ITmedia NEWS > 企業・業界動向 >

メガネ、クルマ、チップ――CES 2022の見どころを振り返ってみたヤマーとマツの、ねえこれ知ってる?(3/3 ページ)

» 2022年01月06日 17時36分 公開
前のページへ 1|2|3       

NVIDIA、AMD、Intel、Qualcomm

ヤマー VISION-SにはNVIDIAのチップが積まれてますので、NVIDIAに話を移しましょうか。

マツ はいはい。「革ジャン」ことジェンスン・フアンCEO、今回は本物でした?

ヤマー 今回、フアンCEO登場していないんですよ。

 今回NVIDIAは、レイトレのエントリーモデルに「RTX 3050」を、頂点に君臨する「RTX 3090 Ti」を発表しました。また、ノートPC用に「RTX 3080 Ti」「RTX 3070 Ti」も追加してて、3080Tiはデスクトップ用の「TITAN RTX」よりも高速とアピールしてます。

マツ 上と下に広げて盤石の体制を敷いてますね。アベイラビリティー(入手性)はどうでしょうか。

ヤマー 問題はそこですよね。

マツ グラボはあるときに買っておけってのはあるので、チャンスかもです。

ヤマー 半導体不足とPCゲーム市場の盛り上がり、マイニングニーズは続いてますからね。

マツ はい。先に紹介したShiftallのMeganeXもディスクリートGPU前提ですからね。ソフト方面では「Omniverse」を個人向けに無償提供始めるという発表がありました。

ヤマー NVIDIAのメタバース作成環境でしたっけ。

マツ クラウドでコラボレーションできて、アセットを共有しようというものですね。そのためのエコシステム拡大を狙っているようです。アセットの前提がRTXベースになればもうしめたものなので。

 3DライブラリにPixarのUSDを採用してますが、USDをベースにしたUSDZをAppleがAR用の3Dフォーマットとして推進しているという関係も面白いですね。一方で、Epic GamesのMetahumanとも連携するというし。

ヤマー なるほど。RTX前提なのでVR空間のグラフィックも高度なものにできるでしょうね。

マツ そのためのロックトイン作戦ですね。で、ライバルのAMDは?

ヤマー NVIDIAの競合だとRadeonシリーズのAMDが薄型ゲーミングノートPC用にGPU「Radeon RX 6000S」シリーズを発表したのと、CPUでは、新アーキテクチャの「Zen4」を積んだ「Ryzen 7000」シリーズが登場。もう7000シリーズ。

 これに加えて、CPUとGPUが一体化したAPU「Ryzen 6000」シリーズもお披露目になりました。ようやくGPUのアーキテクチャが「Vega」からPS5やXboxに採用されている「RDNA2」ベースに。内蔵GPUを積んだノートPCでもそこそこのグラフィックを扱えるようになるかもです。

マツ PS5クラスのパワーがぼくらのノートPCにって感じですね。

ヤマー ただ、帯域幅がめちゃ広いGDDR6を積んでるPS5などと違って、GPUのVRAMはメインメモリ共有なのと、コンピュートユニット数が全く違うので、PS5のパフォーマンスには到底及ばないのですが。

 それでも安いノートPCでもプレイできる3Dゲームは増えるかなと。全体の底上げになるので大歓迎です。

マツ VRの世界にも入りやすくなりますし。

ヤマー そして、AMDの競合といえばIntelなんですが、こっちはハイパフォーマンスGPU「Intel Arc」の出荷を開始してNVIDIAもライバルに。DELLのAlienwareなど、50のメーカーから搭載PCが発売されるようですね。群雄割拠だなぁ……。

マツ リアルタイムレイトレーシングもサポートするハイエンドまでカバーしてるんですよね。日本での価格次第では市場シェアで大波乱あるかも?

ヤマー 結構力入れてるみたいですね。「Xe SS」というAIを使ったアップスケーリング機能も搭載してて、「Death Stranding Director's Cut」が対応をアナウンスしてます。

 ただ、製造がIntelの自社ファブじゃなくてTSMCの6nmラインを使うので、どれだけ市場に出回るかも鍵になるかなと。TSMCの先端ラインはAppleやAMDもお世話になってるので、Intelがどれだけラインを確保できるかが出荷量にも影響するかなと。

マツ そこはパット・ゲルシンガーCEOの交渉力でなんとかしてくれると面白いと思います。

ヤマー そういえば、12月にゲルシンガーCEOが訪台してますね。TSMCの役員に面会したと見られてますが。

マツ そして、もう1つのプロセッサプレイヤーも発表ありましたね。

ヤマー Qualcommですね。MicrosoftとARグラス用のチップで提携を発表しました。あとは、ホンダやボルボ、ルノーと提携してデジタルプラットフォーム「Snapdragon Digital Chassis」の普及でも合意に。

マツ Android、Windows、モビリティも全てスナドラで。Microsoftとの提携のプレスリリースでは、ARチップでメタバースって言ってますが、VRではなくて、ARなんですよね。

ヤマー ARだと、GoogleやNianticと同じ考え方ですかね。MicrosoftのHoloLensはMR(Mixed Reality)ですけど、ARの延長線上にある概念ですしね。

マツ Microsoft Meshと統合するって言っているので、そういうことなんでしょうね。

ヤマー すでにHololens2ではSnapdragon 850が使われてますし、両社のARビジョンが楽しみな提携だなって思います。

マツ というわけで、今日のCESまとめはメガネに始まりメガネに終わる感じですか。

ヤマー われわれのピックアップしてるネタがメガネに偏っている説もなくはないですが。

マツ 偏向レンズですね分かります。

ヤマー だれうま。



前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.