sambaなビートの「gigabeat G21」レビュー(2/3 ページ)

» 2004年04月07日 04時50分 公開
[浅井研二,ITmedia]

 接続にはgigabeat本体へのネットワークドライバのインストールが必要で、付属CDからインストールを行うと、ドライブルートにgbnet.binというファイルがコピーされる。また、ネットワーク設定はgigabeat単体では行えず、PCとUSB接続したうえで、専用ソフトの「TOSHIBA Audio Application」内、「オプション設定」画面から行う。「通信」タブで「コンピュータ名」「ワークグループ」を入力し、接続に必要な「ユーザー名」「パスワード」を設定しておく。ワイヤレスネットワークを使用する場合は、別画面でアクセスポイントのSSIDやWEPの設定を行う。

画面 オプション設定の通信タブでネットワーク設定を行う。この設定はあらかじめUSB接続の状態で実行しておく
画面 ワイヤレスネットワーク設定では、SSIDを設定しておくほか、必要に応じてデータの暗号化、キーなども設定しておく

 あとは、ネットワークドライバをインストールしたgigabeatを、LAN接続した充電スタンドへ差し込むと、「オーディオ再生」「ネットワーク」のいずれのモードに入るかをたずねるダイアログが表示されるので、後者を選択すればいい。

photo gigabeat G21をLANアダプタを接続した充電スタンドにセットし、ネットワークモードに入ると、画面表示がこのように変わる

 gigabeatは「Samba Server」として稼動し、Windowsのワークグループ上に表示され、一般的な共有ボリュームとしてアクセス可能だ。この製品では従来モデルからOSにLinuxを採用していたが、今回も同様で、マニュアルの末尾にはLinux Kernel、busybox、samba、Linux-wlan、dhcpcd、そしてglibcのソフトウェアモジュールに関してGNUライセンス情報が記載されている。

 音楽ファイルの転送は、従来と同じく「TOSHIBA Audio Application」、あるいは「Windows Media Player9」+「Windows Media driver for gigabeat」で行う。ネットワーク接続時の運用も、TOSHIBA Audio ApplicationでUSB接続時と同じように扱える。TOSHIBA Audio Application上に「ネットワークドライブの割り当て/接続」というメニューがあり、そこからLAN上のgigabeatにドライブ名を割り当てればよい。いったん、割り当てを行っておけば、次にTOSHIBA Audio Applicationを起動した際にも、自動的にこのドライブへ接続し、gigabeatを認識してくれる。

画面 TOSHIBA Audio Application内の「ネットワークドライブの割り当て」画面

 TOSHIBA Audio Applicationは、エキスプローラライクなインタフェースが提供される音楽ファイル転送・管理用ソフトウェアだ。音楽ファイルの作成機能は持たず、あらかじめPCに取り込んだ音楽ファイルをgigabeatへと転送したり、曲情報の編集などを行える。

ネットワーク接続を選択する理由は?

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
  1. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  2. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  7. 日本HP、個人/法人向けノート「Envy」「HP EliteBook」「HP ZBook」にCore Ultra搭載の新モデルを一挙投入 (2024年03月28日)
  8. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
  9. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  10. レノボ、Ryzen Threadripper PRO 7000 WXシリーズを搭載したタワー型ワークステーション (2024年03月27日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー