KDDIと京セラはこのほど、7月16日に発売するAndroidスマートフォン「TORQUE G02」の製品説明会を開催。開発時に行った耐久試験の一部を公開した。
「TORQUE G01」と「TORQUE G02」
TORQUE G02は2014年夏に発売した「TORQUE G01」の後継モデルで、防水・防じん・耐衝撃など米国国防総省が定めた調達基準(MIL-STD-810G、MILスペック)19項目に加え、京セラ独自の耐久試験2項目をクリアした端末。G01から耐衝撃性能がさらにアップしたほか、新たに耐氷結性能と耐荷重性能、そしてスマホとして世界初という耐海水性能も備え、水深1.5メートルの海中でも動作する“最強”スマホに進化した。
1.5メートルから落としても大丈夫な「TORQUE G02」。耐荷重性能や砂対策も
落下試験は端末を1.5メートルの高さから、26方向で何度も落として行う
100kgfの面荷重に耐えるG02。標準的な体型の成人男性が踏んでも大丈夫
ダイビング時などに紛失・水没を防ぐフローティングストラップ
バナナでくぎが打てるマイナス20度で「TORQUE G02」を氷結させてみる。なお、TORQUEでくぎは打てないとのこと
マイナス20度で氷結させた
夏にぴったりの冷やしTORQUE
結露が付いてもそもそも防水なので問題はない
水中でのカメラは自動で水中撮影モードになる
ぬれたり、手袋をしていても操作できるタッチパネル
手袋をしていてもタッチパネル操作が可能
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.