「シン・エヴァ」1周年記念特番で庵野監督がファンの疑問に大量回答 「初号機に乗れと言われたら?」→庵野「乗りません」
そんな質問にも答えてくれるの!?(2022/3/9)
PR:「Fit Boxing」はなぜシリーズ累計200万本のヒット作になったのか? イマジニア担当者と振り返る「異例のジワ売れ」の軌跡
「声優が無駄に豪華」かつ「めちゃくちゃキツい」ことから大きな話題に。(2021/12/9)
「フィットボクシング」まさかのアニメ化 ゲームの豪華声優陣が出演
イマジニアは27日、Nintendo Switch用ソフト「Fit Boxing」を原作とするテレビアニメーション「キミとフィットボクシング」を10月からTOKYO MXで放送すると発表した。(2021/8/27)
あの「Fit Boxing」がアニメ化決定! 豪華声優キャストはそのまま、TOKYO MXで10月1日から
毎週金曜日21時54分から、全12話予定。(2021/8/26)
サラリーマン、プリキュアを語る(特別編):
6カ月で18キロ痩せた、実践「プリキュアダイエット」のススメ 決め手は「プリキュアカレー」と「フィットボクシング」
妄想フィットボクシング、本当にオススメですよ。(2021/8/15)
シン・エヴァ“最後の入場者プレゼント”発表 マリorカヲルの描き下ろしポスター
「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の“最後の入場者プレゼント”としてマリかカヲルの描き下ろしポスターを配布。26日から。(2021/6/21)
西川アニキ、三度目の正直なるか!? 「ガンダムSEED」劇場版に待望の続報で期待がイグナイテッド
テレビシリーズの続編。(2021/5/28)
『鬼滅の刃』“猗窩座の節分お面”でお前も鬼にならないか? 公式Twitterが3年前に配布、今年が絶好の使い時
映画が大人気の今がチャンス。(2021/1/19)
「すごく悩みましたが……」蒼井翔太、フィッシュ・アイとしてグラビア登場 性差を超えた魅力を表現
実写映画だったっけ?(2021/1/7)
アニメ映画の極北「君は彼方」レビュー “「君の名は。」以後”最終形態、あるいは究極のエピゴーネンの誕生
現在公開中の「君は彼方」は、アニメ映画の極北だった。(2020/12/3)
ハンバーガーちゃん「フィットボクシング2」体験日記 「人様の会議室でかいていい量じゃない汗かいた…」
発売前の「Fit Boxing 2(フィットボクシング2)」をハンバーガーちゃんが遊びました。(2020/10/23)
新トレーナーとエクササイズ! 「Fit Boxing 2」発表、新トレーナー声優に釘宮理恵、石田彰、鬼頭明里
前作の引き継ぎも。(2020/9/17)
「美少女戦士セーラームーン」伝説の男の娘役に蒼井翔太キター! 「実写でいけます」の声多数
まもちゃんがとられちゃう!(2020/8/5)
いや最後落とすんかーい! ノンスタ石田、妻からの“べた褒め”LINEが突然のオチを迎えツッコミ不可避に
持ち上げて落とす。(2019/11/27)
JRAと「ガンダムSEED」がコラボ もはや当然のようにガンダムが馬に乗って走り回る
コラボ動画ではキラとアスランによる新録ナレーションが……これは熱いぜ!(2019/10/16)
ポプテピ新作アニメ、声優の仕掛けにネット騒然 地上波とニコニコとAbemaで声が違うだと……!?
さすがはクソアニメ、やってくれました……!!!(2019/4/2)
近未来サバイバルSF「7SEEDS」がNetflixでアニメ化 声優に東山奈央、福山潤、小西克幸ら
配信は2019年4月から。(2018/11/27)
テレビアニメ「はたらく細胞」2話から張り続けてきた伏線を7話で無事回収 「やっぱりな」「そりゃそうだ」
ですよね。(2018/8/22)
圧倒的にいい声……! アニメ「中間管理録トネガワ」に小山力也、石田彰、大塚明夫ら悪魔的追加キャストが決定
楽しみすぎる。(2018/5/25)
「ポプテピピック」ポプ子を山寺宏一、ピピ美を高木渉演じる特別映像公開 「ニンジャバットマン」コラボで
最終回で期待されていたレジェンド出演の夢がかなった……!(2018/3/26)
豚汁食べ放題かな? 全キャラ石田彰の「3分で分かる彼岸島」が壮大な勘違いを生みそう
豚汁が重要な作品ではありません!(2018/1/24)
アニメ「魔法陣グルグル」、7月11日からテレ東ほかで放送開始! 「総裁」「ルンルン」など声優の追加発表も
「総裁」役には石田彰さん、「ルンルン」役には大西沙織さんを起用。(2017/6/12)
ドワンゴが「ネットユーザーが本気で選んだ声優総選挙」発表 2位石田彰、3位沢城みゆき、1位はやっぱりあの人!
テレビ朝日の「人気声優200人が本気で選んだ!声優総選挙!」と見比べても面白そうです。(2017/1/12)
過去篇朗読劇「BLOOD+ 彼女が眠る間に」出演キャスト&上映日決定! 先行プレオーダーは12月6日から
ドイツ篇に関するお話が展開するとみられます。(2016/12/1)
アニメ「3月のライオン」棋士キャストが豪華すぎるぞ〜! 石田彰、玄田哲章、中村悠一、東地宏樹、大塚明夫ら
耳が幸せになるやつだこれ。(2016/11/25)
「ボクらは、エヴァに乗る。」キャンペーン開催! 渚カヲルが車内自動放送に登場
(新幹線車内で)また会えるよ、シンジくん。(2016/9/19)
JR西、“エヴァ新幹線”運行終了を延期 カヲルくん車内放送も
アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」とコラボした新幹線「500 TYPE EVA」の運行期間を18年春ごろまで延長すると、JR西日本が発表。(2016/9/16)
絵本読み聞かせアプリ「絵本スタジオ」のナレーション声優がやたら豪華だと話題に
YouTubeでおためし動画も公開されています。(2016/8/22)
「最遊記」シリーズ20周年! 「RELOAD BLAST」アニメ化企画進行中&大原画展開催決定が明かされる
もう20周年なんですね!(2016/7/26)
なんだこの組み合わせ 「インデペンデンス・デイ」×「ガンダムUC」のコラボポスターが爆誕してしまう
小説版の著者・福井晴敏さんいわく「二作品はソウルブラザー」。(2016/6/17)
アニメ「坂本ですが?」の緑川ボイス入りPVが公開! 石田彰さん、杉田智和さんなど豪華キャストも発表
原作の再現度が非常に高いです!(2016/3/13)
「FAIRY TAIL ZERO」2016年1月アニメ化、メイビス役は能登麻美子さん
ゼーラ役が気になって仕方がない。(2015/11/17)
アニメ「昭和元禄落語心中」放送日時が決定! 初回は1時間拡大スペシャル
2016年1月8日から放送開始!(2015/11/11)
アニメ「昭和元禄落語心中」、主題歌は林原めぐみ×椎名林檎の豪華タッグ
「キュン…としておりましたのよ…」(林原さん)、「骨の髄まで熱に浮かされそうになりながら」(椎名さん)。(2015/10/8)
「マギ シンドバッドの冒険」TVアニメ化決定 スタッフはコミックス同梱OADと同じ
2016年4月。MBSほか「アニメイズム」にて放送。(2015/9/30)
「PSYCHO‐PASS」スピンオフ小説「追跡者 縢秀星」のドラマCD化が決定 アニメの声優陣で語られる縢の過去
まずは上巻が夏コミで先行販売。(2015/7/3)
「変身解除すると裸に」「マスコットが中田譲治」 東映アニメ×フロンティアワークスのオリジナル魔法「少年」企画始動
その名も「まほう×少年×Days!!!!!」。(2015/3/12)
テレビアニメ化記念:
週刊Dモーニング13号で『昭和元禄落語心中』が復刻連載、石田彰の落語「死神」も聞ける
『Kiss』連載作『ジョナ散歩』の出張版や、月刊『モーニング・ツー』で連載中のダークファンタジー『デビルズライン』の第1話〜第3話とダイジェスト版を合わせた総集編も無料掲載している。(2015/2/26)
「昭和元禄落語心中」アニメ化記念でDモーニングにリバイバル連載 石田彰さん演じる落語が聴ける
石田さんが演じた落語「死神」が聴ける特別企画。(2015/2/26)
「昭和元禄落語心中」アニメ、キャスト第2弾&メインスタッフ発表 助六を山寺宏一、みよ吉を林原めぐみ
落語の監修を林家しん平が務めます。盛りやがってまいりやした。(2015/2/6)
雲田はるこ「昭和元禄落語心中」のテレビアニメ化決定 コミック付属アニメのキャストも発表
第17回「文化庁メディア芸術祭」マンガ部門で優秀賞を受賞した人気落語マンガがアニメでも。(2014/12/5)
ゲーム「ダンガンロンパ」舞台化決定 10月末から上演
苗木誠役は本郷奏多さん、NON STYLEの石田明さんが演出を手掛ける。(2014/4/25)
ねっと部:
「おじいちゃま、魔法少女になって!」――おっさん5人が魔女っ娘衣装で大活躍? 「魔法☆中年 おじまじょ5」が話題
“おっさん姿のまま魔女っ娘に変身”した中年男性5人が登場するドラマCD作品「魔法☆中年 おじまじょ5」の公式サイトが公開された。あまりに強烈過ぎるビジュアルが「これはいったいなんなんだ……」と話題を集めている。(2013/12/24)
おっさん姿のまま魔女っ娘になる「魔法☆中年 おじまじょ5」爆誕 豪華声優によるドラマCDリリースへ
なんかよくわかんないけどすごい。(2013/12/24)
「チェンクロ」新PV公開 1人で46キャラ担当の石田彰さん、ナレーションでも声色変えまくり
よ、よんじゅうろく!?(2013/11/6)
ボカロ曲「クワガタにチョップしたらタイムスリップした」が長編SF小説に
ニコニコ動画などでおなじみの人気ボカロP、家の裏でマンボウが死んでるPの代表曲「クワガタにチョップしたらタイムスリップした」が、小説として講談社BOXより発売される。(2012/11/15)
マヤがナビゲート♪:
豪華声優陣を起用、RWCから「エヴァンゲリオン ポータブルナビ」
アール・ダブリュー・シーから、豪華オリジナル声優陣を起用した「エヴァンゲリオン」仕様のポータブルナビゲーションシステム「エヴァンゲリオン ポータブルナビ RM-NV500EV」が登場。(2012/4/13)
ハトと恋する乙女ゲーム「はーとふる彼氏」がドラマCDになるぞ!
ハトと恋愛するというアバンギャルドさで話題になった同人ゲーム「はーとふる彼氏」がドラマCD化。作者の脳内キャスティングがほぼ実現というから驚きだ。(2011/10/28)
「池絡王子」「シナがわ」って何? 「今の若者」をアニメで解説
「フツーが好き」「空気を読む」「女の子は持・森・萌(モテ・モリ・モエ)」――電通総研が今の若者をアニメで解説している。(2011/6/10)
ラブコメコミック「煩悩寺」がiPhoneで、キャラクターボイスも収録
メディアファクトリーは、ラブコメコミック「煩悩寺」にキャラクターボイスなどの音声要素を付加して、iPhone向けの電子書籍アプリとしてリリースした。(2011/3/11)