自動ファン回転数制御ができる“欲張り”ファンコン──AeroCool「CoolWatch」週末アキバPick UP!レビュー(1/2 ページ)

» 2006年02月01日 16時55分 公開
[古田雄介(アバンギャルド),ITmedia]

 アキバPCショップによると、最近のファンコントローラは従来からある手動制御主体のハードウェアタイプだけでなく、初期設定以降は自動制御できるソフトウェアタイプにも人気が集まっているという。そのようなソフトウェアタイプの中において、年末年始から順調に売れているとなかなか人気のモデル、それが今回紹介するAeroCool「CoolWatch」である。

photo AeroCool「CoolWatch」。シルバーカラーの「CoolWatch-silver」(写真)、ブラックカラーの「CoolWatch-black」が用意される。実売価格は6000円前後(ITmedia +D Shoppingで最安値をチェックする)

 CoolWatchは、5インチベイ2段を使って設置するタイプで、パネル前面中央に各種情報表示のための直径68ミリ液晶パネルを搭載する4チャンネルファンコンパネルだ。2004年に登場した同社「GateWatch」(レビュー参照)とよく似たデザインだが、ファン制御方法をソフトウェアタイプに変更したため、前面に調整ボタンがなくなった。その余った左右のスペースには、メモリカードリーダーとUSB2.0ポート、オーディオ系ポートが備わっている。

photo 左がCoolWatchで、右がハードウェア制御タイプの4chファンコン「GateWatch」。2004年当時は5000円前後で流通していた

 メモリカードリーダーはCF(Type I/II)とマイクロドライブ、メモリースティック(Pro含む)、SDメモリカード、MMC、スマートメディアの6種類に対応する。

ファン回転数制御はソフトにて。至ってシンプルだ

 CoolWatchの接続作業は、最近流行のマルチインタフェースパネルとしては手間がかからない部類に入る。接続するファンの種類はCPU、GPU、HDD、CASEの4種類と決まっており(もちろん別のところに付けてもいいが)、ファンコネクタと温度センサーに各種タグが付いている。CoolWatch側のケーブルは出荷時にすでに接続済みとなっているので、これらをPC側と接続するだけでいい。あとは、USB2.0系とメモリカードリーダー、オーディオ系といった各コネクタを接続すれば準備完了だ。

 制御用ソフトは国内代理店となるサイズのサイトからダウンロードし、インストールしておく。同社サイトのトップページ→“サポート”のコーナーに「COOLWATCH制御ソフト」が用意されている。

photo ファン制御用ソフト「CoolWatch Ver.1.0」

 制御用ソフトは、基本的に中央のサークルにある4つのパネルインタフェースにて操作する。ソフトは英文表記だがメニューの数もさほど多くないため、理解するのにそれほど時間はかからないと思う。

photo 左上のメニューでアラームを鳴らす時間と、液晶パネルの表示カラーをソフトで設定できる。バックライトはブルー、パープル、レッドの3種類から設定でき、ライトそのものを消すこともできる
photo 左側で「Manual」モードを選ぶと、回転数を任意に変更できる。ファン設定は下段のスライダーにて調整する。右側ではアラートを鳴らす設定温度を調整できる

 Manualモードは10rpm単位で回転数を制御できる。ソフト側で行った設定が反映されるタイムラグは約2秒。温度センサーの情報からファンの回転数が変わる時間も約2秒だった。値を変更するたびにコントローラの設定が更新されるので、マシンを横に置いて騒音具合を聞きながらこだわったチューニングをするといったことも可能だ。

 なお、接続直後の起動で警告アラームが鳴りだしたのにはちょっとびっくりした。未接続のファンコネクタがある場合に鳴るようだ。これはもちろんソフトの初期設定にて対処できる。ソフトウェアを起動してリセットボタンを押せば構成を自動認識し、無効の(接続していない)ファンコネクタが認識されるといった仕組みだ。

次ページ:ごく低回転でファン制御したいといった場合にはちょっとした注意が必要

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
  1. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  2. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  7. 日本HP、個人/法人向けノート「Envy」「HP EliteBook」「HP ZBook」にCore Ultra搭載の新モデルを一挙投入 (2024年03月28日)
  8. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
  9. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  10. レノボ、Ryzen Threadripper PRO 7000 WXシリーズを搭載したタワー型ワークステーション (2024年03月27日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー