キーワードを探す
検索

「携帯ブログ」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

最新記事一覧

auの京セラ製端末「K009」は、シンプルで質感の高い防水ボディに充実したコミュニケーション機能を盛り込んだスタンダードモデル。WIN HIGH SPEED対応や、1GHz駆動のSnapdragonによる高速な処理速度など基本性能の高さも特徴だ。

()

日本のモバイル向け展示会で初めて大型ブースで出展するSamsung電子。話題のタッチパネル携帯「OMNIA」をはじめ、タッチパネル端末向けUI“TouchWiz UI”を備える「F480 TouchWiz」などの機種を展示。日本語ローカライズや入力環境などを整え、国内でも2008年内に投入する意向を示す。

()

KDDIは春商戦向けモデルとなるauの2007年春モデル10機種を発表。ワンセグ端末は7機種、FeliCa対応端末は8機種。au design projectのコンセプトモデルを製品化した「MEDIA SKIN」、シャープの“アクオスケータイ”、初のパナソニック モバイル製WIN端末も登場する。【スペック表追加】

()

UNS2006のブースには、ブログを読んだり、書いたり、ペットの写真を貼り付けたりするのが大好きなロボットがいる。彼は、今日も自分のブログにコメントが付くのを待っている。

()

3月は各サービスで機能拡張に伴うトラブルが目立った。その背後にはスパム問題への対処が大きくかかわっている。一方、ブログからSNSサービスへの参入、ケータイ機能の強化など、新しい動きも各社で急務へ。ブログを軸とした企業再編まで起きている。

()

ブログの多様化による拡充、そしてサービスをスパムから守るための対策として、2月にも多くのニュースが飛び交った。確かなことは、成熟期を迎えるブログメディアが「多くから注目されている」ということだ。

()

Operaは携帯電話から直接ブログの更新や画像のアップロートができるコミュニティーサイト「My Opera Community」を立ち上げ、300Mバイトのスペースを無料で提供している。

()

ブログ利用の多様さ、スパム対策のための拡張が9月のブログ界で目立った。ブログ情報をいかに活用するか、速報さをどのように活かすべきか? これからのブログの方向性を知る上で重要なものがいくつも見られた。

()

5月18日には総務省がブログ利用者統計を発表。ますます活性化するブログ人口が明らかとなった。ケータイ利用強化や使い勝手拡張は4月に続き継続、ポータルとして著名なTechnoratiが日本上陸、新たなブログアクセサリー、ポッドキャスト対応などさまざまな動きがあった5月のブログ界だ。

()

携帯電話からブログに投稿したり、ブログを携帯電話から閲覧したりするサービスが増えつつある。携帯とブログは親和性の高い組み合わせだが、今後利用価値を高めていくには、使い勝手の改善なども必要になりそうだ。

()

4月は個人情報保護法への対策が多く、各社の規約改訂が目立った。ほかにもBlog標準機能を包括するような派生サービスがいくつもあり、機能拡張への動きは止まらない。トピックキーワードは、スパム対策、ケータイ対応、アフィリエイト付加、投稿表現の拡張、RSSリーダーなどだ。

()

米民主党大会では、カメラ付き携帯を持った大学生たちも記者として活躍した。イベントや人物を写真で押さえ、簡単なレポートを寄せ集めるやり方は、今後もオリンピックや米大統領選挙といったイベントで使えるかもしれない。(IDG)

()
キーワードを探す
ページトップに戻る