ITmedia NEWS > 企業・業界動向 >

激動の2021年にGoogleはどう動いたか、振り返ってみたGoogleさん(3/4 ページ)

» 2021年12月28日 08時38分 公開
[佐藤由紀子ITmedia]

7月:pring買収で日本のスマホ決済に参入、コロナでも売上高は過去最高を更新

 「Google Pay」はなんだかあまり使われていないなぁという感じの中、Googleが日本のモバイル決済サービスpringを買収というニュースがありました。Googleからの公式発表はなく、pringのWebサイトには「この度、pringはGoogleによる株式取得に向けた契約を締結いたしました。現時点でpringのサービスへの変更はございません。」という告知があっただけで、12月現在も淡々とサービスが続いています。鈴木淳也氏の記事にもあるとおり、2〜3年後にサービス統合はあるかもしれませんが、2021年中には関連する動きはありませんでした。

 7月は決算発表の月。Googleだけでなく、いわゆるGAFAの第2四半期(4〜6月)はみな、増収増益でした。前年同期は既にコロナだったからもありますが、純利益が過去最高というのはすごいです。コロナ禍でYouTubeを見る人が増えたのも一因でした。

8月:「Tensor」搭載次期Pixelをチラ見せ、Nestのカメラとドアホン発売

 AppleもGoogleも、昔は次期フラグシップスマートフォンの情報をひた隠しにし、メディアがそれを必死に探るというのが風物詩でしたが、今年のGoogleさんは10月発売予定の「Pixel 6」の情報をかなり前から小出しにしました。8月には今年のフラグシップ「Pixel 6」シリーズの公式画像とともに、搭載するオリジナルのSoC(システムオンチップ)「Google Tensor」についても発表

 tensor 「Google Tensor」は8月に発表

 8月には、米国では以前から販売していたNestブランドのホームカメラとドアホンを日本でも発売。Androidユーザーであればいろいろ便利な機能があり、おすすめです。

 nest 2 「Google Nest Cam」

 そういえば「Pixel 6」に関心が集まる中、「Pixel 5a(5G)」が発売されたのも8月のことでした。既に「どんなんだったっけ」状態ですが当時もPixelシリーズの各モデルの位置付けが難しいと思ったものです。

9月:Google Oneの5TBプラン追加、YouTube Music会員がようやく5000万人突破

 5月のGoogleフォト無制限無料終了の際、「Google Oneのプランで2TBの上がいきなり10TBはきついよなぁ」という声が上がったのが届いたのか、月額3250円の5TBプランが新設されました。

 9月には、音楽ストリーミングサービス「YouTube Music」の有料会員数が5000万人を超えました。「YouTube Music Premium」と「YouTube Premium」を合わせたもので、YouTube PremiumのユーザーはYouTube Musicはあまり使っていないかもですが、ともかく5000万人。ちなみにSpotifyの9月時点の有料会員数は1億6500万人でした。私もYouTube Musicの会員ですが、だんなのSpotify Premiumを見ていると、Spotifyの方がプレイリストや検索が便利な気がします。アルバム再生の初期設定が構成順なのは当たり前だと思っていたら、Spotifyでは11月にようやくそうなったのは記事にして初めて知りましたが。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.