メディア

吉田有子

吉田有子がアイティメディアで執筆した記事一覧です。

このエントリーをはてなブックマークに追加
記事一覧

読者から見たBiz.ID:

オンラインカレンダーが流行しない理由について考察した記事には多くのトラックバックが集まりました。オンラインカレンダーは情報のコピー・共有が可能という特徴を生かした、手帳とは違う使い方があるのかもしれません。

()

読者から見たBiz.ID:

仕事中の眠気対策に悩む人は多いようです。オフィスでの眠気対策や仮眠についての記事が人気を集めました。読者も眠気対策にはいろいろと工夫しているようです。

()

インフォプラントが男女・世代別にブログとSNSの利用状況を調査したところ、ブログやSNSの利用ツールがPCから携帯に移っており、さらに携帯からの利用が増えると予想していることが分かった。

()

読者から見たBiz.ID:

電話機のコードが“ねじねじ”になる理由を追求した記事が人気を集めました。読者のブログからの指摘では、記事で紹介したねじれ方のほかに、もう1種類、別のねじれ方があるそうです。

()

読者から見たBiz.ID:

Firefox関連のショートカットを紹介した記事が人気を集めています。読者から追加してショートカットやマウスジェスチャーと合わせて使う方法の紹介がありました。

()

コクヨオフィスシステムがリニューアルした新オフィスは、オフィスでの共同作業を大きなテーマとしている。共同作業といっても様々なタイプがあるため、それに合わせた何種類ものスペース作りを行っているのだ。

()

3分LifeHacking:

天気の急激な変化に少しでも備えたい――そこで、自分がよく使うメディアに天気予測を配信してくれるサービスを使ってみよう。メール、Twitter、Googleカレンダー、ブラウザなどに配信するサービスが存在する。

()

M1・F1総研が首都圏で働くM1層に対して行った調査によると、世の中の動きを知る情報源として「テレビ」「ポータルサイト」「新聞」の3つを挙げる人が多く、それぞれを1番に挙げる人のライフスタイルに特徴があることが分かった。

()

読者から見たBiz.ID:

ペットボトルのお茶に付属していたケース、携帯に付けられるコクヨのミニノート、そして革ケース――これらはすべて付箋紙を持ち歩くグッズで、試した結果をブログで報告した人がいました。

()

読者から見たBiz.ID:

PASMOやnanaco、WAONなど、この春は新しい電子マネーのサービス開始が相次ぎました。これらを使ってみたい人や逆に利用する電子マネーを増やしたくない人の意見はどんなものでしょうか。

()

グーグルによるオンラインオフィスサービス「Google Docs & Spreadsheets」でグラフを作ってみた。日本語対応に一部問題点があるものの、Webベースでグラフを作成するのには便利なサービスだ。

()

コクヨビジネスサービスが提供する弁護士専用の貸しオフィス「Theo」。独立開業する弁護士がターゲットだ。経理・税務支援や書類配達、テープ起こしなどの付帯する有料サービスも好評だという。

()

2006年度にTOEICを受験した人の数は約152万6000人と、150万人を突破した。TOEICを実施する国際ビジネスコミュニケーション協会は、昇進・昇格要件のTOEICスコア引き上げなどを背景に、企業や学校単位での受験が増加したためとみている。

()

読者から見たBiz.ID:

グーグルは4月10日に、Gmailを携帯電話から閲覧できる「モバイルGmail」の提供を発表しました。早速使ってみた人たちはどんな感想を持ったのでしょうか。また、初心者がつまづきやすいポイントについて解説します。

()

Biz.ID Weekly Top10:

最近ネットユーザーの間で話題を集めている「twitter」は独り言機能だけがついているシンプルなSNSのようなサービス。「twittervision」は世界中でtwitterしている人の独り言を世界地図の上に載せて見せてくれる。

()

仕事耕具:

クリテックジャパンは、世界初という虹彩認証を組み込んだマウス「IRIBIOマウス」を発売する。マウスの側面にある鏡を見ることでWindowsへのログオンやファイルの暗号化を行える。

()

パイロットによる消せるペン「フリクション」シリーズ。ペンの反対側でこすることで摩擦熱によって消える特殊なインクを使っている。温度によって消えたり戻ったりするということは、こんな“特殊”シチュエーション下ではどうだろうか――。

()

Gmailを携帯電話から閲覧できる「モバイルGmail」では、PDFやWord、画像などメールに添付されたファイルも携帯から内容を確認できる。ただし、携帯から読めるファイル形式や画像のサイズには制限があるので気をつけよう。

()

3分LifeHacking:

マニュアルなど、数十ページにわたる大きなPDFファイルのうち、特定のページだけをよく閲覧やプリントするなら、そこだけ“分割”できると便利だ。逆にばらばらになったPDFを“結合”できるソフトもある。

()

コクヨビジネスサービスは、東京メトロ有楽町線麹町駅前に日本初の弁護士専用レンタルオフィスサービス「Theo」の本格運用を開始する。共有施設として会議室や法律書を集めた図書スペースを備えるほか、無料と有料の各種サービスも提供する。

()

沖縄県北谷町は町営施設のPC53台にSkypeを導入し、通話やチャット、ファイル転送に使っている。ITリテラシーの高くない利用者からは「メールよりSkypeチャットの方が使いやすい」という声も聞かれるという。実現までの道のりを同町の情報政策課が説明した。

()

ゴールデンウィークに米国を訪ねる予定のある人はいるだろうか。Microsoft の「Virtual Earth」によって3Dで上空から見られる都市が増えている。訪れる予定のある都市が対応しているなら、事前に上空から見てみるのがお勧めだ。

()

3分LifeHacking:

普段はチャットやメールでやり取りしている相手と、手書きの図などを共有したい場合に使えるツール「Sketch Pad」「こくばん」「skrbl」を紹介する。

()

読者から見たBiz.ID:

自分のブログをもっと充実させて、アクセスを増やすにはどんな方法があるのでしょうか。また、米国と比べて日本では匿名のブログが多いと言われます。ビジネスパーソンがブログを書く場合に、実名を名乗った方がいいのか、匿名がいいのかについても悩みどころです。

()

大きさの合わないドライバーでねじをむりやり回していると、ねじの溝が潰れ、いわゆる“ねじをなめた”状態になってしまう。しかし、なめてしまったねじを回すためのドライバーや、ねじの溝の摩擦力を増やす液が販売されている。

()

「自分の能力・適性を生かしたい」と望む人は多い。そう望む人は実際に能力を生かした仕事に就いているのか、転職率はほかの人に比べてどうなのか――こんな調査が行われ、能力を生かせている人ほどその職場で働き続けたいという傾向がわかった。

()

成果主義の導入で現場が疲弊している、と感じているビジネスパーソンは多いだろう。残業や休日出勤が当たり前になればなるほど、子育てや介護との両立に悩む女性は増える。働きたいが苦しい――そんな女性社員へのカウンセリングを請け負う企業が現れた。

()

JFMA FORUM 2007:

仕事環境に関するコンサルティングを行っているリンクプレイス。同社が採用面談に利用している部屋は、明るい色を基調として随所に会話を誘う工夫をこらしている。学生の緊張をほぐし、本音で語ってもらえるようにするのがポイントだという。

()

読者から見たBiz.ID:

どんなアイコンやファイルを並べるかなど、デスクトップの使い方は人それぞれで、個性が出るところです。アイコンを小さくしたり詰めて表示する記事に対して“自分流のデスクトップ”を紹介する反応がありました。

()