ITmedia総合  >  キーワード一覧  >  D

  • 関連の記事

「DSP(Digital Signal Processor)」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

小型化と品質維持を両立できるデバイス:
超薄型ノートPCのオーディオ設計で注目される「スマート・アンプ」
ノートPCが小型化、薄型化するにつれ、オーディオ性能の向上や改善は難しくなる。そこで注目されているのが、「スマート・アンプ」と呼ばれるデバイスだ。DSP(デジタルシグナルプロセッサ)やセンサー、バッテリー電圧ブーストなどを統合したスマート・アンプは、複数の半導体メーカーが手掛けていて、ノートPCのオーディオ設計を簡素化するキーデバイスとなりそうだ。(2024/3/11)

リアルタイムOS列伝(44):
MCUとDSPのデュアルモードに対応した先進的RTOS「RTXC Quadros」の末路
IoT(モノのインターネット)市場が拡大する中で、エッジ側の機器制御で重要な役割を果たすことが期待されているリアルタイムOS(RTOS)について解説する本連載。第44回は、MCUとDSPのデュアルモードに対応した先進的RTOS「RTXC Quadros」について紹介する。(2024/3/4)

Marketing Dive:
GoogleやMetaが減速する中、広告ビジネスの未来はどこへ向かう?
GoogleとMetaがともに広告収入の減少を報告し、この10年間で初めてデジタル市場の50%を割り込んでいる。この厳しい経済情勢にもかかわらず、決算が堅調に推移したのがDSP大手のThe Trade Deskだ。(2023/4/21)

IPカメラをターゲットに:
AIチップ新興Hailo、新ビジョンプロセッサSoCを開発
AIチップのスタートアップHailoは、新型AIビジョンチップとして、AIアクセラレーターとCPU、DSPを備えたSoC(System on Chip)である「Hailo-15」シリーズを発表した。(2023/3/14)

リアルタイムOS列伝(29):
DSP向けが源流の「TI-RTOS」はこのままフェードアウトしてしまうのか
IoT(モノのインターネット)市場が拡大する中で、エッジ側の機器制御で重要な役割を果たすことが期待されているリアルタイムOS(RTOS)について解説する本連載。第29回は、TIが提供するRTOSである「TI-RTOS」を紹介する。(2022/12/8)

最大8モードを自動で切り替え:
AKM、車載機器に向けたDSP内蔵のCODECを開発
旭化成エレクトロニクス(AKM)は、車載機器の音声認識/処理に向けたDSP内蔵CODEC「AK7749」を開発、サンプル出荷を始めた。(2022/8/18)

プランニング、ターゲティング、レポーティングを一括管理:
デジタルOOH特化型DSP、LIVE BOARDが提供開始
デジタルOOHのバイイングに特化したDSP。(2022/6/9)

組み込み開発ニュース:
DSPとMEMSセンサーを1チップに搭載した「ISPU」を発表
STMicroelectronicsは、DSPとMEMSセンサーを1チップに搭載した「インテリジェント・センサー・プロセッシング・ユニット(ISPU)」を発表した。エッジAIに対応可能で、従来のSiPと比較して小型かつ低消費電力となっている。(2022/3/17)

STマイクロ ISPU:
エッジAI向けセンサープロセッシングユニット
STマイクロエレクトロニクスは、AI技術を搭載したDSPとMEMSセンサーを1チップに集積した「ISPU」を発表した。小型かつ低消費電力のエッジAIを可能にする。(2022/3/16)

プライバシーに配慮:
ScaleOut DSP、独自開発の「Hyper ID」でCookieレスでも高精度なターゲティング広告を実現
KDDIグループのSupershipがCookieレスで高精度なターゲティング配信機能を「ScaleOut DSP」に追加。(2022/2/28)

Cookieレス対応機能:
SMN、DSP「Logicad」に新機能「コンテンツマッチ」を追加
興味関心に合った広告配信でユーザーの行動を邪魔しない。(2021/10/29)

IoTポートフォリオに音声制御を追加:
Synaptics、5億3800万米ドルでDSP Groupを買収
Synapticsは、5億3800億米ドルの現金でDSP Groupを買収することを発表した。それにより、自社のモノのインターネット(IoT)関連のポートフォリオに音声制御/音声インタフェースを追加する。(2021/9/3)

自動車やモバイル機器などに対応:
ケイデンス、Vision DSP製品ファミリを拡張
ケイデンス・デザイン・システムズは、Tensilica Vision DSP製品ファミリとして新たに、2種類のDSP IPコアを発表した。自動車やモバイル機器などにおける画像や映像処理の用途に向ける。(2021/4/27)

組み込み開発ニュース:
「Armv9」は「富岳」の技術で性能向上、「レルム」コンセプトでよりセキュアに
Armが最新アーキテクチャとなる「Armv9」を発表。日本のスーパーコンピュータ「富岳」向けに追加した拡張機能「SVE」をベースに開発した「SVE2」により機械学習やデジタル信号処理(DSP)の性能を大幅に向上するとともに、よりセキュアなコンピューティングを実現する「Arm Confidential Compute Architecture(CCA)」を導入するなどしている。(2021/3/31)

世界初の商用DSP「μPD7720」 IEEEマイルストーンに認定 NEC
NECは、1980年に世界で初めて開発したDSP「μPD7720」と、82年にリリースした、世界初の大規模遺留指紋照合システムがそれぞれ、IEEEマイルストーンに認定されたと発表した。(2020/12/15)

組み込み採用事例:
ルネサスの次世代車載用SoC向けに新型DSPコアのライセンス提供を開始
CEVAは、ルネサス エレクトロニクスの次世代車載用SoC向けに、新型DSPコアのライセンス提供を開始した。(2020/11/26)

解決まで数年?
QualcommのDSPに深刻な脆弱性、Androidスマートフォンの40%に影響
多くのAndroidスマートフォンに使われているQualcommの「Snapdragon」で脆弱性が発見された。この影響を受ける何億台もの端末にパッチを適用するには数カ月から数年かかる恐れがあるという。(2020/9/18)

ルネサス ZSSC3240:
産業、医療、IoT向けのセンサーシグナルコンディショナーIC
ルネサス エレクトロニクスは、24ビットA-Dコンバーター搭載のセンサーシグナルコンディショナーIC「ZSSC3240」を発売した。最大540V/V対応のアナログフロントエンド、26ビットDSP、16ビットD-Aコンバーター、不揮発性メモリなどを搭載する。(2020/5/29)

人工知能ニュース:
DSPコアがChainerに対応、AIアプリケーション開発を促進
Cadence Design Systemsは、Cadence Tensilica Vision Q6、P6、C5 DSPが、Preferred NetworksのChainer学習済みニューラルネットワークモデルに対応したと発表した。(2019/5/27)

企業内の間接コスト削減に貢献:
広告モデルでオフィス内の機密文書回収ボックス設置を無料化、マーベリックがサービス提供
DSP事業を展開するマーベリックが、完全無料で機密文書処理ができるデジタルサイネージサービス「e-Pod Digital」サービスの提供を開始した。(2019/2/28)

B2Bや高額商材の広告と親和性:
「日経電子版」のオーディエンスデータを活用した動画DSP、Verizon Mediaが提供開始
Verizon Media(旧Oath)は日本において、「日経電子版」のオーディエンスデータを活用した動画DSPの提供を開始した。(2019/2/7)

組み込み開発ニュース:
DSPとコントローラーの機能を備えた新しい汎用アーキテクチャ
CEVAは、DSPとコントローラーの2つの機能を備えた新しい汎用アーキテクチャ「CEVA-BX」を発表した。低消費電力で、DSPカーネルに求められる要件に対応可能なことから、自動車や産業機器分野におけるIoTデバイスへの利用が見込まれる。(2019/2/1)

出版業界の広告分野を活性化:
大日本印刷とSMN、丸善ジュンク堂書店が保有する書誌データなどを活用した広告配信プラットフォームで協業
大日本印刷が、グループの丸善ジュンク堂書店、ハイブリッド型総合書店hontoの「本の通販ストア」が保有する書籍分類、書誌データなどを活用した独自のDSPの提供を開始。(2019/1/21)

オーディエンスターゲティングを強化:
KCCSの「KANADE DSP」とランドスケイプの企業データベース「LBC」が連携
日本最大級の企業データベースを活用し、効果的なターゲティングが可能になる。(2018/11/8)

ブランドセーフティーへの取り組みを強化:
マイクロアド、「BrandSAFE list」の提供を開始
マイクロアドは、DSP「MicroAd BLADE」において、新たに「BrandSAFE list」の提供を開始した。(2018/10/3)

アドフラウド対策を強化:
DSP「Logicad」が「ads.txt」による制御配信機能を実装
ソネット・メディア・ネットワークスは、DSP「Logicad」における広告配信の透明性の強化を目的に、「ads.txt」制御配信機能を実装した。(2018/9/13)

リードジェネレーション領域の生産性向上:
「FORCAS」と「ADMATRIX DSP」が連携、ABMに基づいたターゲティング広告配信を実現
FORCASはB2B企業支援のアドテクノロジー事業を行うクライドと、ABMに基づいた広告配信で協業を開始した。(2018/8/24)

滞在時間の長さに応じて入札単価を変更:
サイバーエージェント、サイト滞在時間を最大化するDSP「Skyrocket」を提供
サイバーエージェントは、サイト滞在時間を最大化するDSP「Skyrocket」の提供を開始した。行動データの分析結果を基に、ユーザーごとに入札単価を最適化する。(2018/7/18)

大規模消費者パネルネットワークを活用した高精度のターゲティングが可能に:
ソネット・メディア・ネットワークス、DSP「Logicad」とD&M保有の消費者データを連携開始
ソネット・メディア・ネットワークスは、同社のDSP「Logicad」とディーアンドエムが保有する消費者パネルのデータ連携を開始した。(2018/6/28)

郵便番号データ活用により最適なクリエイティブで広告を配信:
「ScaleOut DSP」、新聞の折り込みチラシやポスティングに代わる「エリアバナー」を提供開始
Supershipは、同社が提供する「ScaleOutDSP」において「エリアバナー」機能の提供を開始した。(2018/6/8)

TIのミリ波レーダー戦略:
DSPを搭載したレーダーチップ、狙いは産業用途
車載レーダーシステムに限界があることは、よく知られている。従来のレーダーは距離分解能が低いため、近くの物体を識別できない。レーダーは、誤警報を鳴らすことも知られている。高速道路で役に立つようなレベルの迅速な情報処理には全く対応できていない。(2018/6/4)

ケイデンス Tensilica Vision:
ケイデンス、処理能力と電力効率が向上した第5世代DSP
ケイデンス・デザイン・システムズは、組み込みコンピュータ・ビジョンやAI向けの第5世代DSP「Cadence Tensilica Vision Q6 DSP」を発表した。(2018/5/15)

人工知能ニュース:
処理能力と電力効率が向上した第5世代DSPを発表
ケイデンス・デザイン・システムズは、組み込みコンピュータ・ビジョンやAI向けの第5世代DSP「Cadence Tensilica Vision Q6 DSP」を発表した。(2018/5/2)

DMPと企業属性データの両方で高度なターゲティングが可能に:
ランドスケイプの企業データベース「LBC」がマーべリックのDMP搭載型DSP「Sphere」と連携
ランドスケイプは、同社の企業データベース「LBC」がマーベリックのDMP搭載型DSP「Sphere」と連携したと発表した。(2018/4/26)

IPアドレスでターゲティング:
「どこどこad」が「MicroAd COMPASS」とRTB接続を開始
Geolocation Technologyは、同社が提供するDSP「どこどこad」が、マイクロアドの提供する国内最大級のSSP「MicroAd COMPASS」とのRTB接続を開始したと発表した。(2018/4/13)

作成可能なサイズは12種類:
ネイティブ広告素材からディスプレイ枠用バナーを作って配信、DSP「Logicad」に新機能
ソネット・メディア・ネットワークスは、DSP「Logicad」でネイティブ広告の素材を基にクリエイティブを作成し、ディスプレイ広告枠へ配信する新機能の提供を開始した。(2018/4/12)

モバイル×テレビCMの相関なども可視化:
Datorama、フリークアウトのDSP「Red」と連携開始
Datoramaは、フリークアウトのモバイルマーケティングプラットフォーム「Red」との連携を開始した。(2017/11/28)

イマジネーションテクノロジーズ PowerVR 2NX NNA:
組み込みAIの性能密度が2倍以上に、「PowerVR」の新IP
イマジネーションが学習済みニューラルネットワーク(NN)の推論実行処理に特化したハードウェアIPを発表した。処理性能は、競合他社DSPと専用H/W IPを組み合わせたものに比べて2倍、NNの処理に最適化したDSPと比べて8倍に達する。(2017/10/3)

10月中旬までに全広告で適用:
最新版「Safari」のトラッキング防止機能(ITP)に対応、「ScaleOut DSP」が新方式で広告計測
Supershipは「ScaleOut DSP」おいて、Appleが提供するWebブラウザ「Safari」に搭載された「Intelligent Tracking Prevention」に対応したと発表した。(2017/9/29)

人工知能ニュース:
組み込みAIの性能密度が2倍以上に、「PowerVR」の新プロダクトライン
イマジネーションテクノロジーズは、学習済みニューラルネットワーク(NN)の推論実行処理に特化したハードウェアIP「PowerVR 2NX NNA」を発表した。性能密度(回路面積当たりの処理性能)は、競合他社のDSPと専用ハードウェアIPを組み合わせたソリューションと比べて2倍、NNの処理に最適化したDSPと比べて8倍に達する。(2017/9/22)

ダイナミックバナーでのチャット対応が可能に:
チャット広告「DECAds」が「Criteo」「KANADE DSP」「AdRoll」と連携
トランスコスモスはチャット広告「DECAds」において、リターゲティング型ダイナミックディスプレイ広告配信サービス「Criteo」「KANADE DSP」「AdRoll」と連携した。配信ネットワークを拡大するとともに、ダイナミックディスプレイ広告にも対応する。(2017/8/24)

Tensilica TOPPERS ATK2-SC1:
AUTOSAR準拠のTOPPERSをテンシリカのプロセッサとDSPに移植
ケイデンス(Cadence Design Systems)は名古屋大学と協業し、同社のテンシリカプロセッサおよびDSPに車載ソフトウェアの標準規格「AUTOSAR」に準拠したリアルタイムOS「TOPPERS ATK2-SC1」を移植した。(2017/8/7)

ブランドセーフティーに一層の配慮:
マイクロアド、DSP「MicroAd BLADE」を3社のアドベリフィケーションツールと連携
マイクロアドは、DSP「MicroAd BLADE」において、アドベリフィケーションサービスを提供する3社と連携したと発表した。(2017/8/3)

アナログ・デバイセズ ADAU1466/ADAU1467:
内部メモリを拡張した車載オーディオ機器用DSP
アナログ・デバイセズは、車載オーディオ機器向けに4種の固定小数点DSP「ADAU1466」「ADAU1467」を発表した。データ用メモリは80Kワード、プログラム用メモリは24Kワードと、内部メモリを拡張した。(2017/6/22)

「Yahoo!アドパートナー」の広告枠に配信:
ソネット・メディア・ネットワークスのDSP「Logicad」が「Yahoo!アドエクスチェンジ」と接続開始
ソネット・メディア・ネットワークスのDSP「Logicad」がYahoo! JAPANの広告取引プラットフォーム「Yahoo!アドエクスチェンジ」と接続を開始した。(2017/6/16)

アナログ・デバイセズ ADAU1466/ADAU1467:
内部メモリを拡張した車載オーディオ機器用DSP
アナログ・デバイセズは、車載オーディオ機器向けに4種の固定小数点デジタルシグナルプロセッサ(DSP)「ADAU1466」「ADAU1467」を発表した。データ用メモリは80Kワード、プログラム用メモリは24Kワードと、内部メモリを拡張した。(2017/6/7)

新聞社などの記事内に広告配信可能に:
動画DSPの「ONE by AOL: Video」でTeads保有在庫の買い付けを開始
AOLプラットフォームズ・ジャパンは、「ONE by AOL: Video」において、アウトストリーム動画広告を提供するTeads Japanと連携し、Teadsが持つ広告在庫の買い付けを開始した。(2017/5/26)

人工知能ニュース:
自己完結型のニューラルネットワークDSP IPコアを発表
米ケイデンス・デザイン・システムズが、スタンドアロンで自己完結型のニューラルネットワークDSP IPコア「Tensilica Vision C5 DSP」を発表。ニューラルネットワークに最適化されたアーキテクチャにより、さまざまな演算層を高速化する。(2017/5/23)

スマートフォン向け広告の大幅強化:
ソネット・メディア・ネットワークスのDSP「Logicad」がインフィード広告枠への配信を拡充
ソネット・メディア・ネットワークスはDSP「Logicad」において、インフィード広告枠への配信を大幅に拡充したと発表した。(2017/5/22)

大手媒体社における動画広告配信在庫を拡大:
DSP「ONE by AOL: Video」がSSP「UnrulyX」とRTB接続
AOLプラットフォームズ・ジャパンは2017年5月16日、同社の動画DSP「ONE by AOL: Video」とアンルーリーメディアが提供するSSP「UnrulyX」がRTB接続を完了し、本格運用を開始したと発表した。(2017/5/17)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。