家電ベンチャーのバルミューダが小型風力発電機の開発に参入。独自開発のタービンを採用した発電機で、同年秋から実証実験を開始するという。
家電ベンチャーのバルミューダ(武蔵野市)は2023年8月7日、小型風力発電機の事業化に向けて、同年秋から実証実験を開始すると発表した。独自開発の発電用タービンを搭載した発電機で、屋外などの実環境での実証を行い、性能などを検証するとしている。
バルミューダは家庭用扇風機やトースターなどの家電製品を手掛けてきたベンチャー企業。開発する小型風力発電機は、2010年から販売している同社のDCモーター扇風機「GreenFan」のブレード構造をベースに改良を重ねたもの。独自の二重構造を持つモダン・マルチブレードタービンとして、数年前から風力発電向けに開発を進めてきたという。
モダン・マルチブレードタービンは内側と外側に二種類のブレードを配置することで、それぞれが回転力を生み出す仕組み。具体的なスペックなどは明らかになっていないが、研究室の実験では、直径1メートル以下の小型サイズで低い回転速度と静音性を保ちながら優れたエネルギー効率を達成したとしている。
実用化に向けて、2023年秋から実際の使用環境である屋外での性能を検証する。なお、発電機の開発にあたっては、世界風力エネルギー学会副会長である、荒川忠一・東京大学名誉教授をシニアアドバイザーに迎えた他、足利大学・飯野研究室(工学部創生工学科機械分野)との共同研究も予定しているという。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.