世界で勝つ 強い日本企業のつくり方――海外進出の成功が未来を左右する

少子化などで国内需要が縮小する一方で、中国やインドなど近隣の新興諸国は順調に経済成長を遂げ、所得も増加している。新興諸国の需要を取り込むことが、日本企業の将来を左右する。グローバル展開を前提に、強い日本企業をつくるにはどうすればいいのか。

新着記事

/enterprise/articles/1007/22/news006.jpg 世界で勝つ 強い日本企業のつくり方:グローバルサイトの課題 組織・文化の壁をどう解消するか
4回にわたってグローバルサイトの構築法を述べてきた。最終回は世界規模でマーケティングコミュニケーションを展開する企業が直面する組織・文化の壁について、実例を交えて解説する。 (2010/07/22)

/enterprise/articles/1007/15/news002.jpg 世界で勝つ 強い日本企業のつくり方:グローバルサイトの運用 体制とルール決め
グローバルサイトの運営には、本社と現地法人の意思疎通が不可欠だ。「運営の主体」「Webガバナンス」「監視機能」という3つの観点から、サイト運営の最適解を考える。 (2010/07/15)

/enterprise/articles/1007/06/news003.jpg 世界で勝つ 強い日本企業のつくり方:グローバルサイト構築 コンテンツ・デザインの作り込み
グローバルサイトの目的を定めた後は、サイト構成を固めていく必要がある。グローバルサイトの構築で間違わないためには、コンテンツやデザインの正しいカスタマイズが重要だ。 (2010/07/06)

バックナンバー

/enterprise/articles/1006/24/news004.jpg 世界で勝つ 強い日本企業のつくり方:グローバルサイト設計 着地点の見つけ方
販売やマーケティング活動の拠点になるのがグローバルサイトの強みだが、日本語サイトと異なり、構築が難しいと考える企業も多い。今回はグローバルサイトの肝となる目的の設定方法を取り上げる。 (2010/06/24)

/enterprise/articles/1006/18/news008.jpg 世界で勝つ 強い日本企業のつくり方:日本企業と世界市場の距離を縮めるグローバルサイト
日本企業の海外展開においては、グローバルサイトを持つことが必要になる。グローバルサイトが販売チャネルやマーケティング活動の窓口となり得るからだ。本稿では、ビジネスと密接に結び付くグローバルサイトの構築法を伝える。 (2010/06/18)

/enterprise/articles/1005/11/news004.jpg 世界で勝つ 強い日本企業のつくり方:グローバルクラウドの法的課題克服に向けた展望
企業の海外展開においてクラウドサービスを活用する場面が出てくる。その法的課題の検討と環境整備で求められるのは、「国際的合意と国内合意」および「フィードバック」の観点だ。 (2010/05/11)

/enterprise/articles/1004/14/news004.jpg 世界で勝つ 強い日本企業のつくり方:日本企業の目下の急務はビジネスプロセスの改善
日本と世界のCIOが直面している課題には差が見られる。ガートナー ジャパンの小西一有氏は日本企業がビジネスの課題を解決する方法として「ビジネスプロセスの改善」を強調する。 (2010/04/14)

/enterprise/articles/1003/31/news011.jpg 世界で勝つ 強い日本企業のつくり方:アジア市場攻略の鍵は「現地化」
特集「世界で勝つ 強い日本企業のつくり方」を終えるに当たり、日本企業がアジア市場に進出する際に鍵となるキーワードとして「現地化」が見つかりました。読者アンケートなどを交えて、分析します。 (2010/03/31)

/executive/articles/1003/29/news006.jpg 世界で勝つ 強い日本企業のつくり方:日本に勝機はあるのか――日本企業が中国市場で戦うための心構え
中国の富裕層は沿岸部のみならず内陸部でも急増しており、世界中の企業がこの市場に大攻勢をかけている。欧米や韓国などの外資企業、そして着実に力をつけている中国国内企業との競争において、日本企業は勝機を見出せるのか。 (2010/03/29)

/enterprise/articles/1002/26/news013.jpg 世界で勝つ 強い日本企業のつくり方:世界で勝つにはキャッシュの管理が不可欠
日本企業が海外で成功するためには、財務戦略にも手を付けなくてはならない。まだまだ取り組みは限定的なのが実情だ。勝つためのキャッシュ管理について、アビームコンサルティングの竹内史尚氏に話してもらう。 (2010/02/26)

/enterprise/articles/1002/25/news016.jpg 世界で勝つ 強い日本企業のつくり方:アニマルスピリットで行け――元産業再生機構COOの日本再建論
産業再生機構のCOOとしてダイエーの再建などに携わり、最近では「JAL再生タスクフォース」にも加わった経営共創基盤の冨山和彦社長に、日本企業のアジア展開について聞いた。 (2010/02/25)

/executive/articles/1002/23/news009.jpg 世界で勝つ 強い日本企業のつくり方:【第1回】内陸部の消費ブーム――中国で戦うための心構え
「郷に入れば郷に従え」ということわざが示すように、日本企業が中国市場で成功するためには現地を深く理解していなければならない。新連載では「日本企業が中国で戦うための心構え」をテーマに、中国の専門家である野村総合研究所の此本臣吾執行役員が中国の今を解説する。 (2010/02/23)

/enterprise/articles/1002/18/news009.jpg 世界で勝つ 強い日本企業のつくり方:越境するデータの管理――グローバルクラウドで失敗しないために(後編)
世界規模でクラウドサービスを利用する企業は、契約内容を精査し、自社の利用形態にあったサービスを選ぶべきだ。利用契約において重要な検討事項の1つである「データ管理」を解説する。 (2010/02/18)

/enterprise/articles/1002/17/news012.jpg 世界で勝つ 強い日本企業のつくり方:宋文洲が伝える日本復活へのメッセージ
バブル崩壊から20年近くを経てもなお、日本にはかつての元気がない。激しさを増すグローバル競争の中で日本が活力を取り戻すにはどうするべきか。ソフトブレーンのマネージメント・アドバイザーを務める宋文洲氏は「格差」「多様性」「ベンチャー」「変化」の観点から「自信を取り戻してほしい」と呼び掛ける。 (2010/02/17)

/enterprise/articles/1002/10/news002.jpg 世界で勝つ 強い日本企業の作り方:クラウドで返り咲く日本企業のものづくり能力
クラウドコンピューティングによって、日本が誇るものづくりの力を音響や映像コンテンツに反映できる。これらのコンテンツを掲載したネット通販は、日本企業が未開拓だった海外市場を掘り起こす可能性を秘めている。 (2010/02/10)

/enterprise/articles/1002/09/news004.jpg 世界で勝つ 強い日本企業のつくり方:利用契約の検討――グローバルクラウドで失敗しないために(前編)
2010年以降、クラウドサービスの利用がさらに加速する。サービスを利用する企業はプロバイダーのデータセンターに預けた自社情報を保護するために、法的な要素を理解しておかなければならない。企業が注意を払うべき法的な検討事項を整理する。 (2010/02/09)

/executive/articles/1002/09/news007.jpg 世界で勝つ 強い日本企業のつくり方:「ローカルに根ざさないと愛されない」――ファミリーマート・井上常務
20年以上も前に海外進出を果たしたファミリーマートは着実に出店数を積み上げ、ついには昨年、日本発祥のコンビニとして初めて海外店舗数が国内店舗数を上回った。しかし一朝一夕に成し遂げられるものでは決してなかった。 (2010/02/09)

/enterprise/articles/1002/04/news006.jpg 世界で勝つ 強い日本企業のつくり方:クラウドが引き出す日本企業の事業創造力
世界最高水準である日本企業の新事業の創造力を引き出すのは、たぐいまれなる情報通信技術を基にしたクラウドコンピューティングの仕組みだ。クラウドは、国内企業の海外展開やビジネスを成功に導く大きな力となる。 (2010/02/04)

/enterprise/articles/1002/02/news008.jpg 世界で勝つ 強い日本企業のつくり方:やり直せる時代の新教育論(4)
ソフトバンクなどさまざまな企業において豊富なビジネス経験を持つオルタナティブ・ブロガーの大木豊成氏に、新たな教育論を話してもらう企画の第4回。 (2010/02/02)

/enterprise/articles/1002/01/news002.jpg 世界で勝つ 強い日本企業のつくり方:協働――日本企業が復活させるべき競争力の源
日本企業の現場力の基本は助け合いの精神である。クラウドコンピューティングは、現場力をグローバルな舞台に広げてくれる。日本はもう一度、助け合いの精神に立脚した強い現場を取り戻すべきである。 (2010/02/01)

/enterprise/articles/1001/29/news004.jpg 世界で勝つ 強い日本企業のつくり方:競争力を高める打開策、テレワークの今
ICTを使って場所や時間に左右されない働き方の「テレワーク」が広がりを見せる。急速に少子高齢化が進む日本がグローバル市場で対抗するには、女性や高齢者を戦力にできる柔軟な働き方の導入にも目を向ける必要がありそうだ。テレワークの現状を追った。 (2010/01/29)

/enterprise/articles/1001/26/news008.jpg 世界で勝つ 強い日本企業のつくり方:グローバル進出に求められる“攻め”のセキュリティ対策
日本企業のセキュリティ対策は進んでいると言われるが、足元を固めるための“守り”の対策という意味合いが強い。グローバル展開する企業には、より前向きな取り組みが求められるという。これから必要とされるセキュリティ対策を探る。 (2010/01/26)

/enterprise/articles/1001/21/news011.jpg 世界で勝つ 強い日本企業のつくり方:グローバルネットワークの潮流は「階層型」へ
日本企業の海外進出に欠かせないのがグローバルネットワークの構築だ。だがコストや信頼性、運用のしやすさは通信事業者によって大きく異なる。グローバルネットワークを構築する上で不可欠な通信事業者選びのポイントを探る。 (2010/01/21)

/enterprise/articles/1001/18/news008.jpg 世界で勝つ 強い日本企業のつくり方:ICTの“今”を取り巻く3つのホットなキーワード
「IT」に変わる言葉として用いられるようになった「ICT」。今、それを語るときに重要なキーワードとして「グローバル化」「人材の育成」「クラウドコンピューティング」が挙げられるという。ICTの今を掘り下げてみたい。 (2010/01/18)

/enterprise/articles/1001/14/news004.jpg 世界で勝つ 強い日本企業のつくり方:Webが世界レベルにならないと勝てない【後編】
日本を代表するアパレルブランドのユニクロを支えるのは、UNIQLOCKをはじめとする数々のWebブランディング戦略だ。世界的なアパレル産業を目指すにはWebサイトも世界レベルに、という信条を持つ勝部健太郎クリエイティブ・マネジメントディレクターに海外進出とWebの関連性を聞いた。 (2010/01/14)

/enterprise/articles/1001/14/news018.jpg シトリックス大古会長に学ぶ「不況期における企業の成長戦略」
この極寒の経済環境に光明を見いだしたいと考える企業は少なくない。海外展開にその可能性を見いだす企業は多いが、「いいものだから高く売れるはず」という考えではもはや立ちゆかない。本稿では、シトリックス・ジャパンの取締役会長である大古俊輔氏に不況期における企業の成長戦略を聞いた。 (2010/01/14)

/enterprise/articles/1001/13/news009.jpg 世界で勝つ 強い日本企業のつくり方:やり直せる時代の新教育論(3)
「どうすればいいですか?」「Googleで調べたんですけど、分からなかったんですが」という学生とどう向き合えばいいか分かっている教師はどれだけいるだろうか。 (2010/01/13)

/enterprise/articles/1001/13/news006.jpg 世界で勝つ 強い日本企業のつくり方:海外で培ったユニクロ勝利の方程式【前編】
積極的なグローバル展開によって売り上げ拡大を図るファーストリテイリング。それを支えるプロモーション戦略に迫る。 (2010/01/13)

/enterprise/articles/1001/12/news008.jpg 世界で勝つ 強い日本企業のつくり方:グローバルICT導入のための5箇条
海外進出時におけるICT活用において具体的にどのような展開をしていくことが重要なのか、以下の通り5つのポイントを挙げてみる。 (2010/01/12)

/enterprise/articles/1001/08/news006.jpg 世界で勝つ 強い日本企業のつくり方:「信頼ある情報を土台にメディア競争力を高める」――リクルート・森執行役員
さらなるビジネス成長を求め中国に渡ったリクルートは、日本で培ったノウハウを武器にした戦略で消費者や顧客の心をつかむ。 (2010/01/08)

/enterprise/articles/1001/07/news013.jpg 世界で勝つ 強い日本企業のつくり方:10年後では遅い――アジア進出を図るECナビの狙い
中国で高級ホテル専門のオークションサイトを展開するなど、アジア進出に意欲を見せるECナビの宇佐美社長に話を聞いた。 (2010/01/07)

/enterprise/articles/1001/06/news013.jpg 世界で勝つ 強い日本企業のつくり方:日本流と現地流の調和をどう生み出すか――ソフトブレーン・駒木専務
オフショア開発などで古くから中国進出に進出するソフトブレーンは、事業が軌道に乗るまでに人材面や社会環境の変化などのさまざまな課題に直面したという。それをどのように乗り越えて事業基盤を築いたのか、同社に聞いた。 (2010/01/06)

/enterprise/articles/1001/01/news001.jpg 世界で勝つ 強い日本企業のつくり方:国産ICTは極めてハイレベルだ
2010年は国内企業の海外展開が一層進むとみられる。海外進出の基盤となるのがICTだ。MM総研の中島洋代表取締役所長は、国産ICTのレベルの高さは世界でも類を見ないものであり、海外戦略においても通用すると力を込める。 (2010/01/01)

/enterprise/articles/0912/28/news006.jpg 世界で勝つ 強い日本企業のつくり方:やり直せる時代の新教育論(2)
これからの教育には出口を意識することが必要になる。最近になり、日ビジネスの経験者が教壇に立つことが増えているのも関係している。 (2009/12/28)

/enterprise/articles/0912/23/news002.jpg 世界で勝つ 強い日本企業のつくり方:やり直せる時代の新教育論(1)
グローバル化の時代に日本企業が勝ち抜くには、教育への考え方を大幅に転換する必要が出てきている。シンガポールの大学を卒業し、ソフトバンクなどでさまざまなビジネス経験を持つ大木豊成氏に新たな教育論を展開してもらう。 (2009/12/23)

/enterprise/articles/0912/24/news002.jpg 世界で勝つ 強い日本企業のつくり方:グローバルクラウドに潜む法的課題
テクノロジーの進化がクラウドを普及させた。それに伴い、世界規模で越境する情報をどう管理するか、集積した情報を誰がどう利用するかといった論点が浮上している。クラウド型サービスの活用で課題となる法的・政策的課題を考える。 (2009/12/24)

/enterprise/articles/0912/21/news022.jpg 世界で勝つ 強い日本企業のつくり方:「一生懸命になれなかったメジャー時代を反省」――元ロッテ・小宮山悟投手【後編】
早稲田大学3年時、小宮山投手は後に「人生の師」と仰ぐことになる名監督に出会う。日本でのプロ野球生活を経て、メジャーリーグに挑戦した小宮山氏だったが、その監督から受けた教えを守れず、わずか1年で帰国してしまったことを後悔する。 (2009/12/21)

/enterprise/articles/0912/09/news010.jpg 世界で勝つ 強い日本企業のつくり方:「頭を使わない選手は何をしても駄目」――元ロッテ・小宮山悟投手【前編】
プロ野球選手として19年にわたり第一線で活躍した小宮山悟投手は、日本のみならず米メジャーリーグにも挑戦しさまざまな経験を積んだ。そこから学んだことはビジネスの世界にも通じるものがあるという。 (2009/12/09)

/enterprise/articles/0912/07/news064.jpg 世界で勝つ 強い日本企業のつくり方:グローバルプライベートクラウドに商機あり
激しいシェア争いが繰り広げるBRICs(ブラジル、ロシア、インド、中国)などの新興国市場におけるシェア獲得に向け、日本企業は海外事業の展開強化とグローバル規模での経営の可視化を実施することが重要だ。 (2009/12/07)

/enterprise/articles/0912/02/news015.jpg 世界で勝つ 強い日本企業のつくり方:脱ガラパゴスと世界市場への進出に向けたICT活用
日本の技術とサービスはガラパゴス化していると揶揄(やゆ)されている。国際競争力で劣勢に立たされる中、期待されるのはICTの活用だ。 (2009/12/02)

/enterprise/articles/0911/27/news009.jpg 世界で勝つ 強い日本企業のつくり方:「メイド・イン・チャイナからの脱却」――大宇宙信息創造・中山董事長
もう一段階上の成長に向けて産業の構造変革を目指す中国。今、政府が注力する領域の1つがハイテク産業の育成だ。 (2009/11/27)

/enterprise/articles/0911/24/news007.jpg 世界で勝つ 強い日本企業のつくり方:世界で活躍するプロフェッショナルの共通点
カーデザイナーのワダサトシ氏、建築家の安藤忠雄氏、ファッションデザイナーの三宅一生氏など各界で多くの日本人デザイナーが世界中で活躍している。有名デザイナーたちだけの専売特許なのだろうか。彼らだけの思考パターンや行動様式なのだろうか。 (2009/11/24)

/enterprise/articles/0911/20/news010.jpg 世界で勝つ 強い日本企業のつくり方:「地方へ販路を拡大し国産ブランドからシェアを奪う」――ソニーチャイナ・永田社長
中国市場においてテレビの販売シェアで国産ブランドに遅れをとっている外資企業。ソニーは地方都市への販売ネットワークを拡張するとともに、独自の戦略で顧客増を狙う。 (2009/11/20)

/enterprise/articles/0911/16/news021.jpg 世界で勝つ 強い日本企業のつくり方:大前研一の辛口ニッポン応援談(後編)
日本の教育を改革する際の方法は2つ。「スーパースパルタ」の韓国方式と徹底的に考える力を養う北欧方式だ。 (2009/11/16)

/enterprise/articles/0911/12/news006.jpg 世界で勝つ 強い日本企業のつくり方:海外で成功をつかむキーワードは「標準化」――早稲田大学・岩崎氏
国内での過当競争ばかりに目を奪われがちな日本企業。売り上げを伸ばし企業経営を持続するためには、成長が期待できる海外市場に打って出るしかない。日本はいかなるグローバル戦略を持って、国際競争力を高めるべきだろうか。 (2009/11/12)

/enterprise/articles/0911/09/news012.gif 世界で勝つ 強い日本企業のつくり方:大前研一の辛口ニッポン応援談(前編)
大前研一氏に強い日本企業をつくる上でのヒントを聞く。中国など新興発展諸国の登場でグローバル展開が新たな局面を迎える中、日本企業は大いなる覚悟で進む必要がありそうだ。アンビション(野心、大志)の欠落が危険だと大前氏は指摘する。 (2009/11/09)

/enterprise/articles/0911/02/news022.jpg 世界で勝つ 強い日本企業のつくり方:世界で勝つ日本企業の中国攻略法
日本企業が海外展開のスピードを速めている。鍵を握るのがアジアで、特に中国への関心が高い。13億の人口を抱え所得増が期待される。中国ビジネスをよく知る元大手商社担当者、ソニーの中国法人社長への取材を通じて、中国市場攻略の糸口を探る。 (2009/11/02)