「Digital Photo Professional」で、イメージ通りの色を再現キヤノン「PIXUS iP9910」のすべて(3/3 ページ)

» 2005年03月03日 00時00分 公開
[林利明(リアクション),ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

印刷サンプル(A4)

 印刷サンプルの上段は、RAWデータ現像ソフト「Digital Photo Professional」からカラーマネジメント出力したもの(DPP出力)。設定は本文中で述べたとおりで、EOS 10DでRAW撮影したデータを直接プリントした。

 一方下段は、簡単印刷ツール「Easy-PhotoPrint」からデフォルト出力したもの(EPP出力)。設定は、印刷品質のみ「画質優先」に変更している(デフォルトは「標準設定」)。

青空と花畑



青空と花畑の印刷サンプル(DPP出力)

青空と花畑の印刷サンプル(EPP出力)
 DPP出力(上)は、実際の風景イメージにかなり近い。EPP出力(下)に比べて発色が若干淡くなっているが、花畑の黄色とオレンジの色が自然だ。このような風景写真では、記憶色重視のEPP出力と、ナチュラル指向のDPP出力の違いが比較的よく分かる

花とミニカー



花とミニカーの印刷サンプル(DPP出力)

花とミニカーの印刷サンプル(EPP出力)
 DPP出力(上)は、中間調の深みと柔らかさが秀逸だ。特に葉っぱの緑がEPP出力(下)よりも自然である。花びら、葉っぱ、ミニカーの中間階調も、EPP出力と比べてなだらかに表現されている。黄色い花の彩度がやや高くなったものの、ミニカーの色は実物に近い

* Web掲載の図版は、DPP出力とEPP出力の発色特性の違いがわかるように、強めの色調整を施しています。また、さまざまな理由により、実際の印刷サンプルとは見え方が異なることがある点にご留意下さい。

 念のため補足しておくと、EPP出力の発色性能がDPP出力よりも劣っている、というわけではない。DPP出力が素材色重視なのに対し、EPP出力は記憶色重視というだけの違いだ。どちらを「高画質」と感じるかは、完全に好みの問題である。

 以上、DPPとPIXUS iP9910によるカラーマネジメント出力を見てきたが、両者の連携性と発色性能は申し分ない。DPPに対応したキヤノンのデジタル一眼レフカメラとPIXUS iP9910があれば、高機能なフォトレタッチソフトを使わなくても、自分の「写真」を思い通りに表現できるだろう。

 PIXUS iP9910によって、デジタル写真がますます楽しくなるはずだ。


 第3回では、著名プロカメラマンによるPIXUS iP9910+「Digital Photo Professional」&「Easy-PhotoPrint」のインプレッションレビューを掲載する。撮影時にイメージした通りの「写真」に仕上がるかや、現像から出力に至るまでの使い勝手など、プロカメラマンの感性でPIXUS iP9910の“写真力”に肉薄する予定だ。ご期待下さい。

前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月28日 更新
  1. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  2. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  5. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  6. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  7. 2025年までに「AI PC」を1億台普及させる――Intelが普及に向けた開発者支援をアップデート ASUS NUC 14 Proベースの「開発者キット」を用意 (2024年03月27日)
  8. いろいろ使えるFireタブレットが最大7000円オフ! Echo Budsは半額以下で買える! (2024年03月26日)
  9. 15.5万円の有機ELディスプレイ「MPG 271QRX QD-OLED」に指名買い続出 (2024年03月25日)
  10. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー