まさかの「OneDrive」縮小……よろしい、ならば「ASUSTOR NAS」だよくもだましたアアアア!!(2/3 ページ)

» 2015年11月10日 17時02分 公開
[瓜生聖ITmedia]

ASUSTOR NASの基本設定

 ではさっそく、ASUSTOR NASを使って個人用オンラインストレージを構築していこう。ASUSTOR NASはNASキットなのでHDDは別売となる。容量やメーカーの異なるHDDを混在させて使うこともできるが、なるべく同じメーカーの同じモデルを導入しよう。動作確認が取れているディスクの一覧が公開されているので参考にしてほしい。

 AS10/AS31シリーズではホットスワップベイが廃止されたため、HDDの取付けはカバーを外して直接、ケース内部に取り付けることになる。手回しネジが付属しているので、ドライバーなどの工具がなくても作業を行うことが可能だ。

カバーを外したところ。樹脂パーツが多いが、HDDを支える部分と背面は金属製

付属の手回しネジでHDDを固定する。ネジ穴の位置の関係上、2.5インチディスクはそのままだと固定できないので注意

ケースは樹脂製のためかなり軽い

 取付けが終わったらASUSTOR NASにネットワークケーブルとACアダプタを接続して電源を投入する。その後のセットアップ作業はネットワークに接続しているPCから行う。付属のCD-ROMをドライブに投入し、自動実行するとセットアップユーティリティが起動するので、スタートを押してASUSTOR Control Centerをインストールする。

 ASUSTOR Control Centerは起動するとネットワーク上のASUSTOR NASを自動的に検索するので、対象となる機器を選択してセットアップ作業を進めていこう。

Control Centerを起動するとネットワーク上のASUSTOR NASを自動的に検索する。初期化されていない場合はステータスにその旨が表示される

「初期化されていません」をクリックするとブラウザが起動。ワンクリックセットアップをクリック

管理者[admin]のパスワード、ストレージ要件を選択。最大容量を選択するとディスクを無駄なく利用できるが、冗長性がないため「バランスが取れている」がおすすめ

初期化を開始

初期化が終わったらASUSTOR IDを登録する

新規登録時に必要な情報を入力

完了

 セットアップが完了したら管理画面にadminでログインし、アクセスコントロールから利用ユーザーを設定する。今回はオンラインストレージとして外部から利用するため、ビルトインユーザーのguestは必ず非アクティブにしておこう。

アクセスコントロール>ローカルユーザーー>追加をクリック。必要な情報を入力して次へ

通常の利用ユーザーには管理権限は不要。「このユーザーーの役割と権限の定義を希望します」にチェックが入っていることを確認して次へ

ユーザーの所属グループの設定。当初はusersでよいだろう

フォルダごとにアクセス権を設定。DAはアクセス不可(Denied Access)、RWは読み取りおよび書き込み(Read/Write)、ROは読み取り専用(Read Only)

クォータの設定。ユーザーごとのディスク使用量を制限することができる。個人利用や読み取り専用ユーザーの場合は不要だろう

アプリ権の設定。ASUSTOR NAS上で動作するアプリを利用できるかどうかを設定するが、初期状態ではアプリがインストールされていないためそのまま次へ

内容を確認して終了

ユーザーから「guest」を選択、編集をクリックして「このアカウントを無効にする」にチェックを入れておく

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
  1. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  2. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 日本HP、個人/法人向けノート「Envy」「HP EliteBook」「HP ZBook」にCore Ultra搭載の新モデルを一挙投入 (2024年03月28日)
  7. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  8. そのあふれる自信はどこから? Intelが半導体「受託生産」の成功を確信する理由【中編】 (2024年03月29日)
  9. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
  10. 日本HP、“量子コンピューティングによる攻撃”も見据えたセキュリティ強化の法人向けPCをアピール (2024年03月28日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー