ITmedia NEWS > 企業・業界動向 >

Googleアプリ群の混乱に終止符を打った片づけ魔法使いの旅立ちGoogleさん(1/2 ページ)

» 2022年07月04日 09時46分 公開
[佐藤由紀子ITmedia]

 「Google Workspace」のリーダー、ハビエル・ソルテロさんが6月30日、7月15日付でGoogleを辞めるとツイートしました。

 tweet

 ファンだったので残念です。なぜファンだったかというと、Googleの伝統とも言える「似たようなアプリが複数併存していてよくわからん」状態をかなり整理整頓してくれてきたからです。

 soltero Googleのソルテロさんのプロフィール画像

 ソルテロさんがGoogleに入ったのは2019年。それも、自分でツイートで発表しました(現在そのツイートは本人によって削除されてます。だから今回は記事にはリンクだけではなく画像も貼りました)。

 ソルテロさんはメールアプリを立ち上げた起業家でしたが、2014年にこのアプリ企業ごとMicrosoftに買収され、Outlook関連の改善で大活躍。その後「じゃあ、Cortanaもなんとかして」と頼まれたけれど、その後すぐMicrosoftを辞めてしまいました(分かる気がする)。

 Googleは、ソルテロさんのOutlook改善の手腕に目をつけてスカウトしたのでしょう。Googleでは最初、オフィススイート「G Suite」(元「Google Apps」で、現在の「Google Workspace」のことです)の改善を任されました。

 まずは「Hangouts Meet/Chat」を「Google Meet/Chat」に改称したり、無料版「Google Meet」を立ち上げたりしました。そして、G Suiteとコミュニケーションサービスは切り離せないということで、2020年5月には「メッセージ」「Duo」「電話」の面倒も見はじめました。これで、ソルテロさんがGmail、Google Meet、Google Chat、Google Duo、ハングアウト、メッセージ、電話を全部統括するようになりました。

 7月にはG Suite版のGmailの画面からMeetとChatを起動できるようにしました。そして、10月には「G Suite」を「Google Workspace」にリブランド

 Workspaceの改善についてはぶっちゃけあまりピンときませんが(だって、GmailからChatやMeetを起動すること、自分はないので)、一番の功績は、コミュニケーションサービスの統廃合だと思います。

 以前この連載「Googleさん」でも触れましたが、ハングアウトとGoogle MeetとDuoはいったいどう使い分ければいいのか、ハングアウトとGoogle Meetはどう違うのか、などがもやっとしていました。

 ハングアウトの終了の話はソルテロさん入社前からあったようですが、ソルテロさんはまず、終了までのタイムラインを発表し、じりじりと実行していきました。

 ハングアウトが完全に終了するのは、当初の予定より大幅に遅れ、今年の11月です。でも、6月末にそれを発表した時点で、ソルテロさんは一区切りついたと思っているんじゃないかな。

 ソルテロさんは6月にもう1つ、DuoとMeetの統合計画も発表しています。ちょっとアクロバティックな統合方法(記事を参照してください)で、ソルテロさんの苦労がうかがえます。こちらの方が達成感がありそうです。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.