電気街が“萌え”た日、そこには等身大の綾波レイがいたASCII×ITmedia アキバ対談(前編)(3/5 ページ)

» 2008年07月30日 16時00分 公開
[古田雄介&ITmedia アキバ取材班,ITmedia]

アキバの変化を再確認 その2――「電車男」でメジャーになった

──テレビでアキバがクローズアップされたのは、2004年の「電車男」の影響が大きかったと思います。街の雰囲気は電車男以前、以後で相当変わりました?

古田氏 変わりましたね。ただ、電車男でオタク層が増えたわけじゃなくて、一般の人が増えました。

藤山氏 そうそう。あれは、オタクを見に来る観光客が増えたんだと思います。女の子たちが来て「あそこにオタクがいるー、きゃー」って。

──新宿2丁目に行く女の子みたいな感じですか?

藤山氏 ああ、まさにそんな感じ。

古田氏 おでん缶の自動販売機前に人だかりができたのもそのころですよね。秋葉原というサブカルチャーの溜まり場が、一気にメジャーになった感じで。女性や一般観光客のほか、欧米の人も多く見かけるようになりました

藤山氏 外国人が増えたのは、インターネットの影響も大きい。日本のアニメがネットにアップされると、1日も経たないうちに外国語の字幕付きバージョンが作られるんですよ。そうやって、日本のアニメがすばやく世界に行き届く下地があったと思う。実際、エヴァンゲリオンが放送されていたころ、ぼくも米国の友人に頼まれましたから(笑)

──歩行者天国にパフォーマーが集まりだしたのも、同時期ですか?

藤山氏 いや、それはハルヒダンス(テレビアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」エンディングムービーを実演したダンス)以降。だから2006年以降かな。最初は秋葉原UDX前でやっていたんだけど、そこがパフォーマンス禁止になったから中央通りに出てきたと。

古田氏 それまでは普通の歩行者天国でしたからね。1990年代からやっていたコアなパフォーマーもいましたけど、それほど注目はされていませんでした。あと、チラシ配りのメイドさんが囲まれて即席写真会が開かれる光景はたまに見ましたけど。

藤山氏 そうだね。アキバの歩行者天国が始まったのは、都電がなくなった昭和48年なんだけど、ここまで注目されたことはいままでなかった。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月18日 更新
  1. ついに8K対応した「Insta360 X4」の画質をX3と1インチ360度版で比較 今買うべき全天球カメラだと確信した (2024年04月16日)
  2. バッファロー製Wi-Fiルーターに脆弱性 対象機種は今すぐファームウェア更新を (2024年04月17日)
  3. 「JBL GO 4」でBluetoothスピーカーデビュー! 累計出荷台数5700万台を突破した人気製品の最新モデルを試す (2024年04月17日)
  4. SwitchBotのミニプラグに不具合 「断続的にオン/オフを繰り返す、異音」などで該当製品の交換を呼びかけ (2024年04月17日)
  5. AI対応でCore Ultraよりも高いパフォーマンスをアピール! 企業PC向け「Ryzen PRO 8000シリーズ」登場 (2024年04月16日)
  6. Synology「BeeStation」はNASより便利な一面も 家族の“秘密”も守れるストレージ、共有リンクや写真管理もある (2024年04月16日)
  7. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  8. 「ASUS ZenScreen MB16QHG」は従来モデルの弱点を解消した高評価の16型モバイルディスプレイだ (2024年04月16日)
  9. 無線LANルーター「Aterm」シリーズの一部に複数の脆弱性 設定変更や買い替えをアナウンス (2024年04月11日)
  10. NVIDIA、Ampereアーキテクチャを採用したシングルスロット設計のデスクトップ向けGPU「NVIDIA RTX A400/A1000」を発表 (2024年04月17日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー