今年の夏は「PCで全部録る!」ことにした──第2話「mAgicTV ServerConceptVersionで裏番組録画に挑戦」「アットワンス録画」も「裏番組録画」も思うがまま(1/3 ページ)

» 2004年08月04日 08時13分 公開
[寺崎基生,ITmedia]

ハードウェアエンコードと高画質化機能でベストセラーとなったハイエンドモデル

 アイ・オー・データ機器のPCI接続キャプチャーカードの中で、最上位モデルがここで紹介するGV-MVP/RXだ。ハードウェアエンコードと高画質機能を搭載したキャプチャーカードとしては(発表当時で)破格の1万9800円という低価格が大きな反響を呼んだ製品でもある。コストパフォーマンスの高さから多くのユーザーに支持され、同社サイトの情報によると、2004年1月〜6月のBCNランキングでシェアナンバー1を獲得しているそうだ。

 ハードウェアの構成は、メインとなるMPEGエンコードチップにConnexant製CX23416を採用。ゴーストリデューサと3次元Y/C分離回路はNEC製のμPD64031AとμPD64084を搭載、TVチューナーはPanasonic製を採用している。最近のハイエンドキャプチャーカードとしては、比較的スタンダードな構成だ。

今回の主役は「GV-MVP/RX」

mAgicTVが「おまかせ録画」対応でパワーアップ

 付属のコントロールソフトは、アイ・オー・データ機器オリジナルの「mAgicTV」。独特のインタフェースが特徴で、こちらもユーザーの評価が高い。iEPG及びADAMS EPG+に対応しており、iEPGサイトの番組表で予約が行えるのはもちろん、付属の「mAgicガイド」の番組表からも予約が可能である。

 mAgicTV Ver4.2以降では、ユーザー待望のおまかせ録画機能もサポート。キーワードやジャンルを設定しておくだけで、関連する番組を自動的に録画予約してくれる。

 GV-MVP/RXの大きな特徴のひとつに、高画質化機能を微調整できることが挙げられる。この微調整では、ゴーストリデューサの効き具合や、ノイズリダクションの強弱、Y/C分離方法の選択など、ユーザーの受信環境に合わせた調整が可能になっている。

 競合製品において、ゴーストリデューサや3DY/C分離機能は、オン/オフの切り替えができるだけのものが多く、それぞれの機能で細かい設定ができるmAgicTVは、PCキャプチャー上級者の要求にも応えられる仕様を有していると言えるだろう。

GV-MVP/RXの大きな特徴である、高画質化機能の調整画面。ゴーストリデューサの効き具合やノイズリダクションの設定も行える

「評価版」ドライバの公開で多数同時録画が可能になった

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. アドバンテック、第14世代Coreプロセッサを採用した産業向けシングルボードPC (2024年04月24日)
  10. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー