ITmedia NEWS >

iPhoneによるハイレゾ再生との相性も抜群、オンキヨー初の多機能ポタアン「DAC-HA200」ハイレゾ対応ポタアン検証(2)(3/3 ページ)

» 2014年08月31日 16時16分 公開
[山本敦ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

「Xperia Z2」でのハイレゾ再生を試す

 ハイレゾ再生に対応するソニーのスマートフォン「Xperia Z2」で、Androidスマホによるハイレゾ再生についても検証してみた。本機の場合、通常AndroidスマートフォンからUSBケーブル1本で接続してデジタル出力が行えるが、今回はXperiaにUSB OTGホストケーブルを接続してからUSBケーブルにつなぎ、アンプ背面にはPCでハイレゾを聴く場合と同じくmicroUSB端子のAUDIO INに入力した。Xperiaの「Walkman」アプリでハイレゾの楽曲を再生したところ、力強くディティールがしっかりと描かれたハイレゾのサウンドが出力された。PCと同じ接続方法でデータを入力しているので、ハイレゾのUSB出力に対応しているスマートフォンであれば同様の方法で本機を使ったハイレゾ再生が楽しめる。

Androidスマートフォンの場合もUSBケーブルによるデジタル接続に対応

 microUSB端子で接続する場合、スマートフォンなど接続先の機器からアンプのバッテリーを給電する仕様になっているため、スマートフォンのバッテリーが相当なスピードで減ってしまう。本体パッケージに同梱されているUSB-A DC充電ケーブルをアンプにつなげば、DCケーブル側の給電が優先されようになるので、結果スマートフォン側のバッテリー消費を抑えることができるようになることも覚えておきたい。

ハイレゾ対応のXperia Z2で、USB OTGホストケーブルを介してハイレゾ再生をチェックした

入門者にも安心の多機能・高音質

 iOS、Androidのモバイル端末楽しむデジタルオーディオ再生を最も手軽にクオリティアップできるポータブルヘッドフォンアンプだ。これまでアダプターを必要としていたiOS機器によるハイレゾ再生を純正のUSB変換ケーブルにつなぐだけで可能にしているあたりに次世代らしさと感じさせる。それだけでなく使い勝手や可搬性の面でもメリットが大きいことが実感できた。

 音質については立体感が豊かで帯域バランスが整っていながら、一体感のあるグルーブを聴かせる音楽性の高さも垣間見せる。オンキヨーの直販サイトでの販売価格が3万2400円(税込)と手頃なことから、ポータブルヘッドフォンアンプのエントリーユーザーにとっても、iPhoneやAndroidスマートフォンで楽しむポータブルリスニング環境を気軽にクオリティアップできる選択肢になるだろう。多機能で使いやすいアンプなので、マニアの方が買い増しを検討する製品としても十分に価値があると思う。

著者プロフィール

山本 敦

出版社でのWeb編集・記者職を経てフリーライターに。デジタルAV、スマホ・タブレットを含むデジタルガジェットの使いこなしも得意分野。海外メーカーの開発者&VIPへのインタビューも多数こなす。



前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.