使えるのはどっち? ATOK vs. Google日本語入力オルタナブログ通信(3/3 ページ)

» 2009年12月18日 16時58分 公開
[森川拓男,ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

携帯電話とGoogle音声認識の強力コラボ!

 携帯電話は、ついいつでもどこでも使えると思いがちだが、電波が届かないなど使えない場所もある。さらに、マナーの問題で使えない場所もけっこう多い。竹内克志氏「Software Development」によると、福岡地下鉄ではトンネルの中でも携帯電話が使えるそうだ。さすがに通話するのはマナーに反するだろうが、メール送受信やデータ通信は、できるに越したことはない。

 携帯電話のトレンドは、iPhoneに代表されるスマートフォンだろう。しかしこれらも、振り返れば出始めのころは決して評判が高いわけではなかった。新倉茂彦氏「新倉茂彦の情報セキュリティAtoZ」のiPhoneなんて…と登場当時にコメントしちゃった人たちの誤算には、iPhone登場時の辛口コメントが動画で紹介されていて、面白い。

 iPhoneアプリでユニークなのは、「Google音声検索」だ。斉藤徹氏「in the looop」の【速報】iPhoneアプリでGoogle音声認識が超凄い件 → スマートフォン標準入力は音声になる予感で紹介されている日本語による説明の動画を見てほしい。

2010年はどうなるか?

 2009年に政権交代は実現したものの、それですぐに景気が回復するわけではない。吉政忠志氏「ベンチャービジネス千里眼」はIT産業は斜陽産業になる危険性があると指摘している。加藤順彦氏「加藤順彦の Pan Asianな視座でいこう」の若者にカネを貸さず、若い起業家を貶める日本の官僚では、改正貸金業法・割賦販売法についての警鐘を鳴らしている。

 そんな中、あちこちで2010年の予測も行われている。斉藤徹氏「in the looop」も、【速報】「2010年IT業界の10大予測」 by 米国IDC【続報1】2010年IDC予測 〜 iPhone,Android,iPadはどうなるか?【続報2】2010年IDC予測 〜 クラウドコンピューティングにおける覇権争いといった具合に、米国の予測を紹介している。

 果たして2010年はどうなっていくのだろうか。

 以上、12月3〜9日にかけてオルタナティブ・ブログへ投稿されたエントリーの中から、キーワードを軸にして紹介させていただいた。本稿からオルタナティブ・ブログに興味を持たれたならば、ぜひほかのエントリーにも目を通してほしい。

 投稿されたばかりのエントリーをチェックしたい場合は、新着エントリー一覧を見てみよう。フィード配信もされているので、リーダーなどを使えば利用の幅が広がる。

 ブロガーから読みたいという場合は、ブロガー一覧や、新規参加ブロガーをチェック。各ブロガーを、顔写真付きで一覧表示できるのだ。また、月間ブロガーベスト30では、いまが旬のブロガーが一目で分かる。ブロガーの肉声を聞いてみたい人は、ITmedia オルタナティブ・ブログ Podcastにアクセスだ。

 オルタナティブ・ブログから、ITの今を知る新たな発見があるに違いない。

オルタナブログ通信過去記事はこちらです。


企業向け情報を集約した「ITmedia エンタープライズ」も併せてチェック

前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ