晴れの国に太陽光発電所が続々と誕生、ゴルフ場の跡地や池の水上にもエネルギー列島2016年版(33)岡山(1/4 ページ)

岡山県では降水量が少ない利点を生かして太陽光発電の導入が活発だ。閉鎖したゴルフ場に建設した巨大なメガソーラーや、干拓地に設けた池の水上でも太陽光発電が始まった。水道設備を利用した小水力発電に取り組み、林業や製材業と連携した木質バイオマスの活用も進んでいる。

» 2016年12月06日 09時00分 公開
[石田雅也スマートジャパン]

 岡山県のほぼ中央に位置する久米南町(くめなんちょう)で、発電能力32MW(メガワット)の巨大なメガソーラーが稼働している。2016年3月に運転を開始した「久米南メガソーラー発電所」である(図1)。

図1 「久米南メガソーラー発電所」の全景(画像をクリックすると拡大)。出典:パシフィコ・エナジー

 山林に囲まれてゴルフ場の建設計画が進んでいた場所だが、その後の計画中止によってメガソーラーの用地に変わった。年間の発電量は約4000万kWh(キロワット時)を見込み、一般家庭の使用量(年間3600kWh)に換算して1万1000世帯分に相当する。久米南町の総世帯数(2300世帯)の5倍近い規模の電力を供給できる。

 米国のGE(ゼネラルエレクトリック)グループなどが建設・運営にあたっている。このメガソーラーではゴルフ場を想定した斜面の多い不規則な用地をそのまま生かして太陽光パネルを設置した(図2)。建設費を低く抑えてコスト効率を高める狙いだ。一方では発電設備の運用と保守サービスを地元の企業に委託して地域の振興にも貢献する。

図2 ゴルフ場の計画地に設置した太陽光パネル。出典:パシフィコ・エナジー

 GEグループなどは北東部の美作市(みまさかし)でも、ゴルフ場の跡地に巨大なメガソーラーを建設した。2016年7月に稼働した「美作武蔵メガソーラー発電所」で、発電能力は久米南町のメガソーラーよりも大きくて42MWに達する。用地の広さは122万平方メートルに及ぶ(図3)。

図3 「美作武蔵メガソーラー発電所」の全景(画像をクリックすると拡大)。出典:パシフィコ・エナジー

 年間の想定発電量は不明だが、久米南町と同等の発電効率を見込むと1万4400世帯分の電力を供給できる。美作市の総世帯数(1万2400世帯)を上回る。2カ所のメガソーラーで発電した電力は全量を固定価格買取制度で売電して、合わせて年間に35億円を超える収入を得られる見通しだ。

 美作市内では九電工など5社の共同事業によるメガソーラーの建設も始まっている。発電能力は33MWで同様に大きい。年間の発電量は3655万kWhを見込んでいて、このメガソーラーだけで1万世帯分の電力を供給できる。すでに工事に入り、5年後の2021年10月に運転を開始する予定だ。

       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.