ITmedia総合  >  キーワード一覧  >  J

  • 関連の記事

「JAJAH」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「JAJAH」に関する情報が集まったページです。

オルタナブログ通信:
じわじわと冒される Twitter依存
200組近くのブロガーがITにまつわる時事ネタなどを日々発信している、ITmediaのビジネス・ブログメディア「オルタナティブ・ブログ」。その中から今週は、「携帯電話」「Twitter」「クラウド」「オバマ大統領」「日本経済」「中吊り広告」「セキュリティ」などを紹介する。(2009/2/27)

iPod touchがiPhoneになるアプリ台頭、薄れる境界線
AppleのiPod touchを携帯電話にすれば2年契約もデータプランも不要。必要なのは無線LANだけだ。(2009/2/9)

Intel、省電力技術「Remote Wake」を発表
Remote Wakeを使えば、外出先から自宅PCをオンにして、音楽ファイルにアクセスするといったことが可能になる。(2008/8/18)

イー・モバイル、EM・ONEα向けIP電話の無料通話分付与キャンペーン
イー・モバイルは、対応IP電話サービス「JAJAH Phone」の新規ユーザー向けキャンペーンを実施。最大2カ月分、JAJAH Phone月額利用料と同額の無料通話分を進呈する。実施期間は2008年10月30日まで。(2008/8/15)

海外ダイジェスト(8月8日)
Microsoftの「Webmaster Center」が正式版に、米VMwareがLinux Foundationに加盟、ほか。(2008/8/8)

6月28日〜7月4日:
5分で分かる、先週のモバイル事情
7月1日、ドコモが本社受付に新ロゴを掲出し、名実ともに“新しいドコモ”としてスタートを切った。ウィルコムはARM11搭載の「WILLCOM 9」発表し、新たに「ウィルコム ガジェット」サービスを開始。日本通信は、ドコモの3G網を利用したデータ通信サービスを8月に開始すると発表した。(2008/7/7)

「EM・ONEα」のIP電話機能がバージョンアップ――050番号や着信に対応
イー・モバイルは、「EM・ONEα」のIP電話機能を向上させ、050番号の付与や着信機能などのサービスを開始した。VoIPソフト「JAJAH Phone」のアップデートにより実現したもので、月額380円から利用できる。(2008/7/1)

イー・モバイル、「IP携帯電話」を7月開始――6月には人口カバー率85%達成
イー・モバイルは、「EMONSTER」を使ったIP携帯電話サービスを7月に開始すると発表した。提携パートナーや料金は未定。また、6月に人口カバー率が85%を達成することもアナウンスされた。(2008/5/29)

Yahoo!、IP電話サービスをJAJAHに委託
この提携により、JAJAHは9700万人のユーザーを獲得することになる。(2008/4/30)

VoIPのJAJAHとJanglが提携
VoIPサービスのJAJAHと、Webと携帯電話を結ぶサービスを提供するJanglが提携。Webと携帯電話を活用した新たなサービスを開発する。(2007/11/16)

iPhoneは、オープンなうちにこそふさわしい――イー・モバイルの千本氏
3月末に13年ぶりの新規参入キャリアとして開業したイー・モバイル。当初からオープンなビジネスモデルを推進するとし、その姿勢を貫いている。同社を率いる千本倖生会長が、携帯業界のビジネスモデルに言及し、オープン化の重要性について説明した。(2007/10/25)

EM・ONE αにIP電話「JAJAH」公式採用──国内固定通話、1分2.4円から
データ定額制を導入するイー・モバイルは、スマートフォン「EM・ONE α」用に米JAJAHのIP電話ソフトを公式に採用。国内固定電話向け2.4円/分など、格安な料金で展開する。(2007/10/4)

JAJAHモバイルIP電話を「EM・ONE α」が標準搭載
(2007/10/4)

EM・ONE向けのWM6アップグレード受付、10月5日開始
イー・モバイルは既存EM・ONEユーザーを対象にしたWM6 Classic日本語版へのアップグレード受け付けを5日に開始する。料金は9980円、アップグレード作業のため2週間ほど端末を預ける方法で行う。(2007/10/4)

JAJAH、新サービス「JAJAH Button」をスタート
サイトに組み込まれた「ボタン」をクリックするだけで、電話がかけられるようになる。(2007/10/2)

Deutsche Telekom、VoIPサービスのJAJAHに出資
Intelに続いてDeutsche TelekomもJAJAHに出資した。(2007/5/30)

Intel、VoIPサービスのJAJAHなど6社に出資
Intel傘下の投資会社Intel Capitalが、ベンチャー6社に3100万ドルを出資。JAJAHに対しては出資に加え、Intelが事業提携を通じての支援も行う。(2007/5/11)

VoIPサービスのJAJAH、登録ユーザー200万人を達成
サービス開始から約1年、JAJAHの登録ユーザーが200万人を超えた。(2007/3/29)

VoIPサービスのJAJAH、携帯電話に進出
JAJAHのVoIPサービスが、携帯電話から直接利用できるようになる。(2006/9/29)

Symbian OSとOperaブラウザに低価格VoIP機能
先日米国進出を発表したVoIPサービスのJAJAHは、Symbian OSとOperaにサービスを組み込むことで、携帯でのVoIPサービスに先鞭をつけようとしている。(2006/4/7)

VoIP電話サービスが相次ぎ米国進出
インターネットポータルのLycosと欧州のJAJAHが、米国でVoIPサービスに進出した。(2006/3/28)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。