ITmedia総合  >  キーワード一覧  > 

  • 関連の記事

「カーボンオフセットのカラクリ」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「カーボンオフセットのカラクリ」に関する情報が集まったページです。

カーボンオフセットのカラクリ:
疑問8 カーボンオフセット付き商品を買って“貢献”してみた
カーボンオフセット付き商品を買うと、寄付したおカネのいくら分が、どこのCO2削減にどれだけ役立てられるのか? 実際にコンビニ商品を購入し、行方を追ってみたが――。(2008/7/18)

カーボンオフセットのカラクリ:
疑問7 エコ情報に踊らされないためには? ブロガーにもできること
カーボンオフセットをはじめ、温暖化にCO2削減など、エコ情報があふれている。踊らされずに冷静に付き合うために、なにか有効な手立てはないだろうか――? (2008/7/17)

カーボンオフセットのカラクリ:
疑問6 寄付した100円、本当にCO2削減に使われる?
カーボンオフセット付き商品を買い、カーボンオフセットに100円分寄付した――まではいいが、ちゃんとCO2削減に使われているか、確かめる手段はある? それとも――。(2008/7/16)

カーボンオフセットのカラクリ:
疑問5 どうやって参加する? カーボンオフセット
CO2削減に向けてにわかに活気づくカーボンオフセット市場。企業発のカーボンオフセット付き商品やサービスには何がある? どう参加すればいい?(2008/7/14)

カーボンオフセットのカラクリ:
疑問4 ほかの温暖化ガスはどこへ? CO2を削減する3つの理由
有力仮説、地球温暖化の元凶として、いつも矢面に立たされるのがCO2だ。でも確か、温暖化ガスはほかにもあったはず……。「CO2主犯説」はどこから来たのだろう。(2008/7/9)

カーボンオフセットのカラクリ:
疑問3 温暖化してる、それともしてない?――同じデータから2つの見解のなぜ
カーボンオフセットは、温暖化を食い止めるため地球規模でCO2を相殺しようとする、新しい考え方だ。でもそもそも、本当に地球は温暖化してるのか、温暖化はそんなに悪いことなのか――。素朴な疑問を調べてみると、同じデータから2つの見解が生まれたことが分かった。(2008/7/8)

カーボンオフセットのカラクリ:
疑問2 狙いはブランディング、それとも? ――身銭を切る企業
コンビニ飲料に暑中見舞い用ハガキなど、カーボンオフセット付き商品が身近になりつつある。これに伴い企業はCO2排出枠を買い、国に寄付までしている。身銭を切って“損する”企業の狙いは?(2008/7/7)

カーボンオフセットのカラクリ:
疑問1 カーボンオフセットは“免罪符”?
最近よく耳にする言葉、カーボンオフセット。よそで減らしたCO2分を買い取ることで、自分が削減したとみなす“エコ”な制度らしい。「みなす」にモヤモヤを感じた筆者は、早速カーボンオフセットのカラクリを解くことに。全8回の予定。果たしてモヤモヤは晴れるか――。(2008/7/4)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。