「ウルトラマン」「仮面ライダー」のソフビも値上げ バンダイ、284品目を価格改定
バンダイは8日、玩具の一部を10月1日出荷分から順次値上げすると発表した。「ウルトラマン」や「仮面ライダー」のソフビなど284品目が対象になる。(2022/8/8)
白いキツネに緑のタヌキ! 「仮面ライダーギーツ」主人公役は簡秀吉、新たな仮面ライダーたちも明らかに
主題歌は倖田來未&湘南乃風がコラボ。(2022/8/7)
「仮面ライダーW」のスニーカー抽選販売開始 右足は緑・左足は黒の色違いでサイクロン! ジョーカー!
俺たちは/僕たちは、2つで1足のスニーカーさ!(そりゃそうだけど)(2022/8/3)
社会情勢を反映:
仮面ライダー最新作『ギーツ』発表 ゲーム「フォートナイト」「APEX」に着想 どんな作品に?
テレビ朝日と東映は仮面ライダーシリーズ最新作『仮面ライダー ギーツ』の制作を発表した。9月4日から放送を始める。「フォートナイト」「Apex Legends」などのオンラインゲームが世界的にヒットしている社会情勢を反映し、作品の舞台を「生き残りゲーム」と設定。子どもだけでなく、大人のファン獲得も目指す。(2022/7/23)
仮面ライダー新作「ギーツ」はバトルロイヤルゲームが題材に 「フォートナイト」「Apex」の人気踏まえ
東映とテレビ朝日が、特撮ドラマの新作「仮面ライダーギーツ」を発表した。仮面ライダーが街の平和を守るゲームに参戦し、敵を倒しながら生き残りを目指すストーリー。「Fortnite」や「Apex Legends」といったバトルロイヤル型ゲームの人気を踏まえたという。(2022/7/22)
令和4作目「仮面ライダーギーツ」、9月4日に放送開始 仮面ライダーたちが生き残りゲームに挑む
今後も新たな仮面ライダーが続々解禁。(2022/7/22)
ザリガニ愛が認められた! 仮面ライダーカイザ役の村上幸平、「国際ザリガニ学会」代表委員に就任 耳慣れない学会名にとまどう声も
すごい。(2022/5/14)
期待高まる! 「シン・仮面ライダー」特報映像公開、「原点に帰るって感じがしていい」と反響
よさそうだ。(2022/5/13)
秘密組織「SHOCKER」、公式アプリをリリース 「シン・仮面ライダー」の情報を発信
アプリ開発サービスを手掛けるCRAYON(は、映画「シン・仮面ライダー」の情報を発信するスマートフォン向けアプリ「『SHOCKER』公式アプリ from 映画『シン・仮面ライダー』」(iOS/Android)をリリースした。(2022/5/13)
仮面ライダーのイラスト投稿企画で無断投稿か 制作者「応募していない」 テレビ朝日「対応策を検討中」
特撮番組「仮面ライダーリバイス」内のイラスト投稿企画で、自身の作品が無断投稿された──あるユーザーの投稿がTwitter上で話題になっている。(2022/4/26)
エンタメ作品に見るテクノロジー:
「ゲームは命の大切さが分からなくなる」は本当か? 問いに医療×ゲームで切り込む「仮面ライダーエグゼイド」
休みの日でもITについて楽しく考えられるよう、テクノロジーのエッセンスを含んだエンターテインメント作品を紹介。今回は「仮面ライダーエグゼイド」。(2022/4/23)
「HENSHIN!!!!!」 米国の仮面ライダーファンが本格変身ベルトを入手 喜びの笑顔が全世界を笑顔に
変身ポーズもキレッキレ。(2022/4/18)
「仮面ライダーリバイス」で“春の声優祭り” 木村昴、鈴村健一、神谷浩史らが本人役で登場
特撮ファンの伊藤美来さんは最初「オタクである私がここにいていいのか」と動揺。(2022/4/3)
日ハムBIGBOSSが乗って話題の巨大ドローン その正体は仮面ライダーも使う“空飛ぶバイク”
北海道日本ハムファイターズの新庄剛志監督が、巨大なドローンに乗って登場する派手な演出が話題になった。この巨大なドローンは、産業用ドローンの研究開発などを行うA.L.I.Technologiesが開発した「ホバーバイク」呼ばれるもので、7770万円で現在予約発売中だ。(2022/3/30)
「仮面ライダーリバイス」前田拳太郎、“普通の大学生”からヒーローへ “新型コロナ”がくれたきっかけ
「仮面ライダーリバイス」五十嵐一輝役として俳優デビューを飾った前田。(2022/3/27)
映画「シン・仮面ライダー」、ショッカーのエンブレム公開 ダウンロード可 「個人で楽しむ範囲で自由に」
映画「シン・仮面ライダー」公式サイトがショッカーのエンブレムや戦闘員のマスクデザインを公開。個人で楽しむ範囲で自由に使えるという。(2022/3/18)
「シン・仮面ライダー」、秘密結社「SHOCKER」の正式名称が判明 公式Twitterを乗っ取り侵略開始!
ワクワクしてきた。(2022/3/18)
庵野作品のコラボ企画「シン・ジャパン・ユニバース」始動 会社の垣根を超えて
カラーは14日、映画「シン・ゴジラ」「シン・エヴァンゲリオン劇場版」「シン・ウルトラマン」「シン・仮面ライダー」のコラボ企画「シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバース」を発表した。(2022/2/14)
ゴジラ・エヴァ・ウルトラマン・仮面ライダーが奇跡のコラボ! 「シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバース」始動
全部シン仲間!(2022/2/14)
元グラドル小阪由佳さんが「仮面ライダー響鬼」栩原楽人さんと結婚 「必要以上に結婚を迫られる時期が」周囲の声に悩んだ過去明かす
おめでとうございます!(2022/1/6)
「シン・仮面ライダー」の一文字隼人/仮面ライダー2号役に柄本佑 最初の感想は「仮面ライダー第2号を、自分が、、、?」
ダブルライダー50周年を機に解禁。(2022/1/2)
47都道府県の「県章」を仮面ライダーにアレンジ 各地の特色を宿した空想ヒーローに全国特撮ファン大盛り上がり
言われてみると、県章ってライダーズクレスト(紋章)みたい。(2021/12/6)
「仮面ライダー龍騎」秋山蓮役の松田悟志、2021年名前ランキングで「蓮」が1位になり喜びの声あげる
やっぱり「秋山蓮」の印象が強い松田さん。(2021/11/29)
ミズノ、歴代仮面ライダー32種+ショッカーのマウスカバー発売 ライダー好き社員で製作
歴代の仮面ライダー32種と、ショッカー戦闘員をそれぞれイメージした計33種類のマウスカバーがミズノから。(2021/11/29)
仮面ライダーのマウスカバー、参上! ミズノが歴代ライダーをイメージした33種類のデザイン発売
ショッカー戦闘員のデザインもあります。(2021/11/26)
昭和〜令和の33種:
ミズノのマウスカバー、『仮面ライダー』とコラボ テレビシリーズ放送50周年で
ミズノは特撮作品『仮面ライダー』シリーズとコラボしたマウスカバーの販売を始めると発表した。同シリーズのテレビ放送開始50周年を記念した企画の一環で、昭和から令和の歴代ライダーを模したデザイン計33種を提供する。価格は1430円、受付期間は12月6日まで。(2021/11/26)
「仮面ライダーBLACK SUN」、西島秀俊と中村倫也がダブル主演決定! BLACK SUNのキャラクターデザインも初公開
愛機「バトルホッパー」の実機もお披露目。(2021/11/21)
桐山漣「仮面ライダーW」“相棒”菅田将暉の結婚を祝福「今日はホントいい日だな〜」 なだぎ武「おめでとう〜フィリップ!」
「仮面ライダーW」は2009年から2010年まで放送。(2021/11/15)
まつげまで完全再現 仮面ライダー俳優・武田航平、『呪術廻戦』五条悟“ほぼ加工なし”コスプレに反響
これが「俳優クオリティ」。(2021/11/5)
仮面ライダーにも登場した空飛ぶバイク「XTURISMO Limited Edition」予約受付がスタート お値段は7770万円
うぉぉぉ、欲しい! でも値段が!(2021/11/1)
「仮面ライダーBLACK SUN」に高橋泉、樋口真嗣、田口清隆らが参加 2022年春に配信開始
本編配信に先駆けクラファン企画も。(2021/10/4)
庵野秀明監督作品「シン・仮面ライダー」本郷猛役に池松壮亮 アクション練習中に負傷も、撮影に支障なし
会見ではクモの怪人が同作に登場するとも明かされました。(2021/9/30)
実写映画「文豪ストレイドッグス BEAST」、2022年1月7日に公開 監督は「仮面ライダーW」「フォーゼ」の坂本浩一
脚本は原作者である朝霧カフカさん。(2021/9/17)
熊本県のご当地ヒーローが「仮面ライダーゼロワン」にデザイン類似で物議 公式が「甘い認識でした」と謝罪
今後の活動については協議のうえあらためて報告するとのことです。【追記:活動休止が発表されました】(2021/9/14)
レジェンド大渋滞! テン・ゴーカイジャーに細貝圭、松本寛也ら戦隊OB・OGゲスト 仮面ライダー経験者も登場でファン「豪華過ぎw」
松本さんは“ほぼ”本人役。(2021/9/9)
アニメ「風都探偵」、監督は「シンフォギア」「ウマ娘」の椛島洋介 「仮面ライダーW」キャスト陣も“正統続編”に期待
「仮面ライダーW」は9月6日で放送12周年。(2021/9/6)
価格は5万5000円:
「仮面ライダー」生誕50周年記念、初代変身ベルトが“大人向け”で復活
「仮面ライダー」生誕50周年を記念した大人向けの初代仮面ライダー変身ベルトが、バンダイの公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」で予約受付を開始した。(2021/8/12)
「仮面ライダーW」正統続編の「風都探偵」、アニメ制作は「ウマ娘」のスタジオKAI ライダー初の試みに全力決意
かっこよすぎる!(2021/8/3)
毎日の運動で「ウルトラマン ティガ」を強くする大人向けウェアラブル玩具、バンダイが発売
バンダイは毎日の運動によって「ウルトラマン ティガ」が成長するウェアラブル玩具を11月27日に発売する。12月には「仮面ライダー クウガ」も登場する。(2021/8/2)
【漫画】「本当は、ウルトラマンはいない。仮面ライダーもいない…」 ヒーロー番組がフィクションだと気がついた男の子の“最後の希望”がかわいすぎる
信じる心が大切。(2021/8/1)
「仮面ライダーリバイス」、戸次重幸と映美くららが主人公の両親役 デッドマンズつながりで“あんステ”ファンも反応
主題歌担当アーティストは「Da-iCE」と木村昴さん。(2021/7/27)
「仮面ライダー龍騎」モチーフのスニーカー登場 7月26日に予約開始
(2021/7/25)
仮面ライダー生誕50周年記念作! 「仮面ライダーリバイス」9月5日放送開始、「1人で2人」のコンビが主役
7月22日からは短編映画が公開中。(2021/7/22)
「仮面ライダーっち」発売 育て方でどのライダーになるか決まる
「仮面ライダー」×「たまごっち」の「仮面ライダーっち」登場。昭和〜令和までの歴代仮面ライダー40種以上を育成できる。(2021/7/19)
仮面ライダー×たまごっち→「仮面ライダーっち」発売! 昭和〜令和まで歴代仮面ライダー40種以上が育成可能
かっこよくてかわいい。(2021/7/16)
竹内涼真主演、「仮面ライダードライブ」5月15日から東映公式YouTubeで無料配信
ヒロインに内田理央、クリス・ペプラーがベルトさんの声。(2021/5/14)
「ドラゴンボール」「仮面ライダー」作曲家・菊池俊輔さんが89歳で死去 巨匠の旅立ちに悲しみの声あがる
あれもこれも菊池先生の楽曲……。(2021/4/28)
「シン・仮面ライダー」発表で“伏線回収” 庵野監督、東映生田スタジオ跡地をお参り
映画「シン・仮面ライダー」制作発表で「カラー2号機」のツイート内容にファンが注目。2020年に庵野監督は「東映生田スタジオ」跡地をお参りしていた。(2021/4/5)
庵野監督が構成した「仮面ライダー」50周年メモリアル映像、YouTubeで公開
50年前の「仮面ライダー」を庵野秀明監督がリスペクトを込めて構成した映像公開。YouTubeの「東映映画チャンネル」で配信している。(2021/4/4)
映画「シン・仮面ライダー」23年公開 庵野秀明さん脚本・監督で 撮影は「これから」
東映は4月3日、「仮面ライダー」生誕50周年企画として庵野秀明さんが脚本・監督を務める映画「シン・仮面ライダー」の制作を発表した。2023年3月に公開する。(2021/4/3)