ASUS、Atomと8.9/10.2インチワイド液晶搭載の新世代Eee PCを発表COMPUTEX TAIPEI 2008(1/2 ページ)

» 2008年06月03日 17時45分 公開
[前橋豪,ITmedia]

Atomの採用だけがウリではない新世代Eee PC

「Eee PC 901」

 ASUSTeK Computer(ASUS)の「Eee PC」は、世界的な低価格ミニノートPCブームの火付け役であり、日本でも人気を博している。COMPUTEX TAIPEI 2008の会場近くで発表された3つの新モデル「Eee PC 901」「Eee PC 1000」「Eee PC 1000H」は、いずれもCPUにインテルのAtomを採用。アーキテクチャを一新しつつ、仕様をさらに強化した。

 Atomには、携帯端末やMID向けの「Silverthorne」と、小型PC向けの「Diamondville」の2種類があり、前者は1チップ構成のチップセット「システム・コントローラー・ハブ」(Poulsbo)を採用するが、後者は標準的な2チップ構成のIntel 945Gシリーズなどを用いる。CPUの仕様は基本的に同じだが、CPUのパッケージサイズとTDPはDiamondvilleがほうが大きい一方、価格が安い。今回の新モデルは、いずれもDiamondvilleのAtomとIntel 945Gシリーズのチップセットを採用する(展示機は1.6GHzのAtom N270を搭載)。

 Eee PC 901は初代Eee PC 700(日本ではEee PC 4G-X)とほぼ同じサイズのボディに、1024×600ドット(WSVGA)表示対応の8.9インチワイド液晶ディスプレイを搭載したモデルだ。海外では1024×600ドット(WSVGA)表示対応の8.9インチワイド液晶ディスプレイを採用した「Eee PC 900」がすでに販売されている(日本での発売は未定)が、こちらのCPUをCeleron MからAtomに変更したことをはじめ、無線LANを11nに強化しつつ、Bluetoothを追加するなどのスペックアップを果たしている。

 プリインストールOSはLinuxとWindows XP Home Editionの2つが用意され、前者は20GバイトのSSD、後者は12GバイトのSSDを装備する。メインメモリは1Gバイトだ。6セルのバッテリーを採用し、駆動時間は約4.2〜7.8時間をうたう。重量は約1.1キロとなっている。

「Eee PC 1000H」

 一方、Eee PC 1000とEee PC 1000Hはシリーズ最大の10.2インチワイド液晶ディスプレイを搭載し、キーボードも大型化したモデル(ASUSによれば、一般的なノートPCの92%のサイズのキーボードを実現としている)。ただし、解像度は1024×600ドット表示でEee PC 901と同様だ。Eee PC 1000はLinux版のみ用意され、40GバイトのSSDを搭載する。Eee PC 1000HはLinuxとWindows XP Home Editionの2つのOSが選択でき、ストレージはSSDではなく、HDD(5400rpm)を内蔵している。HDD容量はLinux版が160Gバイト、Windows XP版が80Gバイトだ。メインメモリはいずれも最大2Gバイトになっている。

 バッテリーはどちらも6セルで、駆動時間はEee PC 1000が約4.2〜7.5時間、Eee PC 1000Hが3.2〜7時間をうたう。重量はEee PC 1000が1.33キロ、Eee PC 1000Hが1.45キロとHDDの採用により少し重くなっている。

 これらの3モデルはいずれも3基のUSB 2.0ポート、有線LAN、アナログRGB出力、ヘッドフォン、マイクの端子を備えている。

デザインも機能も改良されたが、価格はアップ

Sakuraは天板とパームレストに桜の花びらがプリントされている

 モデルチェンジにともない、外観も変更された。タッチパッドとクリックボタンを大型化しつつ、4つのワンタッチボタンを追加。外装はタッチパッドの周囲と液晶ヒンジ部分にメタリックのパーツを配するなど、使い勝手と質感の向上を図っている。

 本体のカラーは耐久性の高いプリントを実現するInfusion技術を採用し、Sakura、Sweet Pea、Urban Metropolis、White Peony、Pearl White、Fine Ebonyの6つのバリエーションを用意。Sakuraはパームレスト部に花びらのパターンをプリントするなど、単なるカラーバリエーションにとどまらないデザインとなっている。

 機能面では、Eee PC 901とEee PC 1000Hに5.1チャンネル音声を擬似的にステレオで再現できる「ドルビーサウンドルーム」機能を採用したほか、CPU速度、電圧、液晶の輝度を調整することで最大15%の消費電力を削減できる独自の省電力技術「Super Hybrid Engine」を追加した。キーボード上部のワンタッチボタンを押すことで、3つの駆動モードを手軽に切り替えられる仕組みだ。

バッテリー駆動時間を延長させる省電力技術「Super Hybrid Engine」を搭載(写真=左)。20Gバイトのオンラインストレージによるファイル共有サービスも提供される(写真=中央)。Eee PC 901とEee PC 1000Hには、ノートPCで手軽にサラウンド効果が楽しめるドルビーサウンドルーム機能が追加された(写真=右)

 ニュー台湾ドルによる価格は、Eee PC 901が1万6988元、Eee PC 1000が1万9988元、Eee PC 1000Hが1万8988元。1元を3.43円で計算した場合、901が5万8269円、1000が6万8559円、1000Hが6万5129円となる。台湾での発売時期は、Eee PC 901が6月3日、Eee PC 1000Hが6月13日、Eee PC 1000が6月末の予定だ。日本での発売時期は未定としながらも、6月末が目安という。

※記事初出時、ストレージの容量に誤りがありました。おわびして訂正させていただきます。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー