キットピークは12月18日、携帯でWindows PCを遠隔操作できる個人向けリモートアクセスアプリ「mobile2PC WIDE」を発表、同日より発売する。価格は2980円(税込み)。同社直販サイトで販売し、30日間試用できるお試し版も用意する。
mobile2PCは携帯からPC内のファイル閲覧やメールなどのソフトを遠隔操作できるFOMA端末対応アプリ。リアルタイム動画/音声ストリーミング機能により、DVDやTV、ネット動画などのPC向けコンテンツも携帯で視聴できる。
今回のバージョンはD902iSやD903i、F903i、N903i、SH903i、SO903iにおけるiアプリの拡大された描画エリアに対応。最大480×480ピクセル(N903i)、240×368ピクセル(SO903i)、240×320ピクセル(D902iS、D903i、F903i、SH903i)での縦位置/横位置(回転)表示が可能となり、動画サイズを従来の240×180ピクセルから320×240ピクセルに、フレームレートを最大5fpsから7fpsに向上させた。
PC内の映像・音楽コンテンツは、DVD視聴ソフトやWindows Media Playerなどのアプリケーションやフォーマットを問わずに利用可能。動画エリアを自動判別して携帯画面用サイズに変換・圧縮を行い、ストリーミング配信することで携帯で視聴できる。自宅PC(およびUPnP対応ルータ)の設定とDynamic DNSサービスの活用により実現する仕組みで、携帯のパケット定額サービスにも対応する。専用Dynamic DNSサービスを用意する。
主な仕様は以下の通り。
製品名 | mobile2PC WIDE |
---|---|
映像ビットレート | 最大128kbps (HSDPA対応版:最大448kbps) |
音声ビットレート | 64kbps |
フレームレート | 最大7fps (HSDPA対応版:最大25fps) |
動画形式 | mobile2PC独自フォーマット |
対応機種 | N903i(480×480ピクセル) SO903i(240×368ピクセル) D902iS、D903i、F903i、SH903i(240×320ピクセル) (従来版:902iSシリーズ、902iシリーズ、901iSシリーズ、901iシリーズ、900iシリーズ、702iシリーズ、701iシリーズ、700iシリーズ:240×240ピクセル) |
サーバ側対応OS | Windows XP/2000 Professional |
価格 | 2980円(税込み) |
発売 | 2006年12月18日 |
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.