2015年7月27日以前の記事
検索
2022年12月31日の記事
調査リポート

Creative Group(東京都千代田区)の運営する10〜20代女性向けトレンドメディア「Trepo(トレポ)」は、16〜22歳の女性を対象に、「2023年上半期のZ世代トレンド予想調査」を実施した。「コト・モノ」部門では、1位が「ヘッドホン」、2位「推しピク」、3位「白湯メイク」となった。

季原ゆう,ITmedia
ニュース

JR東日本クロスステーション デベロップメントカンパニーは、東京駅改札内エキナカ商業施設の「グランスタ東京」にて、2022年に発売した新商品の売り上げを集計し、「東京駅限定手土産(スイーツ)売上 TOP10」の最新ランキングを発表した。

コネムラメグミ,ITmedia
調査リポート

保険マンモス(東京都港区)は男女500人を対象に、おせち料理と2023年のお正月休みの過ごし方に関するアンケート調査を実施した。好きなおせち料理の種類を尋ねたところ、1位は「栗きんとん」(266人)だった。

季原ゆう,ITmedia
インタビュー

経済誌『フォーブス』が発表した「世界で最も稼ぐスポーツ選手」フロイド・メイウェザー。そんな伝説のボクサーをいかにして口説き、どのように伝説的な試合を日本で実現させたのか。前編に引き続き、「RIZIN」の榊原信行代表に、舞台裏を聞いた。

鳥井大吾,ITmedia
2022年12月30日の記事
ニュース

SBI証券は、三井住友カードが発行するクレジットカードで投資信託が買える「三井住友カード つみたて投資」で、「三井住友カード プラチナプリファード」のVポイント付与率を5.0%に引き上げた。従来の付与率2.0%から大幅に引き上げることによって新規顧客を開拓する。

季原ゆう,ITmedia
インタビュー

12月31日の大みそか、さいたまスーパーアリーナで格闘技イベント「湘南美容クリニック presents RIZIN(ライジン).40」が開催される。地上波放送が無くなり、格闘技ブームは終焉(しゅうえん)に向かっているのか。RIZINを主催するドリームファクトリーワールドワイドの榊原信行代表に聞いた。

鳥井大吾,ITmedia
ニュース

ジブラルタ生命は20〜69歳の結婚していない男女4700人を対象に「おひとりさま(独身)に関する調査2022」を実施した。現在の貯蓄額を聞くと23%が「ない(0万円)」と回答。全体の平均は707万円だった。また、「おひとりさま」でいてほしかったと思う芸能人を尋ねたところ、福山雅治さんがトップだった。

ITmedia
2022年12月29日の記事
ニュース

2022年は企業経営における歴史的転換点になったかもしれません。GAFAなどの巨大ITプラットフォーマーによる支配が終わり、サプライチェーンの構造改革や調達改革などで強みを持つ企業が、業界内でも好業績を上げる時代になりつつあるのです。

野町直弘,INSIGHT NOW!
ニュース

位置情報分析サービスのクロスロケーションズ(東京都渋谷区)は、11〜12月に開催されたサッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会について、出場国別サポーターの人流を調査した。開催国のカタールを除いた国別の来訪割合1位はサウジアラビア(31.4%)だった。2位はアメリカ(31.0%)で、3位に日本(14.2%)が続いた。

ITmedia
ニュース

「Oshicoco」(東京都渋谷区)は、アイドルやアニメキャラクターを熱心に応援する推し活ユーザー1000人を対象に「今年の推し活トレンドランキング」アンケートを実施した。2022年に「最も推した人・キャラ・モノ」の1位はアイドルグループ「すとぷり」(9.2%)となった。

季原ゆう,ITmedia
ニュース

ブッキング・ドットコム・ジャパン(東京都港区)は、世界中の旅行者がブッキング・ドットコムのサイト上で検索した年末の旅先(22年12月23日〜23年1月1日の旅行)を調査した。日本の旅行者から最も検索された旅行先は?

秋月かほ,ITmedia
ニュース

コロナ禍で外出着の需要が減り、アパレル業界は大きな打撃を受けた。そんな中でも、右肩上がりに売れ続けているアイテムがある。アダストリアのブランド「グローバルワーク」が提供する「ウツクシルエットパンツ」だ。通常、オフィスで働く女性からの需要が多い“きれいめパンツ”がなぜ今、売れているのか。ヒットの秘訣を聞いた。

秋山未里,ITmedia
ニュース

ミシュランガイドで星を獲得したレストランの数で世界を圧倒する東京。世界一の美食国を誇る一方で、国内では食にまつわるさまざまな“炎上事件”が起きている。フードジャーナリストの東龍氏が22年の飲食シーンを振り返る。

東龍,ITmedia
ニュース

「日本トレンドリサーチ」を運営するNEXER(東京都豊島区)は、ハウスクリーニングのマッチングサービス「洗家」を運営するリスダンケミカル(東京都豊島区)と共同で、「ハウスクリーニングを依頼してみたい場所」に関する調査を実施した。

コネムラメグミ,ITmedia
2022年12月28日の記事
調査リポート

共通ポイントサービスPontaを運営するロイヤリティマーケティング(東京都渋谷区)は「メンズコスメに関する調査」を実施した。その結果、男性のメイクアップコスメ使用率は4%だったものの、メイクへの賛成派は20代の男性で半数近くいることが分かった。

季原ゆう,ITmedia
調査リポート

Q.E.D.パートナーズ(神奈川県川崎市)は、20〜40代の男女200人を対象に「SNSの利用状況に関する意識調査」を実施した。「SNSの利用が睡眠時間に影響を与えていると思うか」と尋ねたところ、38%が「睡眠時間が減っていると思う」と回答した。

季原ゆう,ITmedia
連載

今回取り上げるのはオリエンタルランド。ディズニーランド/シーの運営を中心に事業を展開している企業です。近年は新型コロナの流行以前に比べて入場者数を抑えた状態が続いている他、ダイナミックプライシングを導入したり、有料の予約サービス「ディズニー・プレミアアクセス」を開始したりとさまざまな変化がありました。

妄想する決算,ITmedia
2022年12月27日の記事
ニュース

Q.E.D.パートナーズは、40〜50代の人を対象に「老後」をテーマにしたアンケート調査を実施した。何歳まで働きたいかという質問に対し……。

秋月かほ,ITmedia
ニュース

ジブラルタ生命は全国の結婚している男女を対象に「家族愛に関する調査2022」を実施し、4700人から回答を得た。「家族のグループLINE」が「ある」と回答した人の割合は平均で59.3%だった。全国トップは「栃木県」と「石川県」の68.0%。最も低かったのは「和歌山県」で49.0%だった。

神奈川はな,ITmedia
2022年12月26日の記事
ニュース

学情は「就職人気企業ランキング」の結果に関して、コロナ前とコロナ禍を比較した。コロナ前ではJTBグループやエイチ・アイ・エスなど「旅行」「レジャー」が上位を占めていた一方、コロナ禍では任天堂や集英社など「デジタルコンテンツを提供する企業」が人気を集めている傾向が分かった。

ITmedia
調査リポート

就職みらい研究所は「就職プロセス調査」を実施した。12月1日時点での大学生の就職内定率は94.0%だった。就職した業種で最も多かったのは?

ほしのあずさ,ITmedia
ニュース

「クレーム対応に追われてしんどい」といったイメージが根強いコールセンター業務。味の素は、消費者からの意見を活用し、商品開発につなげている。1問1答ではなく、「会話力」を重視する理由は?

大村果歩,ITmedia
インタビュー

本田宗一郎が、ソニーを創業した井深大に誘われて見に行き、『これこそホンダがやるべきことじゃないか。すぐにやれ』と本社に電話して設立されたのがホンダ太陽だ。本田宗一郎は技術で人を喜ばせて、技術で人の生活の可能性を広げることがホンダのやることだと言ってきた。本田技研工業の倉石誠司取締役会長に「多様性こそがホンダのDNA」だと語る真意を聞いた

田中圭太郎,ITmedia
連載

多忙を極める現代社会。資料作成や会議、商談や雑務など積み重なるタスクをマルチにこなしながら、これまでにない高い生産性を実現するには「効率化」が欠かせない。無駄を廃し、スマートに仕事をこなすために必要な基礎知識を紹介する。

ITmedia
調査リポート

セコムは、全国30歳以上の男女400人を対象に「離れて暮らす親に関する意識調査」を実施した。別居する親が不安だと思っている人は84.7%おり、親の暮らしに関する不安内容では「転倒などの怪我」(43.3%)が最多となった。

季原ゆう,ITmedia
ニュース

セブン&アイ・グループの百貨店そごう・西武が売却された。これにより、旗艦店の西武池袋がヨドバシカメラを核店舗とした商業施設に替わるのではないかという報道が、賛否両論を巻き起こしている。西武池袋のような駅に隣接した百貨店が消えゆくワケと、これからの百貨店に求められるものとは──?

中井彰人,ITmedia
2022年12月25日の記事
ニュース

JR東日本が、銀行業への参入を発表した。鉄道会社が銀行ビジネスを手掛けることは意外ではないが、なぜ今まで実現してこなかったのか。その背景には、日本の経済界そのものの構造が関係しており……。

小林拓矢,ITmedia
ニュース

ライブ配信やSNSなどで、推し(コンテンツ)に送金する「投げ銭」。国内の潜在市場規模は約3106億円を超えるという。中でも男女共に10代、20代の熱心な消費が注目されている。なぜ投げ銭が熱心に行われているのか、また投げ銭を巡る諸問題について考察した。

ニッセイ基礎研究所
2022年12月24日の記事
ニュース

有名企業に強い大学特集の最終回は、NHKと在京キー局の就職者が多い、「テレビ局に強い大学ランク」をお届けする。就職者数は、大学通信が各大学にアンケートし集計した。

ZAKZAK
ニュース

「SUUMOジャーナル」は、東京・JR中央線で都内に位置する駅のシングル向け物件(10〜40平米、ワンルーム・1K・1DK)を対象にした最新の家賃相場を発表し、家賃相場が安い順にランキング化した。1位は八王子市の「高尾駅」で、家賃相場は4万6000円だった。

ITmedia
ニュース

寒波に見舞われる日本列島。クリスマスが過ぎた年末年始も厳しい寒さが予想されている。こうした中、家電量販店の暖房器具コーナーがにぎわいを見せている。ヨドバシカメラ秋葉原店では今冬、12月17〜18日の週末に集客の1度目のピークが訪れたという。担当者に今年の暖房器具の売れ行きやトレンドを聞いた。

ITmedia
ニュース

先日アップルのティム・クックCEOが来日し、日本との結びつきをアピールした。その背後で「iPhone 14が売れていない」というアンケート結果などが話題になっている。こうした話題を正しく読み解くには、アップルを取り巻く市場の変化を知る必要がある。どういうことかというと……。

本田雅一,ITmedia
インタビュー

世界有数のエンターテインメント企業、ウォルト・ディズニー・カンパニーが、日本を含むアジア太平洋地域(APAC)の市場を拡大しようとしている。ディズニーは日本のアニメ産業をどう変えるのか。講談社と戦略的協業を拡大した狙いは?

河嶌太郎 今野大一,ITmedia
2022年12月23日の記事
ニュース

政府は、マイナンバーカードとSuicaやPASMOなどの交通系ICカードを連携させ、自治体による公共交通やタクシーの住民割引などを行うサービスを全国で推進する方針を決めた。デジタル技術の活用により地方活性化を目指す「デジタル田園都市国家構想総合戦略」で閣議決定された。

ITmedia
ニュース

テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ)を運営するユー・エス・ジェイは、マリオたちとポケモンが一緒に登場するパレード「NO LIMIT! パレード」を2023年3月1日からオープンする。「NO LIMIT! パレード」の開催はおよそ2年半ぶりで、同パークの歴代パレード史上最大スケールになるという。

らいら,ITmedia
ニュース

JR甲府駅前に開業した「ヨドバシ甲府ビル」の地下1階に、山梨県で初出店となるスーパーマーケット「ロピア ヨドバシ甲府店」が出店する。オープン日は12月26日。

ITmedia
ニュース

浅草花やしきは、TVアニメ「ゴールデンカムイ」とコラボレーションした体験型イベント「ゴールデンカムイ 黄金遊戯開催記念 花やしき潜入作戦」を開催する。人気アニメとのコラボで来場者増を狙う。

ほしのあずさ,ITmedia
ニュース

急速なテクノロジーの進展は、私たちの生活を大きく変えた。このような進歩は、10年、20年先の生活やビジネスをどう動かしていくのか? あらゆるモノ、コトのデジタル化が加速する“今”が分かる、ITmedia ビジネスオンラインのオンラインイベント「Digital Business Days SaaS EXPO 2023Winter」が2023年1月31日開幕! その中身とは?

ITmedia
インタビュー

政府は、経済産業省が中心となり欧米との国際連携を軸に次世代半導体の量産する新会社「ラピダス」と、研究開発拠点である技術研究組合最先端半導体技術センター(LSTC)をセットにした半導体産業の復活を掲げる基本戦略構想を打ち出した。

中西享,ITmedia
ニュース

東京都は15日、新築住宅への太陽光パネル設置を義務付ける条例案を可決した。この条例の施行は2年余り後の2025年4月からとなっているが、これは実現しないとみている。なぜなら……

ZAKZAK
インタビュー

「費用が高い」「通院が面倒くさい」など、デメリットが目立っていた歯科矯正市場が近年、様変わりしている。新たなトレンドとして認知され始めたマウスピース矯正が市場規模を拡大させているのだ。創業から3年で売り上げを10倍に伸ばした「Oh my teeth」を取材したところ……。

小林香織,ITmedia
コラム

最近、SNSで「やる気のない社員をクビにした」と投稿し、それが炎上した出来事がありました。SNSへの投稿はあまり例を見ないことですが、解雇を含む懲戒処分の内容を会社内で公表しているケースは多くあります。これは問題ないでしょうか? 社会保険労務士が解説します。

林英彦(フォレスト社会保険労務士事務所 所長),ITmedia
ニュース

「三鷹の森ジブリ美術館」への寄付金額が伸び悩んでいる。コロナ禍の入館制限で収入が大幅に減少し、建物を所有する三鷹市は、持続可能な運営を支援するため、ふるさと納税の制度を活用したクラウドファンディング(寄付の募集)を10月から始めたが、目標の2000万円にはほど遠く、わずか300万円しか集まっていない。昨年の1回目の募金では、目標を大きく上回る5千万円近い寄付が集まったにもかかわらず、なぜ今回は振るわないのか。

濱川太一,ITmedia
インタビュー

世界有数のエンターテインメント企業、ウォルト・ディズニー・カンパニーが、日本を含むアジア太平洋地域(APAC)の市場を拡大しようとしている。Disney+の成功から「中国市場攻略の秘策」まで。ウォルト・ディズニー・カンパニーでAPACを統括するルーク・カン氏に話を聞いた。

河嶌太郎 今野大一,ITmedia
2022年12月22日の記事
ニュース

JR東日本秋田支社は12月22日、独自の内外装で臨時列車などとして活躍した「クルージングトレイン」が令和5年3月いっぱいで引退すると発表した。老朽化が理由で、引退後の再利用はなく廃車にする。

産経新聞
ニュース

ポトマック(神戸市)は2023年1月1日、全国のPEANUTS Cafeでスヌーピーバッグやドリンクパスポートを入れたLUCKY BAGを販売する。オンラインショップで12月20日に先行販売したが、すでに即日で完売している。

らいら,ITmedia
ニュース

コナミデジタルエンタテイメントは、「遊戯王オフィシャルカードゲーム デュエルモンスター」が2024年2月4日で25周年を迎えるにあたり、1年前の23年2月より25周年記念プロジェクトを開始する。記念商品の発売や日本選手権の開催によって、周年イベントを盛り上げる。

らいら,ITmedia
インタビュー

タカラトミーはAIを活用した読み聞かせスピーカー「coemo」を開発した。小さな子どもを寝かしつける前に親が行う昔話や童話の読み聞かせにもAIが使われるようになったが、一体どのような思いから開発に至ったのか? 開発担当に話をうかがった。

大澤裕司,ITmedia
ニュース

ファミリーレストランチェーンを展開するすかいらーくグループは、2021年から導入を進めてきた配膳ロボットについて、今年12月27日時点でガスト、しゃぶ葉、バーミヤンなど全国約2100店舗に3000台の導入を完了すると発表した。グループが国内で運営する店舗の7割をカバーすることになる。

ITmedia
連載

今年の7月に発表された新型クラウン。この秋からは、第一弾となる「クラウン(クロスオーバー)」の販売が開始されました。どれだけ売れているのでしょうか?

鈴木ケンイチ,ITmedia
ニュース

「カレーハウスCoCo壱番屋」を展開する壱番屋は12月22日、カレーパンとスパイスパンの専門店「SPICE UP!COCOICHI BAKERY(スパイスアップ!ココイチベーカリー)」を、名古屋駅の名駅地下街サンロードにオープンした。

季原ゆう,ITmedia
インタビュー

ロックフェラー家の当主デビッド・ロックフェラー・ジュニアさんが2004年に設立した海洋保護を目的としたNGO団体「セイラーズ フォー ザ シー」。企業や自治体を通して「ブルーシーフード」を普及させようとしている。日本支局のトップに「ブルーシーフード」の可能性を聞いた。

今野大一,ITmedia
調査リポート

与信管理サービスを提供するリスクモンスター(東京都中央区)が、「尊敬できる上司に関する意識」の調査結果を発表した。上司の「尊敬できる点」では、「周囲との連携・意思疎通が上手」(30.4%)と回答した人が最も多くなった。

季原ゆう,ITmedia
連載

人を資源ではなく資本と捉える人的資本経営において、開示は決してゴールではありません。また、大企業や上場企業に限られた話でもありません。未上場企業や中小企業も「当社には関係ない」とは言えないワケや、取り組みのための必要な視点をお伝えします。

田中 弦,ITmedia
2022年12月21日の記事
ニュース

楽天グループは、「Rakuten NFT」で「POG」(ペーパーオーナーゲーム)に対応する競走馬NFTシリーズ「Rakuten NFT サラブレッド」の販売を開始した。また、「Rakuten NFT」初となる、NFTを活用した「POG」を来春より提供予定としている。

季原ゆう,ITmedia
ニュース

漫画から誕生した人気コンテンツ「ちいかわ」の快進撃が止まらない。令和5年1月末からは明星食品とパッケージデザインでコラボした袋麺「明星チャルメラ」の「しょうゆラーメン」「宮崎辛麺」が数量限定で順次出荷される。

産経新聞
ニュース

ARINAは、日本全国の小学校高学年男子の子どもがいる親を対象に、「お子さん(小学校高学年・男の子)がクリスマスプレゼントで欲しい物は?」とアンケート調査を実施した。クリスマスプレゼントで欲しい物1位は「ゲーム、ゲームソフト」だった。

コネムラメグミ,ITmedia
ニュース

『世襲と経営 サントリー佐治信忠の信念』という本が出版された。サントリーは売上高3兆円に迫るが、非上場企業であり、佐治信忠会長はマスコミに、ほとんど登場しない。「日本一ミステリアスな経営者」とも言われているが……。

渡邉美樹,ZAKZAK
インタビュー

森永製菓は人気商品「チョコモナカジャンボ」のマーケティングにおいて「鮮度」を重視。製造から5日以内に出荷を目指す取り組みを続けている。“パリパリ”の商品を需要が拡大する時期にたくさん届けるため、気象データに基づく需要予測を活用している。

加納由希絵,ITmedia
インタビュー

2022年は「プラスチック削減元年」と言っても過言ではないほどに紙ストローが普及した。環境に配慮した取り組みのようだが、レジ袋有料化同様に紙のほうが本当に環境負荷が小さいのか? という疑問が消費者の中で渦巻いているように感じる。紙ストロー移行は本当に意味があるのかというと……

熊谷紗希,ITmedia
インタビュー

ワークマンの「着るコタツ」ことヒーターウェア「WindCore ヒーターシリーズ」の売れ行きが好調だ。担当者によれば「毎年年内には売り切れる」という人気の商品だが、今年も“爆売れ”の状態で、背景には電気代の高騰があると話している。

今野大一,ITmedia
ニュース

DXクラウドサービスを展開するショーケース(東京都港区)と、来店型保険ショップ「保険テラス」を運営するETERNAL(東京都港区)の2社が運営するメディア「テラスマネー」は、「カードローン利用に関するアンケート調査」を実施した。

秋月かほ,ITmedia
2022年12月20日の記事
速報

全国の私鉄72社が加盟する日本民営鉄道協会(東京都千代田区)は12月20日、2022年度の「駅と電車内の迷惑行為ランキング」を発表した。アンケート調査の結果、「座席の座り方(詰めない・足を伸ばすなど)」が昨年の2位から、2年ぶりの1位となった。

ITmedia
調査リポート

帝国データバンクは、「2022年 全国企業『メインバンク』動向調査」の結果を発表した。全国メインバンク社数トップは14年連続で「三菱UFJ銀行」だったものの、都市銀行は減少傾向が続いている。

コネムラメグミ,ITmedia
連載

残業がなかったり、上司から叱られなったりする企業に対して、多くの若者たちが「ぬるい」と不満を感じているという。「ホワイトすぎる企業」に勤めている若者たちは、「社会人として成長できない」と危機感を抱いているらしいが、本当にそうなのか。

窪田順生,ITmedia
ニュース

鉄道大国ニッポンの安全運行を支える中小企業の技術がアフリカに根付こうとしている。鉄道の軌道のズレを防止する「座屈防止板」と呼ばれる製品の実証が南アフリカで行われており、その効果が認められつつある。

産経新聞
ニュース

ジェイアール東日本企画は「共働きママのお金に関する調査」を実施し、大学生以下の子どもを持つ40代までの女性2000人から回答を得た。調査の結果、全国の共働き世帯の貯蓄額平均は1077万円だった。貯蓄額600万円未満の割合は4割を超えた。

ITmedia
ニュース

米TikTokが、ブランドやインフルエンサーの動画からすぐに商品を購入できるソーシャルコマースに参入した。米国内で物流や倉庫関連の求人を拡大し、本格的にこの事業に取り組む姿勢が見える。これに対抗するのがアマゾンだ。アプリ内でTikTokのように短編動画や写真をフィードできる機能を開発し、導入を進めている。両社がシェア拡大を狙うソーシャルコマース市場の魅力と展望とは?

石角友愛,ITmedia
2022年12月19日の記事
ニュース

ソウルウェア(東京都豊島区)は会社員約500人を対象に「アフターコロナにおける企業の働き方」に関する調査を実施した。テレワークに対する不満や課題は、昨年調査に比べ10%近く増加。原因の1位は「通信環境の不安定」、2位「社内の評価制度が整っていない」などとなった。

ITmedia
インタビュー

プラスチックカップとリユースカップの1回利用当たりのCO2排出量を比較したところ、リユースカップの方が多くなることもあるという結果が出た。だが、それだけで「プラスチックカップのほうがエコ」と言い切るのは早計だ。なぜかというと……

熊谷紗希,ITmedia
2022年12月18日の記事
連載

「和敬清寂」の四文字は、茶道の精神を凝縮した言葉ともいわれています。利休時代の文献には典拠が見つからず、成立に関しては諸説があります。しかし、この言葉に関しては、成立を詮索するよりも、四文字の一字一字が独立して意味を持っているところに特徴があり、それぞれの意味をきちんと受け止めることが大切です。

田中仙堂,ITmedia
2022年12月17日の記事
連載

2023年3月に開業予定の「新横浜線」は、過去最大といえるほど複雑な鉄道運行計画になっており、9社局16路線が関連する。本稿では、東急電鉄と相模鉄道の発表をもとに、各社の思惑などを考察しつつ、最後に2つの提案をしたい。

杉山淳一,ITmedia
ニュース

小池百合子知事の東京都が、新築戸建て住宅などへの太陽光パネル設置を義務付ける環境確保条例の改正案が15日の都議会本会議で賛成多数で可決、成立した。エネルギー政策研究の第一人者で、キヤノングローバル戦略研究所の杉山大志研究主幹が緊急寄稿した。

ZAKZAK
ニュース

12月、東京の渋谷・池袋駅に掲示された、ある飲料商品の広告が話題を呼んだ。複数のカラーを重ね合わせたモザイク状のデザインで、一見したところ、メッセージらしきものは読み取れない。実は、あるものを広告にかざすことでメッセージが浮かび上がる、ユニークな仕掛けが施されていた。

濱川太一,ITmedia
インタビュー

各地域でバーチャル物産展などを開催し、生産者や企業の売り上げ・認知拡大やブランディングに貢献しているのがuyet(ユエット)だ。後編では、VTuberを活用してインターネット上で商品を販売する「キャラクター・コマース」の可能性を聞く。

中西享,ITmedia
2022年12月16日の記事
ニュース

星野リゾートは12月16日に「リゾナーレ大阪」を開業した。場所は「ハイアット リージェンシー 大阪」(大阪市住之江区)の中。一つの建物の中に、異なるブランドが同居する、星野リゾート初の「コラボレーションホテル」を採用した。どんな特徴と狙いがあるのか。

ITmedia
調査リポート

アフタースクール寺子屋(東京都目黒区)は、小学3年生までの子どもを持つ親を対象に「小1の壁」に関する調査を実施した。子どもが小学生になったことで、親自身が困ったこと・大変だったことでは、「仕事と家庭の両立に苦労した」(54.7%)と考える親が一番多いことが分かった。

季原ゆう,ITmedia
調査リポート

日産自動車の日本マーケティング本部は、EV(電気自動車)と住環境の関係について調査を実施した。EV購入を迷う理由の1位は「自宅で充電できない」だった。

神奈川はな,ITmedia
ニュース

JR東海の金子慎社長は15日の定例記者会見で、東海道新幹線「のぞみ」の車両を貸し切りにする「貸切車両パッケージ」の販売を始めたと発表した。減少した対面イベントの需要喚起が狙い。

産経新聞
ニュース

運営会社の米投資ファンドへの売却が決まった百貨店「西武池袋本店」の行く末を巡り、地元の豊島区などが危機感を強めている。昭和15年の開業以来、池袋の「顔」としてにぎわってきたが、家電量販店の出店が検討され、百貨店としての存続が懸念されているためだ。

産経新聞
ニュース

プロモーションのDXを皮切りに、さまざまなDX施策を推進してきた愛媛県。その動きは県外から自治体DXの先進例として注目を集め、総務省が2022年9月2日に発表した「自治体DX全体手順書【第2.0版】」で、ある取り組みが他の都道府県や市町村のモデルケースとして紹介された。

菊地央里子,ITmedia
2022年12月15日の記事
速報

JR西日本が就職活動中の大学生に「その他大学」と記したメールを誤送信していたことが分かった。インターンシップ(就業体験)を募集する内容だったことから、SNSでは企業が大学名で学生を選別する「学歴フィルターでは」との批判が一部で上がった。JR西は不備があったとし、「不快な思いをさせてしまい申し訳ない」とコメントした。

ITmedia
調査リポート

スタッフサービス・ホールディングス(東京都千代田区)が企業と60歳以上の個人を対象に、就労意識や雇用実態に関する調査を実施した。

サトウナナミ,ITmedia
調査リポート

YouTubeは、2022年日本のYouTube年間ランキングを6つのトピックに分けて発表。「国内トップトレンド動画」部門1位は「HikakinTV」が SEKAI NO OWARI の Fukase とコラボした「SEKAI NO OWARI「Habit」HIKAKIN ver.」で、「国内トップ音楽動画」部門でも、 SEKAI NO OWARI の「Habit」が1位に選ばれた。

コネムラメグミ,ITmedia
調査リポート

タメニー(東京都品川区)は、20〜39歳の会社員の男女に対して「会社の忘年会」に関するアンケート調査を実施した。その結果、「飲み会」でコミュニケーションをとっている人は8.2%であることが分かった。

季原ゆう,ITmedia
ニュース

アウトドアブームでキャンピングカーの販売が伸びる中、商社や量販店など異業種の参入が相次いでいる。普段は買い物や通勤などに使えるよう車体サイズが小柄なものをベースとしたのが特長だ。

産経新聞
ニュース

投信投資顧問会社のスパークス・アセット・マネジメントは、投資経験者1000人を対象に「日本株式市場の振り返りと展望に関する意識調査2022」を実施した。今年の日本市場を表す漢字を尋ねたところ、1位は「安」(71人)が選ばれた。

ITmedia
ニュース

日本で最も混雑の激しい路線として知られる東京メトロ東西線に異変が起きている。混雑緩和を図るため駅ホームの幅を広げたり、動く歩道を設置したりする駅の改良工事が中止となっているのだ。理由は……

産経新聞
インタビュー

ロックフェラー家の当主デビッド・ロックフェラー・ジュニアさんが2004年に設立した海洋保護を目的としたNGO団体「セイラーズ フォー ザ シー」。企業や自治体を通して「ブルーシーフード」を普及させようとしている。日本支局のトップに企業として取り組むべきことを聞いた。

今野大一,ITmedia
連載

近年、テレワークの後押しもあってクラウドサービスなどのITツールを導入する会社が増えています。こうした状況の中で、従業員が会社の許可を得ずに、会社が把握していない情報端末やITツールを業務用として利用する「シャドーIT」が問題化しています。

藤田豊大 高井正巳,ITmedia
2022年12月14日の記事
ニュース

西武・プリンスホテルズワールドワイドを傘下に持つ西武ホールディングスの後藤高志社長は14日、大阪市内で11月に開業した宿泊特化型ホテルの記念式典に出席し、上級のフルサービス型ホテルをさらに市内で増やすことに意欲を示した。

産経新聞
ニュース

今回のサッカーワールドカップ、日本代表は夢を見せてくれた。チームプレーにおいても、最後は経営と同じで「個」と「個」の戦いが勝敗を左右すると感じた。堂安律選手のビッグマウスも、夢をかなえるには、大きく宣言することが大切だと多くの人が刺激を受けたはずだ。

渡邉美樹,ZAKZAK
ニュース

ラーメン通販サイト「宅麺.com」を運営するグルメイノベーション(東京都渋谷区)は、有名ラーメン店の店主3462人に調査した「本当においしいラーメン店ランキング」を発表した。1位は神奈川県湯河原町の「らぁ麺 飯田商店」が選ばれた。

ITmedia
ニュース

ヤマト運輸が、ゆる〜いながらも果敢に攻めた情報発信で若年層の支持を集めている。今年6月、同社初のエンタメサイト「クロネコみっけ」を開設。自社の環境への取り組みなど、真面目な話題をエンタメ化し、ゆる〜く発信する動画コンテンツが人気を博している。

濱川太一,ITmedia
コラム

歌手の愛内里菜さんと専属契約を結んでいた事務所が「芸名使用」を巡って起こしていた裁判が話題になった。芸名以外にも「恋愛禁止」などの条項を盛り込んだ契約は、時折議論を呼ぶ。果たして、契約はどこまで許されるのか。弁護士が解説する。

高橋駿,ITmedia
2022年12月13日の記事
連載

今回の対談相手は、freeeでCPOを務める東後澄人氏。COOとして同社に参画し、CFOを経て現在はCPOという異色の経歴は、なぜできあがったのか。経営者としての役割変更とともに、どんな変化があったのか? 東後氏が考える「CxOの条件」とは?

渡辺まりか 小林可奈,ITmedia
連載

「CFOの意思」第7回の対談相手は、freeeの東後澄人氏。「SaaS企業の宿命」である強いプレッシャーがありながらも、上場前には5年間にわたって目標未達の時期が続いたという。それでも諦めずに壁を越えられたのはなぜなのか?

渡辺まりか 小林可奈,ITmedia
連載

JR東日本に限らず、鉄道各社の多くは厳しい状況にあります。しかし、そんな中で業績回復が一際早いのがJR東海として知られる東海旅客鉄道です。同じ鉄道事業者なのになぜ、違いが現れたのか? そのギモンを決算書から読み解き、JR東日本と比較しながら解説します。

妄想する決算,ITmedia
2022年12月12日の記事
ニュース

日本マクドナルドが米国発祥ブランド「CHUMS」と初コラボした福袋を発表■したが、同社の公式Twitterアカウント(@McDonaldsJapan)がチャムスの公式マスコットキャラクターを「ペンギン」と説明。チャムス公式Twitterアカウント(@chumsjapan)が正体を「カツオドリです」と“訂正ツイート”し、両社間のやり取りが注目を集めている。

ITmedia
ニュース

カネボウが展開するメイクブランド「KATE」は、昨年の発売から大ヒットしている口紅「ケイト リップモンスター」の限定色2色と、立体的なM字リップを演出する「ケイト リップシェイプメイカー」2色を、12月17日から数量限定で発売する。

コネムラメグミ,ITmedia
ニュース

マーケティング調査・コンサルティングサービスを提供するヴァリューズ(東京都港区)は、全国の20歳以上の男女ヴァリューズモニターを対象に、1〜10月のwebサイトのアクセス数、スマートフォンのアプリの起動数を調査しランキングを発表した。

コネムラメグミ,ITmedia
速報

カルビーは睡眠の質向上を目的に、自宅で参加できる「睡眠人材」の募集を始めた。同社の睡眠サポートプログラムに参加し、脳波測定などを実施してもらう。募集人数は5人で、謝礼は1人当たり5万円。睡眠スコアの改善が見られた場合は、追加で5万円を支払う。

ITmedia
ニュース

大人もあこがれる“秘密基地”のような隠し部屋がある賃貸マンションが東京・西巣鴨に登場した。伊藤忠都市開発が新設した「クレヴィアリグゼ西巣鴨」の住戸で、大手デベロッパーが賃貸マンションに隠し部屋を設けるのは非常に珍しい。

産経新聞
ニュース

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、2023年2月23日より「映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)」をテーマにした期間限定アトラクションを発表した。

ほしのあずさ,ITmedia
ニュース

ビーケージャパンホールディングスは、「ワッパー チーズ“ウィンター・アラビアータ”」「ワッパー チーズ“ウィンター・アラビアータ”Jr.」の2商品を期間限定で新たに発売した。新商品投入で売り上げ増を狙う。

ITmedia
連載

保育園で起きた園児への虐待、大学のゼミ生募集の性差別、就活での替え玉受検―――。最近ニュースになった事件には、明るみに出るまで外界と隔離された“密室”で起きていたという共通点が見られる。職場でも、テレワークや副業など社員の様子が見えない密室機会が増える傾向にある中、密室とどう向き合えば良いのか。

川上敬太郎,ITmedia
2022年12月11日の記事
ニュース

従業員の働き方改革やスキルアップなどを理由に副業を認める企業が増えている。人材マッチングサービスでは、募集に対して登録者が9倍という人材供給過多が続いている。そこで、この状況を逆手に取り、優秀なIT人材を副業で獲得する企業も出始めている。

産経新聞
ニュース

帝国データバンクは、大手コンビニエンスストアや百貨店、スーパー、洋菓子店など計100社で販売され、前年と比較可能なクリスマスケーキの価格(苺ショート・5号サイズまたは目玉ケーキ、税抜価格)ついて調査を実施した。

ITmedia
ニュース

LINEリサーチは、全国の15〜64歳の男女を対象に「クリスマスの飾りつけやクリスマスソング」について調査し、約5000人から回答を得た。「クリスマスソング」として思い浮かぶものを聞いたところ、山下達郎の「クリスマス・イブ」が5割近くの人に選ばれ1位となった。

コネムラメグミ,ITmedia
2022年12月10日の記事
ニュース

電気通信事業のニフティが運営する子ども向けサイト「ニフティキッズ」は、子どもたちから募集した「小中高生が選ぶ2022年の漢字」を発表した。「推」「恋」を抑えて今年の1位は「楽」が選ばれた。

ITmedia
ニュース

アルファメイルは、18〜72歳の週3回以上筋トレをしている男性を対象に、「就寝前の筋トレが睡眠の質に及ぼす影響や最も睡眠の質が高まる筋トレのタイミング」について調査した。トレーニングを行うタイミングで最も多かったのは「夜」だった。

コネムラメグミ,ITmedia
ニュース

早くも来年の節分に向けた「恵方巻商戦」が始まった。イオンリテールは、12月9日から恵方巻の予約受付をスタートした。中でも注目は、幅12センチ、重さ1.5キロの「ごくぶと巻」。丸かぶりすると縁起が良いとされる恵方巻だが、この大きさでは難しそう。どういう狙いから作ったのか――。

ITmedia
2022年12月9日の記事
連載

宮城県大崎市で事業を営む、創業71年の松倉。従業員わずか10人程度の小さな会社だが、同社の看板商品である「パパ好み」は、宮城県民はもとより、全国に数多くのファンを抱える。一見すると変哲のないおつまみ菓子なのだが、人々を飽きさせないための工夫があった。同社の松倉善輝社長に話を聞いた。

伏見学,ITmedia
ニュース

ナイルは、Y世代とZ世代の男女を対象に、「クリスマスのドライブデートでかけたい曲や行きたい場所、デートで乗りたい車」などについて調査を実施した。クリスマスにドライブデートをするなら乗りたい車種1位はトヨタの「ハリアー」だった。

コネムラメグミ,ITmedia
ニュース

「若い社員が忘年会に乗り気じゃない」「ハラスメントと言われるかも」など、飲み会問題に頭を悩ます管理職は少なくない。「飲みニケーション」は何のために生まれたのか、どうしたら若い世代と分かり合えるのか――そのヒントを、河合薫氏が解説する。

河合薫,ITmedia
2022年12月8日の記事
速報

ネスレ日本(神戸市)は2023年3月発売分から、人気のチョコレート菓子キットカットや飲料製品など118品目について、値上げや内容量を変更すると発表した。原料価格の高騰や円安の進行で、「企業努力で吸収することが困難な状況であるため」としている。

ITmedia
調査リポート

DX化が進んでいない企業に勤める若手社員の7割が「DX化について課題を感じない・意識していない」──このような結果が、RECEPTIONIST(渋谷区)の調査で判明した。

ユウイワナイ,ITmedia
速報

通販大手のジャパネットホールディングス(崎県佐世保市)は、2023年4月から全グループ会社で給与改定を行い、2年間で正社員の平均年収を10%引き上げると発表した。非正規社員についても同年10月から平均月収を4%引き上げる。従業員やその家族の生活の安定を図ることを目的としている。

ITmedia
2022年12月7日の記事
ニュース

法整備がされても、なくなることがないセクハラやパワハラ。「人間は弱いものをイジメ」ないと生きていけないのか? であれば、そのような世界でどう自分を守ればいいのか? ハラスメントがなくならないという前提に立って、社会を生き抜く心得を大愚和尚に聞く。

大愚元勝,ITmedia
調査リポート

ネクストレベル(神奈川県横浜市)が結婚願望はあるが現在特定のパートナーがいない20〜40代前半の独身男女406人を対象に「婚活をしているかどうか」についてアンケート調査を実施したところ、7割以上の人が「結婚はしたいが婚活をしていない」ことが分かった。

ほしのあずさ,ITmedia
ニュース

従業員の髪色は黒か栗色――。そんな服装ルールを設立以来50年ぶりに見直した企業がある。東海地方を中心にスーパー「アピタ」や「ピアゴ」を展開するユニーは、11月から社内ルールを緩和し、従業員の髪色の規定をなくした。「利用者に不快感を与えないか」という懸念を乗り越え、見直しを決断できたのは、なぜなのか。

濱川太一,ITmedia
ニュース

2020年3月、改正高年齢者雇用安定法が成立し、多くの企業が定年の年齢を60歳から65歳に引き上げた(ように見える)が、実態としては、前からある定年後の再雇用的な働き方が多いようだ。 一方「ライフシフト」というワードが話題になっていて……。

INSIGHT NOW! 編集部,INSIGHT NOW!
2022年12月6日の記事
ニュース

JTBは、年末年始の旅行動向見通しをまとめた。国内旅行者数は2100万人で、対前年116.7%(対2019年71.8%)。一方、海外旅行人数は15万人(対前年750%、19年18.1%)を予測しており、出入国の規制は緩和されたものの、物価高や資源高、円安の影響が大きい現状が浮かび上がった。

ITmedia
ニュース

三井不動産は、台湾初となるららぽーと「三井ショッピングパーク ららぽーと台中」を2023年春に開業する。南館の約40店舗は1月17日にプレオープン予定。

熊谷ショウコ,ITmedia
インタビュー

JR東海ツアーズは鉄道でモデル地への誘客を図り、さらに現地ではバスに乗って『ゆるキャン△』のモデル地を巡るツアー商品を展開中だ。パッケージツアー「『ゆるキャン△』モデル地を巡る伊豆」のオプショナルプランとして用意したもので、「伊豆キャン!!!!モデル地巡りバスツアー!」と題している。

河嶌太郎,ITmedia
ニュース

サッカーのW杯をめぐり、インターネット放送「ABEMA(アベマ)」によるW杯中継が順調に視聴者数を伸ばしている。今大会は放映権料の高騰による影響で民放3局が撤退するなど、大会を通してテレビでの視聴ができなくなったこともあって……。

産経新聞
ニュース

牛乳の廃棄危機がこの冬も忍び寄っている。原料となる生乳の需給が緩む中、11月に乳業メーカー各社は一斉に値上げに踏み切った。余剰でも値上げした背景には、ロシアのウクライナ侵攻や急激な円安に伴う飼料高を受けた酪農家の生産コスト上昇がある。

産経新聞
連載

すき家の「深夜の接客自主トレ」が話題になった。午前0時の投稿だったので「やっぱりブラック企業?」といった憶測が飛び交ったが、本人の希望ということが明らかになると、称賛の嵐となった。それにしても深夜の駐車場で、店員2人が接客のトレーニングをすることは、いかがなものか。

窪田順生,ITmedia
調査リポート

ハッカーたちは日々、個人や組織の情報を詐取するためにさまざまな手口を開発している。そんな中、電子メール向けセキュリティを提供するAvananが、新たな「Amazon詐欺」の手法を発見したと発表した。どんな手法なのか?

ITmedia
コラム

2019年に実施された調査によると、約9割がプレイングマネジャーとして働いていることが分かった。しかし、リンクアンドモチベーションによると、プレイングマネジャーに対する部下の評価が意外と高くないという。“背中で見せる”リーダーに足りないことは何か、その理由やマネジャーに求められることを解説する。

宮澤優里,ITmedia
ニュース

炎上しない企業を作るには、どうしたらいいのか。「コンプライアンス意識が足りない!」と非難されることが多いが、そもそもコンプライアンスとは何なのか? ドラッガーやバフェットが重視した価値観とは? 炎上から企業を守るノウハウを、ブラック企業アナリストの新田龍氏が解説する。

新田龍,ITmedia
連載

エジソンが錫箔蓄音機を発明した日とされることから、12月6日は「音の日」に制定されている。オーディオレコード市場を見れば、CD売り上げが減りつつも、アナログディスクの売り上げが伸びているようだ。また、昨今は音楽配信の市場も伸びており、これからは「ミリオン」より「ビリオン」がヒットの証となるかもしれない。

ITmedia
2022年12月5日の記事
ニュース

消費者物価の上昇率が40年ぶりの歴史的水準となるなど物価高が続く中、無視できないのが地方の「車社会」に欠かせないガソリン代。ガソリン価格は地域によって異なるが、その理由は……。

産経新聞
ニュース

西九州新幹線が9月23日、武雄温泉―長崎で開業した。新幹線としては全国で最も短い66キロで、既存の九州新幹線にはつながっていない。乗り換えを含めた所要時間は博多―長崎の所要時間は最速で1時間20分、新大阪―長崎が3時間59分となり、ともに30分短くなる。

産経新聞
ニュース

ネット上でネガティブな意見が爆発的に広がってしまう「炎上」。本来なら「局所的な騒ぎ」で済むような内容でも、一つ対応を間違えると全国規模の炎上へと発展し、深手を負ってしまうことがある。では、具体的にはどのように対応したらいいのか?

新田龍,ITmedia
ニュース

サイボウズチームワーク総研は、都内勤務のビジネスパーソン3000人を対象に「2022年の労働観」について調査を実施した。今年の仕事を表す漢字を1字で聞いたところ、1位は「苦」だった。

神奈川はな,ITmedia
2022年12月4日の記事
ニュース

日本を取り巻く国際情勢が混沌とするなか、核攻撃や放射性物質の汚染から身を守る核シェルターへの関心が高まりつつある。販売業者への問い合わせも増えているというが、現実的には核シェルターの普及は進んでいない。その理由は……。

産経新聞
ニュース

改正航空法が5日に施行され、操縦者の目が届かない距離でも、ドローンを住宅地など人がいるエリアの上空を自動で飛ばすことが認められる。

産経新聞
コラム

「プシュー」という音がするたびに、香りが漂う装置が登場した。嗅覚を刺激することで集客効果を高めていくそうだが、人の行動を変えることができるのだろうか。装置を開発した社長に話を聞いたところ……。

土肥義則,ITmedia
ニュース

改正航空法が5日に施行され、操縦者の目が届かない距離でも、ドローンを住宅地など人がいるエリアの上空を自動で飛ばすことができる「レベル4」が解禁される。ドローンが物流に活躍の場を広げると、シェアが高い中国製ドローンを巡る情報漏洩の懸念が高まりそうだ。

産経新聞
2022年12月3日の記事
ニュース

令和5年2月末で営業を終了する「津田沼パルコ」で2日午後6時、プロジェクターを使用して映像を投影するプロジェクションマッピングが行われた。パルコがあるJR津田沼駅北口には、多くの観覧者が集まった。

産経新聞
連載

11月26日のダイヤ改正で、スカイライナーのうち青砥駅停車列車が新鎌ヶ谷駅にも停車することになった。かつてスカイライナーの京成上野駅発車時刻は毎時00分、20分、40分だったが、青砥駅に停車するため2020年に一部の発車時刻が3分繰り上がった。しかし青砥駅停車は2つの意味で問題がある。

杉山淳一,ITmedia
ニュース

企業研修などを行うシェイクは、入社半年を経過した2022年度の新入社員を対象に調査を実施。「丁寧に指導されている」と感じている新入社員は、モチベーションが高い傾向にあることが分かった。

熊谷ショウコ,ITmedia
2022年12月2日の記事
速報

サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会で強豪スペインに歴史的勝利を収めた日本代表。12月2日早朝は、眠い目をこすりながら勤務に就いたビジネスパーソンが多かったのではないか。企業の中には、国際的なスポーツイベントの際に、特別に時差出勤を認めるユニークな制度を整備しているところもある。

ITmedia
ニュース

SMBC日興証券、大和証券グループ、野村証券、三菱UFJモルガン・スタンレー証券の就職者が多い、「大手証券に強い大学ランク」を紹介する。就職者数は、大学通信が各大学にアンケートし集計した。

ZAKZAK
ニュース

長野市と山ノ内町の総延長約33キロを結ぶ長野電鉄が今年、開業100年を迎えた。2支線がそれぞれ廃線10年、20年という節目でもあるにも関わらず、ひっそりと記念イヤーが終わろうとしているだけに、勝手ながら沿線や支線の廃線跡などを歩いて「百寿」を祝福した。

産経新聞
ニュース

ネットが普及し、いとも簡単に「炎上」が起きる世の中になった。炎上の火種を見つけたとき、初動の対応がずさんであるほど、不手際がさらに広く拡散されて悪い評判が広まってしまう。そうならないために、どのように対応すべきなのか。ブラック企業アナリストの新田龍氏が解説する。

新田龍,ITmedia
ニュース

就職活動のWebテストを代行する「替え玉受験」で、初めての逮捕者が出た事件。これをきっかけに注目を集めているのが、AI(人工知能)を使った監視型のWebテストだ。人材コンサルティング会社「ヒューマネージ」(東京都千代田区)が2021年にリリースした業界初というサービスは、いったいどのような仕組みなのか。担当者に話を聞いた。

ITmedia
2022年12月1日の記事
ニュース

今年4月に成人年齢が18歳に引き下げられ、新たに成人となった18歳と19歳の若者の間で、脱毛エステに関するトラブルが急増している。国民生活センターによると、高額なプランに契約してしまうケースなどが相次いでおり、注意を呼びかけている。

産経新聞
ニュース

コンビニ大手のファミリーマートは、地球環境に対する取り組み「コンビニエンスウェア ブルーグリーン」プロジェクトを発足し、カトラリーセット「スプーンとフォークとはし」など、環境に配慮したサステナブル商品4種類を12月6日から全国の店舗で発売する。

ITmedia
ニュース

宣伝会議が発行する広報・メディア対応の専門誌『広報会議』は、2022年に発覚した企業や自治体、団体などの不祥事について、全国1000人の男女を対象にアンケート調査を実施した。イメージダウンした出来事を任意で選んでもらったところ「園児送迎バスに置き去り、熱中症で死亡」(32.5%)が最も高い結果となった。

ITmedia
ニュース

DMM.comは12月1日、新たなサブスク会員システム「DMMプレミアム」と、総合動画配信サービス「DMM TV」を開始すると発表した。DMMプレミアムを通じて、あらゆるエンタメコンテンツがシームレスにつながったマルチエンタメ・プラットフォームを目指すという。

菊地央里子,ITmedia
ニュース

行動制限は行わないという方針から一転、政府は今月、新型コロナウイルスの感染「第8波」に備え、都道府県が外出自粛を要請する「対策強化宣言」や、医療が逼迫しそうな場合「医療非常事態宣言」を新設し、出勤の抑制や、帰省や旅行の自粛を求めるという。しかし、飲食店への営業自粛要請や、補償はしない方針だ。

渡邉美樹,ZAKZAK
ページトップに戻る