米Hewlett-Packard(HP)は3月31日(現地時間)、同社のePrint対応プリンタ全機種を米Googleのクラウドプリントサービス「Google Cloud Print」に対応させたと発表した。
Google Cloud Printは、Googleが2010年4月に発表したプリンタドライバ不要のクラウド印刷サービス。Googleは立ち上げ当初から、プリンタ業界に対し同サービスのサポートを呼び掛けていた。旧式のプリンタでもGoogleクラウドプリントコネクタを使うことで同サービスを利用できるが、完全に対応するプリンタとしてはHPが今回発表した一連の製品(Photosmart、Officejet、LaserJet Pro)が初となる。対応製品の一覧はHPのページで参照できる。
現在Google Cloud Printに対応しているサービスは、Chrome OS搭載Netbookと、モバイル版のGmailおよびGoogle Docsで、対応サービスは今後拡大する見込み。サードパーティー製のAndroidアプリや、ChromeとFirefox向けの拡張機能も提供されている。
対応プリンタで同サービスを利用するために必要な設定は、プリンタに固有のメールアドレスを設定し、そのアドレスをGoogleアカウントと関連付けることだけだ。これで対応サービスのメニューからプリンタを選択し、プリントジョブを送ることができる。
また、Googleは数日中に、Google Cloud Printにプリンタ共有機能を追加するという。これにより、同サービスのユーザーは第三者にもプリントサービスを提供できるようになる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR