「ほぼ完成形」の海外対応極薄モデル、“家ではきちんとオトーサン”なビジネスユーザーに──「P-04A」「P-05A」開発陣に聞く「P-04A」「P-05A」(3/3 ページ)

» 2009年02月10日 15時35分 公開
[岩城俊介,ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

カメラも充実した「P-04A」、カメラなしの「P-05A」

 P-04AはカメラもP706iμより進化し、「P-03A」と同じ320万画素のAF(オートフォーカス)カメラを採用した。シャッタータイムラグを含めたレスポンスの高速化とともに、顔認識AFや6軸手ブレ補正も備える。

 一方のP-05Aは、カメラを備えない“さらにビジネスユーザー寄りのモデル”として展開する。

photophoto 3.2Mカメラ搭載のP-04A(左)とカメラなしモデルのP-05A(右)

 「P-05Aは、“カメラ付きケータイの持ち込み不可”といったセキュリティレベルの高いオフィスで業務する人に向け、実用性を意識したモデルです」(西村氏)

 P-04Aとの違いは、カメラを備えないこと、[カメラ]キーの変わりに[ボイスレコーダー]キーを備えたこと、デザインやカラーリングを実用性を意識した方向に振ったことなどがある。

 「例えば、ダイヤルキー表記のコントラストを強くして読みやすく、また、指紋の付着が目立たないマットなブラックカラーに仕上げました」(西村氏)

 「最近は、以前からニーズが高かった自動車関連企業のユーザー以外に、金融、IT系企業なども含めてカメラなしモデルのニーズが増えています。企業によってはカメラなしモデルでも“(企業が)認定した機種”でないと持ち込めないシーンもあるようです。3G+GSM国際ローミングに対応するP-05Aは、こういったユーザーにぜひ選んでいただきたいと思います」(大北氏)

 また、P706ieで評価が高かった「しっかりトーク」「ゆったりトーク」「全メニュー階層拡大もじ」などの“話しやすさ、見やすさ”のための機能もしっかり備えた。特にしっかりトークは、騒々しい場所に出向く機会の多い人に必須といえる機能である。

photo ディスプレイは90度付近でも保持できるので、机上で使う時も便利。奥は全開か全閉のみのP706iμ

 “P”端末ならではの使いやすい機能「ワンプッシュオープンボタン」ももちろん健在。ただ、P706iμのヒンジ部品よりやや軸径が太い「P706ie」と同じものを採用した。

 「机に置いて開くと、ディスプレイがちょうどよい角度で止まる“フリーストップ”機能を実現したかったためです。P706iμのヒンジは小型化、薄型化に大きく貢献できるものですが、“フリーストップ”できないジレンマがありました。今回は、使い勝手を優先してヒンジの変更を決断しました」(大北氏)

 これにより、机上でワンセグ視聴や卓上時計として、そして子どもの写真を表示するデジタルフォトフレーム代わりにも使えるようになる。ちなみにワンセグは、フレーム補間機能の「モバイルWスピード」や視聴中の受信メールのチェックと返信機能、繰り返し上書き録画機能、オフタイマー機能、アンテナ内蔵など、ハイエンドのP-01Aに劣らない機能を搭載する。


 SMARTシリーズは、PRIMEシリーズやSTYLEシリーズと比べると派手な印象はない。ただ、自分が使う携帯電話として実際にどの機能が必要か、どんなデザインが望ましいかと考えると、このSMARTシリーズに行き着く人も多いのではないだろうか。

 「9.8ミリという世界最薄の中にワンセグやGSMも入れて、この“極薄モデル”を完成形に仕上げた──これが「P-04A」(P-05A)ということになります。また、ここから次のステップが始まると思っています」(大北氏)

[MULTI]キーの長押し、カスタマイズが可能に

 P-04AとP-05Aは、[MULTI]キーの長押しにいくつかの機能を任意に割り当てられるようになった。

 設定できるのは、iモードブックマーク一覧、フルブラウザブックマーク一覧、プライベートメニュー、3G/GSM切り替え、文字サイズ切り替え、ピクチャフォルダジャンプ(デフォルト)、アラーム設定、スケジュール、ToDo、テキストメモ、電卓、使い方ナビ、バーコードリーダー、赤外線通信、ボイスレコーダー、iコンシェル、Music&Videoチャネル、ミュージックプレーヤー、番組表の計18機能(オフにもできる)。

 デフォルト設定のピクチャフォルダジャンプは、microSDのピクチャフォルダを一気に開けるのが便利(通常は、待受→メニュー→データBOX→マイピクチャ→microSD→ピクチャとたどる必要がある)。このほか、携帯電話を目覚まし時計代わりに使っているならアラーム、ビジネス向けにスケジュールやボイスレコーダーの一発起動も便利そうだ。新サービスのiコンシェルも長押し起動に設定できる。

photophoto 「MULTIキーの長押し」に任意の機能を割り当てられる。私的には、さらに[iチャネル]キーにも好みの機能が割りあてられるとうれしい

前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年