Apple、iTunes StoreとApp Storeシステムのアップデート予告
6月30日以降、iOSデバイス、Mac、Apple TVの古い機種では支払い情報を変更できなくなる。(2018/6/28)
ヤマト運輸、LINE公式アカウントで「お届け予定メッセージ」「ご不在連絡メッセージ」を配信
ヤマト運輸がLINE公式アカウントを開設。トーク画面で「お届け予定メッセージ」と「ご不在連絡メッセージ」を配信開始し、荷物の問い合わせや集荷・再配達の依頼も行えるようになる。(2016/1/18)
フォーカルポイント、iOS/Androidでも使える25鍵の小型MIDIキーボード
フォーカルポイントは、IK Multimedia Production製となる小型MIDI鍵盤コントローラ「iRig Keys MINI」の取り扱いを開始する。(2015/12/1)
iOS 8.4で音楽のホームシェアリング機能がひっそり消滅
iOS 8.4のアップデートで「Apple Music」が使えるようになったが、同時にiOS 4.3からある「ホームシェアリング」での音楽のストリーミング機能がなくなった。(2015/7/3)
三才ブックス、絶版の「バッ活」全40冊をiOSアプリで復刻
キーワードによる検索やページジャンプなど、電子書籍ならではの機能を搭載している。(2014/11/26)
11月5日まで:
「LINE電話」に30日980円の“かけ放題”プラン登場 期間限定で先着5000人
「LINE電話」に国内通話が30日間980円で “かけ放題”になるプランが登場。先着5000人のみが対象で、11月5日まで提供する。(2014/10/30)
「遅い使えない」は過去のこと:
LTEモバイルルータ「AtermMR03LN」Bluetoothテザリングの効果を試す
NECプラットフォームズの多機能LTEモバイルルータは、薄型軽量なのにバッテリー駆動時間も長い。それを実現するBluetoothテザリングの“有効度”を検証した。(2014/7/28)
スマホでオリジナルTシャツを作れるユニクロの「UTme!」
ユニクロは、スマホやタブレットでオリジナルデザインのTシャツを作成できる「UTme!」を発表した。(2014/5/19)
絵本ナビ、絵本1冊まるごと試し読みサービスをスマートデバイス向けに提供
絵本のポータルサイト「絵本ナビ」の全ページ試し読みサービスがスマートフォンにも対応。「絵本ナビ ためしよみ」アプリで楽しめる。(2014/3/26)
キングソフト、無料通話などを備えた企業向けアプリ「WowTalk Business」をリリース
キングソフトがグループトークや無料音声通話、タイムラインによる情報共有機能を備えた企業向けアプリ「WowTalk Business」をリリース。記念として無料体験キャンペーンも実施する。(2014/3/26)
App Town ソーシャルネットワーキング:
写真や画像を10秒だけこっそり公開するiPhone用アプリ「flapp」
フルセイルは、各種SNSと連携して相手に10秒だけ写真や画像を見せられるiOS向け画像コミュニケーションアプリ「flapp(フラップ)」の提供を開始した。(2014/2/24)
学術書に特化した電子書籍サービス「KaLib」が6000ダウンロードを突破
学協会や出版社の垣根を越えて提供する学術専門の電子書籍サービス「KaLib」が6000ダウンロードを突破。(2014/2/21)
家計簿アプリ「おカネレコ」が150万ダウンロード達成――広告の取り扱いを開始
スマートアイデアのシンプルな家計簿アプリ「おカネレコ」が150万ダウンロードを達成した。今後は広告の取り扱いも開始する。(2014/2/21)
病状から治療指針が分かる『今日の治療指針2014年版』にスマートデバイス閲覧権追加
各科の疾患に対する最新の治療法を、専門家により毎年書き下ろされている『今日の治療指針2014年版』購入者向けに、同書と同等の内容をiPhone/iPad/Android端末で閲覧できるスマートデバイス閲覧権が追加された。(2014/1/15)
恐怖の電子書籍アプリ『ヤングセレクションシリーズ』100円セール
エムアンドティーティーは、怪奇現象や都市伝説などを扱った電子書籍アプリ『ヤングセレクションシリーズ』全5巻の冬休みセールを実施。通常価格600円のところをすべて100円で提供する。(2013/12/25)
3分LifeHacking:
まだ間に合う! スマホで投かんまでできちゃう“忙しい人向け”年賀状アプリ6選
年末が近づいてきたが、仕事が忙しくて年賀状の準備に手をつけていないビジネスパーソンも多いのでは。最近はPC要らず、スマートフォンだけではがきの投函まで行える「楽な」年賀状作成サービスが増えているのでまとめてみた。(2013/12/20)
学研電子ストア、就活生応援情報誌2誌を無料配信
学研ホールディングスと学研メディコンが、iPad/iPhone向けアプリ「学研電子ストア」で、就活生を応援する『就職研究・高等専門学校版』『就職研究・理工系女子応援版』の無料配信を開始した。(2013/12/9)
キングソフト、通常300円のiOS向け節電アプリ「Battery Saver」を無料公開
キングソフトは、通常300円のiOS向け節電アプリ「Battery Saver」を11月20日から無料で提供する(2013/11/21)
「LINE GAME」でアクショントリックゲーム「LINE ドングリっス」公開
「LINE GAME」で、森のコースを駆け抜けてゴール時のスコアを競うアクショントリックゲームアプリ「LINE ドングリっス」が公開された。(2013/10/28)
ヤマハ、「CRX-N560」に対応した「NP CONTROLLER Ver.4.20」を公開
ヤマハが、「NETOWORK PLAYER CONTROLLER(NP CONTROLLER)」の最新バージョン「Ver.4.20」を公開。新たにハイレゾ対応ネットワークレシーバー「CRX-N560」で利用可能になった。(2013/10/3)
LINE、ビデオ通話サービスをスタート――動画を共有する「Snap Movie」も公開
LINEが無料通話・無料メールスマートフォンアプリ「LINE」をバージョンアップ。ビデオ通話機能のほか、最長10秒間の動画を撮影・共有できる「Snap Movie」機能をiPhone版で先行公開した。(2013/9/25)
LINEにビデオ通話機能、世界同時公開 10秒間の動画共有も
「LINE」にビデオ通話機能が追加。iPhone/Android/PC(Windows・Mac)のLINEアプリで、世界同時に対応した。(2013/9/24)
Open GL採用で高速描画:
くまモンモード搭載のiPhone用カーナビアプリ「マップルナビ K」
キャンパスマップルがiPhone用カーナビアプリ「マップルナビ K」を発売した。地図のブラッシュアップと描画の高速化にこだわったほか、“かわいい”をコンセプトにくまモンモードも搭載した。(2013/9/6)
「DSC-RX100 II」に3つのポイントからぐぐっと迫る
ソニーの高級コンパクト「DSC-RX100 II」に、本稿では外観上の大きな特徴である「チルト液晶」、F1.8からの「レンズ」、画像のシェアに利用できる「Wi-FiとNFC」の3点を中心に取り上げてみたい。(2013/8/20)
App Town エンターテインメント:
プリキュアと一緒にフリック入力を練習――「ドキドキ!プリキュア -ドキドキ!フリック-」
必殺技や決めゼリフ、名シーンを楽しみながらフリック入力を練習できるiPhone用アプリ「ドキドキ!プリキュア -ドキドキ!フリック-」が配信された。(2013/7/29)
「有害図書」として絶版になってしまったあの本も配信――三才ブックストアーオープン
三才ブックスが、AppStoreから単体電子書籍アプリ申請を却下されてしまった版元に解決策を提示すべく、iOS向け電子書店アプリ「三才ブックストアー」の配信を開始した。(2013/7/10)
どっちがお買い得? ソニーの低価格AVアンプ「STR-DN1040」と「STR-DN2030」
AVアンプの新製品が各社から登場する中、とくに注目を集めているのが6万円以下の低価格モデルだ。今回は売価の近いソニー「STR-DN1040」と「STR-DN2030」の違いについて、開発担当者に聞いた。(2013/7/4)
ブックモールのiPhone向け学習アプリに河合出版の学習参考書が登場
ブックモールジャパンが手がけるiPhone向け学習アプリブランド「学参ドットコム」に、河合出版の『センター試験英語第2問 出題形式別問題集[文法・語法、対話文完成、語句整序]』が登場。発売記念キャンペーンも実施する。(2013/6/24)
自分で組み立てるブロック式ラジコンカーシリーズにミニ型が登場――日本トラストから
ブロックの組み立てとラジコンカーを同時に楽しめる「つくラジ!ブロック USB 赤外線 RCカー」シリーズに、ミニ型が登場。(2013/6/19)
App Town レファレンス:
政治関連の情報をまとめて入手できるiOS向けアプリ「ポケット政治」
ニフティは、国政政党や党首がSNSで発信する情報から、政治関連のニュースやコラムまで、まとめて入手できるiOS向けアプリ「ポケット政治」を提供開始した。(2013/5/31)
App Town ユーティリティ:
ライオンがバッテリー残量と充電スポットを通知するiPhoneアプリをリリース
ライオンは、iPhoneのバッテリー残量と充電スポットを知らせるアプリ「バッテリーDr.スクラート」の提供を開始した。(2013/5/22)
スマホで始める名刺管理:
名刺管理アプリはどれが使いやすい? 6つのアプリを徹底比較
本連載では6つの名刺管理アプリを紹介した。そこで、各アプリがどんな機能に対応しているのかを横並びで比較してみた。(2013/5/15)
パ・リーグ6球団の公式スマートフォン向けアプリ「パ・リーグ2013」
パ・リーグ公式戦の「試合速報」や「選手名鑑」「試合日程」「各種成績」などを随時チェックできる。(2013/4/27)
iPhoneやiPadが学習リモコンに、上海問屋の赤外線アダプター
エバーグリーンは、iPhoneやiPadを学習リモコンにする赤外線アダプターとアプリのセット「DN-84432」を発表した。(2013/4/26)
ロジテック、Bluetoothスピーカー2機種でiOS6の仕様に起因するAACコーデックの不具合に対応
ロジテックは、同社製Bluetoothスピーカー「LBT-AVSP3000」および「LBT-AVSP7000」でiOS6の仕様に起因するAACコーデックの不具合への対応を完了した。(2013/4/25)
App Town ゲーム:
日本の珍景観スポットを選りすぐったiPhone向け神経衰弱アプリ「珍景衰弱 by ワンダーJAPAN」
日本の珍スポットを紹介する雑誌「ワンダーJAPAN」が、神経衰弱ゲームアプリとして登場。(2013/4/11)
NFCにも対応:
ソニーの“ダブルワイヤレスシアター”が進化、HDMI入力の「HT-CT660」登場
六角柱をモチーフにしたサウンドバーに上位モデルが登場。HDMI入力を備え、スピーカーユニットを一新した。(2013/4/9)
App Town ユーティリティ:
iPhoneのアドレス帳がミッフィー仕様に――「miffy かんたんアドレスブック」
テレビ東京ブロードバンドが、iPhoneアプリ「miffy かんたんアドレスブック」をリリース。アドレス帳の隅々までミッフィー仕様になっているほか、連絡先のグル―プ分けやアドレス帳のQRコード作成などの機能も用意している。(2013/4/9)
AAC/apt-X対応:
ロジテック、円筒形のBluetoothスピーカー「LBT-AVSP1000」
ロジテックは円筒形のBluetoothスピーカー「LBT-AVSP1000」を発売する。apt-XおよびAACコーデックをサポートした。(2013/4/4)
白泉社の電子書籍サイト「白泉社e-net!」がオープン――500ポイントをプレゼント
白泉社は電子書籍サイト「白泉社e-net!」をオープン。記念として、無料会員登録をしたユーザーにもれなく500ポイントをプレゼントする。(2013/4/4)
Android/iOS向けアプリ「プロ野球打席速報」にて2013年シーズンの試合速報がスタート
BIGLOBEは、プロ野球の試合速報をリアルタイムで閲覧できるAndroid/iPhone向けアプリ「プロ野球打席速報」で2013年シーズンの試合速報をスタート。2013年版では表示速度の改善も行われている。(2013/3/30)
なんということでしょう 「大改造!! 劇的ビフォーアフター」がiPhoneアプリに
プレイヤーは匠になって家をリフォームする。(2013/3/23)
アニメを見ながらTwitterを楽しむための無料アプリ「ツイアニ」が登場
放映中のアニメの盛り上がりを確認できたり、アニメのハッシュタグをすぐ付けてツイートできたりする、アニメ専門Twitterアプリ。(2013/3/22)
東急電鉄が「東急線アプリ」公開 遅延証明書も取得できる
東急線のキャラ「のるるん」のミニゲームも。(2013/3/17)
録画視聴もOK:
テレビにスマホをかざして「視聴マイル」を貯める――「FOOT×BRAIN SOCIO」スタート
テレビ東京とプレゼントキャストは、番組視聴者向けサービス「FOOT×BRAIN SOCIO」を開始する。公式アプリを使って番組やCMなどの音声を認識すると視聴マイルが取得でき、マイル数に応じて特典が付く。(2013/3/8)
Google、ChromeのWebSocket体験ゲーム「Super Sync Sports」を公開
Googleが、ChromeをインストールしたAndroidあるいはiOS端末をセカンドスクリーンとして使うWebゲームを公開した。デスクトップのChromeに、4台までのモバイル端末を同期させてグループで遊ぶこともできる。(2013/2/28)
App Town ユーティリティ:
表計算型のiPhone用アプリ「タテヨコ計算電卓 シートカルク(SheetCalc)」
メディアギルドが、斬新な表計算型のiPhone用アプリ「タテヨコ計算電卓 シートカルク(SheetCalc)」を配信。長い式で最初の数値を間違っても、間違った部分を修正するだけで再計算してくれる。(2013/2/27)
おしゃれでかわいい似顔絵アプリが流行 App Storeで1位の「Like me!」知ってる?
昨年12月にリリースされ、徐々に話題に。(2013/2/27)
「Myst」の続編「Riven:The Sequel to Myst(日本語版)」配信開始
サン電子がiPhone/iPod touch/iPad向けゲームアプリ 「Riven: The Sequel to Myst (日本語版)」がリリース。脱出ゲーム「Myst」の続編だ。(2013/2/4)
あのキャラたちが天気予報や災害情報をお知らせ――「LINE天気」
最大5つの設定地域における当日・翌日・週間の天気予報や、3時間ごとの詳細な気象情報を確認できる「LINE天気」が登場。LINE上の友人・グループとワンタッチで天候情報を共有できる。(2013/1/30)