングでも広く利用されており、企業のマーケティングにおいてなくてはならない存在となっています。 本記事では、MAツールの市場規模とシェア率から「なぜ多くの企業が導入を進めているのか。どんな製品を撰んでいるのか」を確認し、この上でMAツールのビジネスメリットと選定ポイントを解説していきます。あなたの会社とビジネスに適するMAツールを見つけるための一助となれば幸いです。 無料でIT製品選びをお […]

      thumbnail

        関連記事をもっと見る

        提供会社

        社名カイロスマーケティング株式会社
        本社所在地東京都渋⾕区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル 17F
        設立年月2012/9
        資本金69,500,000円
        代表者名佐宗 大介
        企業URLhttps://www.kairosmarketing.net/

        カテゴリー関連記事

        関連記事をもっと見る

        カテゴリー関連製品

        Platta Intelligence
        プラッタ(UGC活用ツール)
        Pipedrive
        Salesforce Sales Cloud

        関連製品をもっと見る