原油100億リットル分の省エネを可能に、NEDOが描く技術ロードマップ省エネ機器(2/2 ページ)

» 2016年03月18日 07時00分 公開
[陰山遼将スマートジャパン]
前のページへ 1|2       

技術で1000万klの省エネを実現

 1980年に設立されたNEDOだが、現在進めている省エネルギー技術開発計画は第3期に相当するものだ。これは2012年に発表した「戦略的省エネルギー技術革新プログラム」で、2012〜2021年度までの10カ年計画として進められている。

 古川市はこの第3期計画について、「2030年の削減目標を達成するために、政府では省エネ改修費やエコカー導入促進に向けた補助金施策といった『支援』、そしてベンチマーク制度や省エネ基準への適合義務化といった『規制』を進めていく。しかしNEDOとしては、新しい技術開発という側面から省エネ目標の達成に貢献していく。第3期計画の中で進める技術開発成果によって、2030年に1000万kl相当のエネルギー削減を実現したい」と述べる。

 その具体的な注力領域としては、2011年に策定された「省エネルギー技術戦略」における14の重要技術がベースとなる(図2)。

図2 14の重要技術(クリックで拡大)出典:NEDO

 さらにより具体的な注力領域として古川氏は、創エネ分野ではペロブスカイト太陽電池などの「次世代太陽光発電分野」や、今後さらなる利用が期待されれる「地熱発電分野」を挙げた。蓄エネ分野では高効率な蓄電池や水素の貯蔵や輸送に関する分野を、省エネルギー分野では超電導技術や省エネな次世代製造プロセスの開発、さらにCO2を再利用する人工光合成などの技術開発も引き続き推進する。これらは政府が策定を進めている「ネルギー・環境イノベーション戦略」においても重要技術として挙げられている分野だ。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.