Android Marketを悩ます有料アプリの問題(1/2 ページ)

» 2010年08月24日 07時30分 公開
[Clint Boulton,eWEEK]
eWEEK

 GoogleのモバイルアプリストアAndroid Marketは、スパム、海賊版、不十分なセキュリティ対策で批判されているが、同ストアの成長を妨げている問題はもう1つある。

 その問題とは有料アプリの不足だ。Androidアプリ開発者がAndroid Marketを通じてアプリを消費者に販売できる地域はわずか13カ国(訳注:ほかの地域のアプリ開発者のためにAndroid Marketでの販売を代行する業者もいるが、手数料がかかる)。

 有料アプリ販売に対応している国は、米国、カナダ、英国、オーストラリア、オーストリア、フランス、ドイツ、イタリア、日本、オランダ、ニュージーランド、スペイン、スイス。

 スカンジナビア地域など欧州の大半や、モバイルアプリが湯水のように使われている中国はサポートしていない。Googleは有料アプリサポートを強化するべく取り組んでいると話しているが、詳細ははっきりしていない。

 Android携帯が46地域で販売されていることを考えると、そのうち30%未満の地域のユーザーしかAndroidアプリを買えないとRoyal Pingdomは8月16日に指摘している。

 一方、モバイルアプリ時代のテンプレートと考えられているAppleのApp Storeは、90の地域で有料アプリをサポートしている。

 AppleのプロプライエタリなエコシステムとGoogleのオープンソースプラットフォームの強みと弱みについては、好きなように鼻で笑ったり、あら探しをしたり、論争してくれて構わない。

 だがPingdomは、iPhone開発者の方がターゲットになるユーザーが多いため、アプリ販売においてAndroid開発者に勝る大きなアドバンテージがあると正しく指摘している。

 Pingdomはさらに、このアプリの数の違いこそが、7万種あまりのアプリを誇るAndroid Marketに、海賊版アプリがたくさんある理由だとも述べている。

 欲しいものが買えないときに、ユーザーはそれを盗むからだ。

       1|2 次のページへ

Editorial items that were originally published in the U.S. Edition of “eWEEK” are the copyrighted property of Ziff Davis Enterprise Inc. Copyright (c) 2011. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年