ITmedia NEWS >

「アッパーミドル以上で最強を目指す」 デノンのプリメインアンプ「PMA-SX11」

» 2015年09月01日 11時00分 公開
[ITmedia]

 D&Mホールディングスは9月1日、デノンブランドのプリメインアンプ「PMA-SX11」を発表した。「PMA-SX1」をベースにしたアッパーミドルクラス。価格はオープンで実売想定価格は38万円(税別)。10月中旬に発売する。

photo デノンのプリメインアンプ「PMA-SX11」

 SX1の「シンプル&ストレート」というコンセプトを継承し、アルミ製フロントパネルとアルミ無垢(むく)材削り出しの大きなボリュームノブを引き続き採用した。デノン担当者は「フラッグシップという位置付けではないが、アッパーミドルクラス以上で最強を目指す。音の繊細さと空気感を意識してチューニングしている」と語った。同日発表したUSB DAC搭載オーディオプレーヤー「DCD-SX11」と合わせて利用できる。

 内部構成もSX1と同じく、大電流を扱える「Advanced UHC MOSシングルプッシュプル回路」を備えるが、出力段はBTL(Bridged Transless)ではない。定格出力は120ワット/8オーム、240ワット/4オームで、能率の低いスピーカーともマッチするとしている。

photo PMA-SX11の内部構成
photo 大電流を扱える「Advanced UHC MOSシングルプッシュプル回路」を備える

 大電流を扱う回路の瞬発力を最大限に引き出す強力な電源回路も搭載。トロイダルトランス、カスタムブロックコンデンサー、ショットキーバリアダイオードで構成され、ひずみのないピュアで十分な量の電力を供給する。電源トランスはSX-1と同じ砂型アルミ鋳物のケースに特殊樹脂を満たして電源トランスから発生する振動を排除した。内部の振動発生源はフット近くに配置してグラウンドに振動を逃す設計で、電源部は異種素材を用いたフローティング処理(浮かすように配置)を施して増幅回路への振動を排除した。

 SX1で開発したインピーダンス切替スイッチ付きのMC/MM対応CR型フォノイコライザーを継承。低域と高域で差が出ないフラットな再生と、素直で伸びやかな音質でのレコード再生を実現する。

photo 大電流を扱う回路の瞬発力を最大限に引き出す強力な電源回路を搭載する
photo 内部の振動発生源をフット近くに配置してグラウンドに振動を逃す設計
photo インピーダンス切替スイッチ付きのMC/MM対応CR型フォノイコライザーを採用した

 入力は、バランス系統、フォノがMM/MC各1系統(スイッチで切替)、アナログ4系統を採用する。AVアンプのプリ出力などと接続してフロント2chの駆動に同機を使うためのエクターナル・プリアンプ入力端子も備える。バランス入力はスイッチ切替で3番HOT、2番HOTの両方に対応する。

photo 背面のインタフェース

 アルミトップリモコンも引き続き付属する。アンプを操作していないときにマイコンへの電源供給(クロック)を停止するマイコンストップモードも継承した。デノンのネットワークオーディオプレーヤーと本機をリモートコントロールケーブルで接続すると、「Denon Hi-Fi Remote」アプリを使ってスマートフォンやタブレットで本機を操作できる。

 本体サイズは435(幅)×181(奥行き)×506(高さ)ミリ、重量は27.4キロ。電源ケーブル、リモコン、単4乾電池2本が付属する。

photo 特徴的な各パーツや付属のアルミトップリモコン

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.