「Amazon Echo」5つのおすすめスキルとその理由山口真弘のスマートスピーカー暮らし(1/2 ページ)

» 2017年11月21日 06時00分 公開
[山口真弘ITmedia]

 スマートスピーカー「Amazon Echo」で使える「Alexaスキル」とは、要するにスマートフォンにおけるアプリに相当するものだ。スキルをインストールしておくことで、Echoで“できること”は増加する。発売前の段階では日本語に対応した265のスキルが用意されていたが、今後爆発的に増加していくのは確実だろう。

Echo Dot Amazonの「Echo Dot」

 スキルによってもたらされる機能を、キーボードやマウス、タッチ操作などを行うことなく、音声コマンドで素早く使えるのがAmazon Echoの強みだが、実際にEchoでさまざまなスキルを試してみると、向き不向きがかなりあるように感じられる。

 例えば、あまりにも長文の返答を返してくるスキルは、そもそもスマートスピーカーで提供すべき情報として適切でないように思える。PCやスマホの画面に表示するのであれば、ざっと流し見することで把握できるものを、全文を耳で聞かなくては把握できないことから、かえって不便に感じられることもしばしばだ。

 何か他にメリットがあれば別だが、少なくとも情報は絞り込んで提供してくれなければ、PCやスマホで十分ということになりかねない。

 この他、スキルは幾つでもインストールできるとはいえ、あまりたくさんのスキルを有効にしていても、肝心の呼び出し方を忘れてしまいかねないという問題もある。有効にしたまま放置していても特に支障はないが、数を絞っておいて徐々に増やしていく方が、必要か不要かも含めて判断しやすいように思う。

 そうした筆者の所感も踏まえて、今回はスマートスピーカーで使う必然性があると感じさせられた、5つのAlexaスキルを紹介しよう。具体的にスキル名を挙げているが、どちらかというとジャンルの紹介と考えてもらった方がよいかもしれない。

Alexa skill Amazon Alexaアプリではスキルの一覧が見られる。インストールはここから行う

残高確認と入出金明細の照会に対応 「三井住友銀行」

 「銀行の残高確認」は、まさにスマートスピーカー向けの機能だろう。音声で呼び掛けることで、指定の口座残高を教えてくれるというのは、スマホやPCでログインをして確認するのに比べて手間も掛からず、やりとりも一瞬で完了する。

 実際にはパスコードを答えるなど、最低限必要なセキュリティ上のプロセスを経る必要はあるが、あえてスマートスピーカーを使う必然性のある機能と言える(盗み聞きなどには要注意)。ここでは筆者が口座を所有している三井住友銀行を紹介しているが、他にも三菱東京UFJ銀行、みずほ銀行、住信SBIネット銀行、じぶん銀行の計5銀行がスキルを提供している。

 なお残高照会の機能は各銀行とも共通だが、三井住友銀行、三菱東京UFJ銀行、みずほ銀行は入出金明細の照会にも対応。この他、住信SBIネット銀行は為替レートを確認できたり、じぶん銀行はスポーツくじ「BIG」のキャリーオーバー金額を教えてくれたりと、それぞれ特色がある。詳しくは各銀行のサイトで確認してほしい。

Alexa skill 「三井住友銀行」スキル。残高確認と、直近5件の入出金明細照会、2つの機能が利用できる

理想は出前だが…… 「すき家のお弁当注文」

 「食べ物の注文」は、その利用スタイルによって、スマートスピーカーに合う場合と、合わない場合があるように思う。

 例えば、豊富なメニューの中から自分が食べたいものを毎回選ぶ場合、写真や価格の入った一覧が必要になるため、PCやスマホを使わなければオーダーそのものが難しい。一方、決まったメニューを毎回リピートするような使い方であれば、一声掛けるだけで注文できるスマートスピーカーはうってつけだ。

 ここで紹介している「すき家」のような牛丼は、まさにそうした条件にぴたりと当てはまる。

 現段階では自宅まで配送してくれるシステムではなく、最寄りの店舗で受け取るための事前発注ツールという位置付けだが(そもそも牛丼を1個から自宅配送するのはコスト的に難しいだろう)、米国では既にドミノ・ピザがAlexaでのデリバリーに対応している事例もあり、出前にまつわるスキルは注目していきたいところだ。

Alexa skill 「すき家のお弁当注文」スキル。利用にあたってはアカウントをリンクさせ、受け取り店舗を指定する必要がある。ちなみに現時点で対応しているのは、500円(税込)のスペシャルメニュー(牛丼並盛・たまご・とろ〜りコクぷりん)のみ

一声掛ければスマホの所在が分かる 「スマートフォンを探す」

 部屋の中でどこに置いたか分からなくなったスマホを探す機能は、スマートスピーカーにうってつけだろう。

 そもそも探す対象が他ならぬスマホであるため、スマホを使って探すのは不可能だし、別のスマホを使って呼び出すにせよ、スマホをロック解除、電話を起動、発信……と少なからぬ手間が掛かる。それが一声掛けるだけで着信音が鳴らせるとなれば、重宝するのは確実だ。

 利用にあたっては、スマホにあらかじめアプリをインストールしておく必要がある。利用のハードルが下がることによって、これまでスマホ発見のための最後の手段だったのが、より気軽に使えるようになるはずなので、自宅内でよくスマホが行方不明になるという人は、いつでも呼び出せるよう設定しておく価値はありそうだ。

Alexa skill 「スマートフォンを探す」スキル。TrackR(トラッカール)が提供。スマホをリモートで鳴らすことで置き場所を特定できる。あらかじめスマホ側に専用アプリのインストールが必要になる。音量は最大で鳴るので注意
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年09月20日 更新
  1. 「iPhone 16」がiPhone新時代の幕を開く 試して分かった大きな違い (2024年09月18日)
  2. 「約12万円のPS5 ProよりゲーミングPCを買った方がいい」は本当なのか? 同等スペックで組んだら価格は…… (2024年09月19日)
  3. 試して分かった10周年モデル「Apple Watch Series 10」 消えない秒針と見やすくなったディスプレイ、新たな健康機能が魅力 (2024年09月17日)
  4. 10万円台でPCゲームを快適に楽しめる 自作PCの魅力とその第一歩 (2024年09月19日)
  5. 完全ワイヤレスイヤフォンはここまで来た! フラッグシップモデル「JBL TOUR PRO 3」を試す (2024年09月19日)
  6. 新型Ryzen AI搭載の「ProArt PX13」はデスクトップPCの置き換えも可能なモバイルPCなのか? 試して分かった夢と現実 (2024年09月18日)
  7. バッファローが10月下旬発売予定のWi-Fi 7ルーター「WXR9300BE6P」のスペックと想定価格を公表 10GbE対応インターネットポート付きで約3.5万円 (2024年09月19日)
  8. ポケモンと任天堂が「パルワールド」開発元を提訴 (2024年09月19日)
  9. 「Microsoft 365 Copilot」に再度名称変更! 「Copilot Pages」「Copilot agents」など仕事で役立つ機能が利用可能に (2024年09月17日)
  10. 「AirPods 4」はより小さく、より多機能に! 「AirPods Pro 2」は数億人の生活の質を変えうるデバイスに 林信行氏が速攻レビュー (2024年09月16日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー