「境界戦機」「30 MINUTES SISTERS」――BANDAI SPIRITSはなぜ新作を次々に発表したのか
3月16日〜19日にかけてBANDAI SPIRITSから新しい取り組みが次々と発表された。なぜタイミングが重なったのか、その狙いは何か。プラモデルに詳しいライターのしげるさんが分析する。(2021/3/21)
南米最大級のアニメイベント:
地球の裏側でもクールジャパン! “ブラジル版コミケ”「アニメフレンズ」の正体とは
2019年で17回目を数える南米最大級のアニメイベント「Anime Friends(アニメフレンズ)」――。10万人を超える来場者があり、日本のアニメグッズの販売や、アニメ・特撮ソングの歌手を招いてのライブ、コスプレコンテストなどが開かれる。ブラジルの運営企業「MARU.Division」のCEO、ジエゴ・ハゴーニャ氏を直撃した。(2020/4/8)
公開5周年の復活上映! 劇場版「モーレツ宇宙海賊」がドリパスの企画で甦る
ミニスカ姿の女子高生海賊、2019年に秋葉原で復活か!?(2019/8/5)
平成最後のコミケ終幕! 熱気あふれまくりのコミックマーケット95コスプレ写真総まとめ(そして新時代へ)
燃え尽きるほどヒート!(2018/12/31)
「機動戦艦ナデシコ」ジーベックの映像制作事業、IGポートがサンライズに譲渡
IGポートは、「機動戦艦ナデシコ」などで知られるジーベックの映像制作事業を、サンライズに譲渡する。(2018/11/20)
「機動戦艦ナデシコ」のジーベック、バンダイナムコグループのサンライズ傘下に IGポートから譲渡
なんと。(2018/11/20)
ニコニコが海の日にアニメ“水着回”のみ19本を8時間一挙放送 ありがとう海の日、フォーエバー海の日
しれっと紛れ込む花丸。(2017/7/11)
インターネットを守る翼竜:
アニメショップの1つもない田舎のオタク少年事情
新鋭・にゃるらのねとらぼ連載がスタート!(2017/4/2)
ルリルリは永遠……! アニメ「機動戦艦ナデシコ」の「ホシノ・ルリ 抱き枕カバー」が新規描き下ろしで発売
20年経っても「バカばっか」。(2017/1/14)
「機動戦艦ナデシコ」20周年記念でスペシャル上映イベント開催!
出演声優や監督が登壇する予定。(2016/9/1)
「宇宙戦艦ヤマト2199」も参戦! 「スパロボ」シリーズ25周年記念作品「スーパーロボット大戦V」が発表
ヤマトやナデシコ、ガンダム系戦艦のそろい踏みも楽しみ。(2016/6/9)
OSがすぐ目の前に! 「Magic Leap」がデモ映像で提示する未来がマジで革命的
まるで「機動戦艦ナデシコ」みたい。(2016/4/20)
税金滞納で“嫁”が差し押さえ 官公庁オークションに「けいおん!」「カードキャプターさくら」などのフィギュアが出品
10月13日まで参加者を受付中。(2015/10/1)
期間限定! アニメ「機動戦艦ナデシコ」「宇宙のステルヴィア」 niconicoで全話無料配信中
シルバーウィークにぴったり。(2015/9/18)
ごらんくださいこのフィギュア! 「少女革命ウテナ」天上ウテナのフィギュアがゲームセンターで登場
わかりました。あなたはゲームセンターに行くしかないでしょう。(2014/5/24)
ルリルリにまた会える! ニコニコ生放送で「機動戦艦ナデシコ」一挙放送
「バカばっか」がまた聞けるぞ。(2014/2/4)
バンダイチャンネルの定額見放題サービスに「機動戦艦ナデシコ」 11月から
ほかにも「シティーハンター」「宇宙のステルヴィア」「非公認戦隊アキバレンジャー シーズン痛」などが加わる。(2013/10/23)
PS3版サービス開始へ――「AngelLoveOnline」
キューエンタテインメントは、PC向けMMORPG「AngelLoveOnline」において、プレイステーション 3向けのサービスを展開すると発表した。(2008/9/12)
週間ソフト販売ランキング:
僕らの時代のスーパーロボットが登場
「メタルギア4」は初週の勢いはないものの、順調に50万本を突破した。そんな先週の1週間で、一番売れたのはあのシリーズ作。(2008/6/26)
MMORPG「Angel Love Online」がPS3で今冬登場!――ゲームソフト無料ダウンロード&基本プレイ無料
キューエンタテインメントは、PC向けMMORPG「Angel Love Online」をプレイステーション 3向けにソフトを開発、サービスを提供すると発表した。(2007/9/18)
キューエンタテインメント、「エンジェル ラブ オンライン」のオープンβテストを開始
(2006/12/7)
明貴美加さん、野上武志さんデザインのオリジナルキャラクターが登場――「カオス ウォーズ」
(2006/9/1)
キャラホビ 2005:
バンプレストの「ロボ魂!」ここにあり――玉置成実さんら3アーティストの豪華ライブステージも開催
幕張メッセにて行われた「キャラホビ2005」。初日最後のメインステージを飾ったのはバンプレストの「ロボ魂!」プレミアムスーパーステージだった。緑川光氏や玉置成実さんなど豪華ゲストが登場したステージの全容をお届けする。(2005/8/24)
「C3×HOBBY キャラホビ2005」のバンプレストは「ロボ魂!」――玉置成実など出演
(2005/8/18)
「killer7」世界背景や新たな敵を公開
特徴のあるグラフィックで語られるハードボイルドなアクションアドベンチャーである本作。その物語を盛り上げる登場人物と世界背景が明らかになったのでお届けする。(2005/3/19)
バンダイチャンネルに大手コンテンツホルダー5社が資本参加
(2004/3/1)