ITmedia NEWS >

ハイビジョン過渡期を乗り切るためのレコーダー「Rec-POT F」レビュー(6/7 ページ)

» 2005年10月28日 14時02分 公開
[坪山博貴,ITmedia]

 可変速再生は1/2、3、6、12、24、100倍速での早戻し/早送りが可能。ボタンを押すたびに加速するタイプだ。一時停止中は、リモコン下部の再生速度、再生方向ボタンを使ってコマ送りや可変速再生を行うこともできる。

 レジューム再生は、直前に再生した番組に対してのみ有効で、メニュー表示などが行われていない状態で再生ボタンを押すと、前回の再生していた番組の停止位置から再開する。またリモコン操作で電源を切ってもレジューム再生は有効だ。

 機能面ではこれといって大きな不満がない反面、操作に対するレスポンスは“一昔前のDVDレコーダー”という印象だ。再生操作はそうでもないが、メニュー操作などではリモコン操作に対して反応が遅れがち。今後の製品では是非改善を望みたい。

次世代DVDまでの繋ぎとしても魅力的。課題は価格

 本機は、デジタルレコーダーとしてはかなり特殊な位置付けにあるものの、「録る」「見る」といった基本的な操作は決して特殊ではない。今回は2つのデジタルチューナーと接続して試用してみたが、録画予約はチューナー側の機能だけで問題なく行え、地上波放送でも録り逃しの心配はほとんどない。デジタル放送の番組表はリアルタイムで更新され、録画予約も追従するからだ。

photo これはTZ-DCH500と接続した場合の録画予約画面。電子番組表から番組を選択し、録画機器として本機を選択するだけだ。録画予約待機時は本機の電源はリモコンで切っておいても(主電源はON)構わない。またTZ-DCH500、LT-26LC60の2つのデジタルチューナーを同時接続してみたが、同時録画こそできないものの、それぞれから予約録画が実行できた

 デジタルCATVチューナーである「TZ-DCH500」では、「メニュー」ボタンを押したり、「再生」ボタンを押したりすると本機側の画面に切り替わり、「戻る」ボタンでメニューを終了したり、再生を停止されれば放送波の表示に戻る。まるで内蔵レコーダーのような振る舞いだ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.