富士通は9月30日、カナダのAIスタートアップ企業Cohereと共同開発した大規模言語モデル(LLM)「Takane」の提供を始めた。富士通のAIサービス「Fujitsu Kozuchi」を通じて提供。同社はこのLLMについて「世界一の日本語性能を持つ」とうたっている。
Takaneは、CohereのLLM「Command R+」をベースに、日本語に特化させるための追加学習とファインチューニングを行ったAIモデル。日本語の性能評価指標「JGLUE」で世界最高記録を達成したことから、富士通は「世界一の日本語性能を持つ」と説明。また、プライベートな環境でセキュアに利用できるのも特徴に挙げている。
富士通は日本語に特化したLLMの必要性について「日本語は文字種の混在や主語の省略、敬語表現など、特有の難しさがあり、汎用LLMの出力精度には課題がある」と説明。言葉の間違いが大きな問題になったり、損害を与えたりする可能性のある行政や金融、医療、法曹などの分野では、日本語に長けた業務特化型LLMが求められるとしている。
「大規模な文章の参照を可能にする『ナレッジグラフ拡張RAG』や、法規制や企業ルールに準拠した出力が可能な『生成AI監査技術』などから成る『エンタープライズ生成AIフレームワーク』とあわせてTakaneを提供することで、業務に特化したLLMを実現し、顧客の業務変革を支援していく」(富士通)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.