ITmedia NEWS >

“和”を追求したスピーカーとヘッドフォン、オンキヨーが開発――新素材のセルロースナノファイバー振動板も採用「桐」と「彫り」

» 2016年02月05日 11時50分 公開
[ITmedia]

 オンキヨーは2月5日、「和楽器の心地よい響きを実現した」というスピーカーとヘッドフォンを発表した。古くから和楽器に使われる「桐」素材の採用に加え、音の響きをよくするため楽器本体の内部に施される「彫り」構造を採用。スピーカーボックスやヘッドフォンカバーに応用した。

和を追求したスピーカーシステム

 桐は木材の中でも軽量で音響変換効率に優れているため、心地よい響きを得られるという。スピーカーでは、側板の内側には「祭り用太鼓」などに施されている「網状鱗彫り」加工を施し、低域の響きを豊かにした。さらにボックス内の反射をコントロールするため、吸音材として中高音の吸音特性に優れたシルクを使用している。

側板の内側に「網状鱗彫り」加工を施した

 ウーファーの振動板には、昨年11月に開発発表を行ったセルロースナノファイバー(CNF)を採用。木材を原料とする繊維素材をナノレベルまで細かくし、鉄の5分の1程度の質量でありながら5倍の強度を持つという「夢の新素材」だ。さらに和紙の原料である楮(こうぞ)を加えて音質を調整している。「これまでにない自然で豊かな響きを実現した」(同社)

セルロースナノファイバー(CNF)振動板

 一方のヘッドフォンは、ハウジング部に桐を使用し、内部に「綾杉彫り」加工を施した。またドライバーには世界初の100%CNF振動板を採用。音の情報量が増し、ヌケのよい高域再生が可能になったとしている。

同じくヘッドフォン

 「2016年に創業70周年を迎えるにあたり、和の文化、価値観、美意識を認識し、和を追求したこれまでにないスピーカーシステムとヘッドフォンを作りたいと考えた」というオンキヨー。2016年の下半期から自社ブランド製品あるいはOEM生産品として今回の技術を応用していく方針だ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.