路上での喫煙が条例で禁止されている千代田区にあるアキバ。そんなアキバで、喫煙者には欠かせない休憩スポット「Smokers' style 秋葉原店」を紹介しましょう。
「Smokers' style 秋葉原店」は、日本たばこ産業による、無料で利用できる喫煙・休憩スペースで、神田明神通りと中央通りが交差する位置にあります。
店内にはドリンクやタバコの自動販売機があり、各テーブルに排煙設備が設置されています。喫煙者がちょっとした休憩をとるには最適なスペースといえるでしょう。座席数は14席程度ながら、立ち席を含めると30人以上も収容できるなど、かなり広いつくりとなっています。
Smokers' style 秋葉原店 | |
場所 | 東京都千代田区外神田3-12-9 日本通運ビル1F |
URL | http://www.jti.co.jp/JTI/manner_kokoku/style/ |
営業時間 | 9:00〜20:00 |
休業日 | 年中無休 |
Smokers' styleで一休みしたら、神田明神通りを昌平橋通り方面に進んでいきます。
日本通運ビルを越えて、道沿いにしばらく歩いていくと右手に「倉田ビル」というビル、そして入り口付近に値札がばしばし貼られた立て看板が見えてくるはずです。このビルの2階に「ネットサイクル」があります。
ネットサイクルには、CFカードスロットに装着する単なる“カバー”やZIPドライブ、電源ユニットから、NEC製のタッチパネル「パネリーナ」といった掘り出し物も含めて、多彩なジャンクパーツが並べられているのが特徴のショップです。これだけ品揃えの幅があれば、思わぬパーツが見つかるかもしれませんね。
ネットサイクル | |
場所 | 東京都千代田区外神田3-1-13 倉田ビル2F |
電話 | 03-3251-2310 |
URL | http://www.netcycle.co.jp/ |
営業時間 |
11:30〜19:00(平日) 11:00〜19:00(土・日・祝) |
休業日 | 年中無休(年末年始除く) |
ネットサイクルから来た道を少し戻り、「俺コンハウス」が見える通りに入りましょう。三つめの十字路まで進むと、「OVERTOPII」が見えてきます。
OVERTOPIIは、CPUゲタやキーボードのほか、NEC PC98やゲートウェイなど、一昔前のマシンを数多く揃えているのが特徴です。中には、中古やジャンクとは思えない、状態のいい製品もあります。
OVERTOPII | |
場所 | 東京都千代田区外神田3-9-11 町田ビル1F |
電話 | 03-3255-4038 |
URL | http://www.messe.gr.jp/ot2/ |
営業時間 |
10:30〜20:00(月〜水) 10:00〜20:00(木・土) 10:00〜20:30(金) 10:00〜19:30(日・祝) |
休業日 | 年中無休 |
OVERTOPIIの隣、角が電飾で彩られた「エックス外神田店」があります。
エックス外神田店は、ケーブルやケースファンなどの小物パーツが多く、アイネックス製品が頻繁に入荷するのが特徴となっています。
仕入れは1製品につき3〜5個と少量ながら、頻繁に入荷されるとのことで、いつでも新鮮(?)なジャンクが拝めることでしょう。
エックス外神田店 |
![]() 「土日はジャンク品オール5%オフです。お得な製品は週末に売り切れてしまうので、ぜひとも早い時間にお越しください」 |
|
場所 | 東京都千代田区外神田3-5-14 | |
電話 | 03-3252-8409 | |
営業時間 |
11:00〜20:00(平日) 10:30〜20:00(土) 10:30〜19:30(日・祝) | |
休業日 | 年中無休 |
エックス外神田店から蔵前橋通りに向かって進むと、左側に「Enter秋葉原店」があります。運営会社「マックウィング」の看板も掲げられているので、店名と社名両方をキーワードに見つけてください。
Enter秋葉原店は2フロア構成のショップで、オープンしたばかりの2階にはノートPCとMac関連の中古品がずらり。今後ジャンクパーツの扱いをより拡充していくそうです。
1階には、PC/AT互換機系の中古品とジャンクがたっぷり揃っています。FDDや光学ドライブ、マザーボード類がとくに充実しています。
Enter秋葉原店 | |
場所 | 東京都千代田区外神田3-7-11 イサミヤ第5ビル1-2F |
電話 | 03-5209-2305(1F売り場) |
URL | http://www.macwing.com/ |
営業時間 | 11:00〜20:00 |
休業日 | 月曜(祝日の場合は翌日休み)、年始 |
Enter秋葉原店のななめ向かいに、今回のラストを飾る「アキバ・パレットタウン」が見えます。
アキバ・パレットタウンはその店名の通り、パーツを山積みしたパレットが店内にズラリと並んでいるショップです。キーボードやマザーボードから、なんだかよく分からない珍アイテムまで並んでいました。
道路に面した場所にはその日の目玉商品が置かれるので、通りを歩きながら、「おっ何これ」と、ふとしたものが見つかるかもしれません。
アキバ・パレットタウン |
![]() 「少し前のCRTのように、小さめの液晶ディスプレイが安く入荷するようになってきました。ViewSonicの14インチ液晶は1万4800円から。いかがですか?」 |
|
場所 | 東京都千代田区外神田3-8-4 山田ビル1F | |
電話 | 03-5209-3480 | |
営業時間 |
11:30〜19:30(火〜金) 11:00〜19:00(土・日・祝) | |
休業日 | 月曜(祝日を除く)、年始 |
というわけで、以上で秋葉原駅に戻ってきて約85分。あっという間ですね。
とはいえ、これは最短時間と考えましょう。ジャンク探しに没頭すると、「これがあるなら、あれもあるはず」「向こうの店はそれがあるかも」などと、3時間でも4時間でもさまよい歩くこともあるからです。みなさまもアキバジャンク宝探しに出かけてみてはいかがでしょうか。
次回は、「アキバ無線LANスポット探索」編をお送りする予定です。お楽しみに。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.