ITmedia総合  >  キーワード一覧  > 

  • 関連の記事

「トークライブ“経営者の条件”」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「トークライブ“経営者の条件”」に関する情報が集まったページです。

トークライブ“経営者の条件”:
「自分のやりたい技術を使って消費者を喜ばせたいだけ。モノづくりの原点は好きであること――ボーズ日本法人 元代表取締役・J.TESORI 代表取締役の栗山氏
モノ作りにおいて、顧客の声を聞いたり綿密なマーケティングを行うのは、必ずしも正しいとは限らないのではないか。むしろ一人のカリスマの感覚で作り上げた製品が大ヒットを生む場合もある。(2011/12/20)

トークライブ“経営者の条件”:
これからの経営者に求められるのは“聞きたくないことも聞ける能力” 悪い情報が入ってくるために――コーチ・エィ 鈴木義幸社長
経営者は、しばしば自分の感覚や認識に依存しすぎ、"裸の王様"になってしまうことがある。本人が認識していなくても、本人に都合の悪いことが伝わらないように周囲の方が気を遣ってしまい、結果として本人の耳に届いていないことも多い。そういった問題への対策の1つとして注目されるのがコーチングだ。(2011/10/7)

トークライブ“経営者の条件”:
「多様性のある企業ではコミュニケーション能力が大事。社員一人ひとりまで、きちんと話を聞く」――シーメンス・ジャパン株式会社 代表取締役社長兼CEO 織畠潤一氏
人それぞれ、経歴にはドラマがある。MITを卒業してリクルートに入社、新規事業の立ち上げに携わった後にMBAを取得、GEやシーメンスなど外資系の日本法人社長を歴任する。転機を迎えるたび、常に過去を踏まえつつ「やりがいがある」仕事を選んできたという。(2011/9/12)

トークライブ“経営者の条件”:
「子供が親の思う通りに育つとは限らない。会社も同じ。今後を作り上げるのはスタッフと顧客」――ライフネット生命保険株式会社 出口治明社長
外交員を持たないネット生保として2008年に開業、スタートした、戦後初の独立系生保ベンチャー、ライフネット生命保険株式会社。同社を立ち上げ、経営するのは還暦の社長、出口治明氏だ。長年の大手生保勤務経験を通じ、独自の歴史観で培ってきた考えを、「宝くじに当たったような」機会から現実のものにしたという。(2011/5/20)

トークライブ“経営者の条件”:
「『軒先の石ころ一つまで俺のもの』と語った創業者から学んだのは、社長としての覚悟」――株式会社メイテック 西本社長
「生涯エンジニア」という新しい生き方を提供する技術者派遣サービス会社のメイテック。現在、その社長を務める西本甲介氏は、強烈な個性を持つ創業社長の下で長年に渡って社長室勤務をしてきた経歴を持つ。創業者から学んだのは社長としての覚悟だったという。(2011/5/10)

トークライブ“経営者の条件”:
GoogleとDECは似ている――グーグル前名誉会長 村上憲郎氏の経歴から見るIT業界
IT業界の変遷を辿り続けてきたかのような経歴を持つ元経営者がいる。グーグル前名誉会長の村上憲郎氏だ。ミニコンからネットワーク、Web時代へと、米国IT企業の日本法人社長などトップマネジメントを数社に渡って勤め上げた氏は、グーグルに何を思うのか。(2011/2/8)

トークライブ“経営者の条件”:
優秀な人材がイノベーションの源泉――ワークスアプリケーションズ牧野CEOの人材戦略
人材を大切にする会社、あるいは「働きがいのある会社」とは、普通の会社と何が違うのか。会社を興して以来一貫して「人材獲得」にこだわり続けている経営者の考えを聞いた。(2010/10/26)

トークライブ“経営者の条件”:
経済界から政治家を――沈みゆく日本を救うために
なぜ経済界から政治の世界に出るのか――「出ないと日本が沈むから」。こう話すのは、神戸リメイクプロジェクト代表、樫野孝人氏だ。(2010/10/14)

トークライブ“経営者の条件”:
「年を取って開く人」の条件
『あたりまえだけどなかなかできない 51歳からのルール』の著者である古川裕倫氏に、企業における人の教育について話してもらった。(2010/9/21)

トークライブ“経営者の条件”:
チャンスは与えるが3ノックダウン制――「上場請負社長」の池本氏
ドクター・シーラボ、ネットプライスの上場を手掛けたことで、「上場請負社長」で知られる現パジャ・ポスの池本克之社長に話してもらった。(2010/7/26)

トークライブ“経営者の条件”:
伝説の外資トップが語る経営者の心得
経営者JPと連携し、セミナー企画「トークライブ“経営者の条件”」を開催した。第1回は伝説の外資トップとして知られる新将命氏。(2010/6/21)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。