中国の大手携帯電話会社China Unicom(中国聯通)は8月28日、同社が米AppleのiPhoneを中国で販売することでAppleと合意に達したと発表した。3年間の独占販売契約で、2009年第4四半期(10〜12月)に発売の見込みという。
China UnicomはChina Mobile(中国移動)に次ぐ中国第2位の携帯キャリア。同社のGSM携帯加入者は2009年上期の時点で1億4000万人に上る。1月7日に中国政府からW-CDMAのライセンスを取得し、5月から同方式による3Gサービスを立ち上げている。年内に3Gのサービス地域を335の都市に拡大する計画。
企業向け情報を集約した「ITmedia エンタープライズ」も併せてチェック
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR