ITmedia NEWS >

自宅でも4K試験放送が楽しめる! シャープが対応レコーダーと新型4Kテレビを発表録画もできます(2/2 ページ)

» 2014年05月20日 11時00分 公開
[ITmedia]
前のページへ 1|2       

52型も追加した「UD20」シリーズ

 一方、4Kテレビの新製品「UD20」シリーズは、NTTぷららが4月に開始した4K VoDの試験サービス「ひかりTV 4Kオンデマンド」に対応し、フレッツ光ネクストの回線があれば4Kネイティブ映像を楽しめる。もちろんHDMI 2.0とHDCP 2.2をサポートしているため「TU-UD1000」と組み合わせて4K試験放送の視聴も可能だ。

「UD20」シリーズ

 ラインアップは、70V型「70UD20」、60V型「60UD20」、そして52V型の「53UD20」。生物模倣技術の「4Kモスアイパネル」で外光の映り込みを抑え、一方で本体から分離したサウンドバータイプのスピーカーを搭載するなど、画と音の両面を強化したモデルとなった。

スタンドはハの字型(左)。独立したキャビネットのサウンドバーを搭載した(右)

「ピクセルディミング」の効果はユーザーが調整できる

 今回はエッジ式のLEDバックライトだが、「リッチカラーテクノロジー」と呼ばれる信号処理技術で現行モデルに比べて色域を12%拡大し、デジタルシネマの色域であるDCIのP3に迫る色域を実現したという。「とくに赤については鮮やかで、かつ不自然ではない色再現になった」(同社)。

 また画素(ピクセル)単位で映像を解析し、映像処理をコントロールする「ピクセルディミング」も新搭載。色再現性や黒の締まりを向上させた。さらに2Kコンテンツのアップコンバートでは、映像の周波数を解析して帯域ごとにアプコンを行うことで精度をアップしたという。米THXの「4K Display」認証も取得済みだ。

 一方のサウンドバーは、独立したキャビネットを持つ2chのユニットで、ミッドレンジ用の丸形スピーカーを2基ずつと高域用のツィーターを搭載。テレビ本体の背面に設けられた「DuoBass」ウーファーと合わせ、3Way8スピーカーによる2.1chシステムを構築した。内蔵のマルチデジタルアンプは総合出力65ワット。さらにミッドレンジには“インテリジェントドライブ”と呼ばれる技術を導入している。

サウンドバー部分の内部構造

 「インテリジェントドライブは、ユニットの振幅や耐熱に関する特性を測定し、限界値まで駆動させることができる技術。より迫力のある音声出力を実現した」(同社)という。なお、テレビにはBluetoothを内蔵しているため、スマートフォンなどから楽曲を再生することも可能になっている。

ミッドレンジユニット(左)とDuoBassのウーファー(右)

 このほか、USB外付けHDDによるデジタル放送の録画や内蔵Wi-Fiを介したDLNA/DTCP-IPの「ホームネットワーク」機能(DMP/DMS/DMR)、テレビ用ネットワークサービスポータル「AQUOS City」対応、Hybridcastのサポートといった機能をサポート。なお、3D表示機能では新たに無線方式(Bluetooth接続)のアクティブシャッターメガネを採用している(別売)。


 4K試験放送を一般家庭でも視聴できる環境をいち早く整えたシャープ。同社では、これまでもAQUOSシリーズは放送技術の新しいトレンドをいち早くキャッチアップしてきたことをアピールした上で、「2014年は、NexTV-Fの4K試験放送やネットを介した4K動画配信が新しい流れになる。まず4K試験放送に対応するレコーダーと、ひかりTVの4K配信に対応したUD20ラインを提供し、4Kを見る環境を整える」と話している。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.