iPhoneよりも人生を変える、Apple Watch(1/2 ページ)

» 2017年06月23日 00時00分 公開
[らいらITmedia]

 Appleは幅広いユーザーが製品を使えるよう、アクセシビリティー機能を各製品に搭載しています。「アクセシビリティー」とは、高齢者や障がいを持つ人々が、いかに支障なくサービスを利用できるかを表す言葉です。Apple StoreでもiPhoneやiPadの視覚サポート機能を中心に、使い方を紹介するセッションを定期的に行うなど、アクセシビリティーに関する取り組みを続けています。

Appleはより多くの人が同じように製品を使えるような活動を続けています。iPhoneの設定画面で「アクセシビリティー」という項目を見たことがある人も多いはず

 その中でもApple銀座で取材した「視覚に障害がある方のためのApple Watchの基本」のセッションは、目からウロコの連続でした。目が見えない状態で、あんな小さな画面を操作するなんてiPhoneよりも大変なはず……。最初は疑心暗鬼でしたが、視覚障がいを持つApple Watchユーザーの話を聞くと、自分がいかにテクノロジーの常識に縛られていたかが分かったのです。

知っていた機能も視覚障がい者視点なら異なる使い方に

 セッションでは、視覚障がいの男性が一利用者として、参加者にApple Watchの活用方法をレクチャー。「私は視野が5%しか見えない状態です。目が見えないのは怖いことですが、時計のおかげで安全に動けています」とApple Watchを紹介します。

「Apple Watch使用歴は約1カ月」という視覚障がいの男性ユーザー

 時計がないと正確な時間が分からなくなる私たちと同様に、視覚障がい者も時間の感覚はずれていきます。セッションに登壇した男性は、これまでは時間を確認することすら大変で、時計を見るのを諦めていたと言います。

 しかし、Apple Watchによってこの状況は一変しました。振動で時刻を知らせる「Tapticタイム」機能は、Apple Watchの画面を手で覆って、ディスプレイが暗くなった状態で画面を2度タップすると、バイブレーションで時刻を知ることができます。

Apple Watchのアプリから「マイウォッチ」>「一般」>「アクセシビリティ」>「VoiceOver」>「Tapticタイム」>「Tacticタイムを有効にする」をオン

 長い振動は十の位、短い振動は一の位を表します。例えば、6時31分なら短い振動6回、長い振動3回、短い振動1回で時刻を伝えます。3度タップすると分だけがバイブされるので、頻繁に時間を確認する際もまどろっこしさを感じません。

 Apple Watchは時計なのだから、時刻が分かって当然だと私たちは考えてしまいがち。しかし男性は「Apple Watchの時計機能が一番便利。おかげでタイムスケジュールを把握できるようになりました」と笑顔で語ります。

セッションの参加者は用意されたiPhoneとApple Watchを使いながら、アクセシビリティーの機能を学びました

 「Apple Watchで時間管理の質が飛躍的に上がりました。今までは出勤時間の1時間半前に到着するくらい余裕を持って家を出ていましたが、時刻を正確に把握できるようになってから30分前に来るようになりました。生活に余裕を持てるようになったのです」。

 またApple Watchの「iPhoneを探す」機能は、視覚障がい者はちょっと違った使い方をしています。Apple WatchのコントロールセンターでiPhoneのボタンをタップすると、iPhoneから音が出て知らせてくれる機能です。

Apple Watchの画面を下から上にスワイプしてコントロールセンターを表示し、iPhoneのボタンをタップ。長押しするとiPhoneのフラッシュライトも光ります。同じWi-Fiネットワークにつながっていれば、Bluetoothの範囲外でも鳴らせます

 私はこの機能を部屋でiPhoneの置き場所が分からなくなったときによく活用しますが、視覚障がい者は、お風呂上がりを家族に伝えるときに使ったり、困ったときに支援者に知らせたりするナースコールのような使い方をする人もいるのだそうです。

 男性は深呼吸を定期的に促す「呼吸」アプリも便利だと言います。「視覚障がい者は慌てやすく、情緒が不安定になりやすい。だから意識的に呼吸することで気持ちが安定します」と意外な理由を教えてくれました。

「呼吸」アプリは深呼吸の間隔をバイブレーションで伝える機能。マインドフルネスにも効果的

 さらに「僕らの生命線」として紹介されたのが、緊急SOS機能。「もし転倒してiPhoneが手から離れてしまっても、手元で救急の連絡をかけられます」。iPhoneの「ヘルスケア」アプリのメディカルIDに緊急連絡先を追加しておけば、緊急通話が終わった段階で指定の緊急連絡先にテキストメッセージが送られるのも重要なポイントです。

Apple Watchのサイドボタンを長押しし、「緊急SOS」スライダが表示されたあともそのまま押し続けると、カウントダウンが始まり、0になると自動的に緊急通報番号にかかります

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月19日 更新
  1. 無償版「Copilot」でもフルタイムでGPT-4 Turboが利用可能に/「Copilot for Security」が4月1日から一般提供開始 (2024年03月17日)
  2. ナゼか小型タブレットでお絵描きにハマりそう! NECPC「LAVIE Tab T14/T9」 の実機を試して分かった驚き (2024年03月18日)
  3. 最高6.2GHzで動作するCoreプロセッサ現行最上位の「Core i9-14900KS」がデビュー! (2024年03月18日)
  4. 総務省がCHUWI(ツーウェイ)を「行政指導」 一部モデルで認証の取得漏れなどが判明 当該機種では「5GHz帯Wi-Fi」は使わないように (2023年04月13日)
  5. ロープロで2スロット厚! NVIDIA RTX 2000 “Ada世代”のグラフィックスカードが登場! (2024年03月16日)
  6. 外付けGPU「ONEXGPU」でビジネスノートPCをパワーアップしてみた オンライン会議における“もっさり”の解決策になる? (2024年03月19日)
  7. 新「M3 MacBook Air」は守備範囲の広さが魅力 MacBook Proとの違いはある? 買い替え検討者に伝えたい注目ポイント (2024年03月14日)
  8. PCの累計生産台数5000万台突破目前! 「島根富士通」が出雲にある理由 (2024年03月15日)
  9. Copilotで画像を生成できる「Image Creator」を試してみよう (2024年03月15日)
  10. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー