ボーダフォンは9月22日、液晶が180度反転する機構「Swivel Style」を採用したシャープ製の3G端末「Vodafone 902SH」を発表した。
ハイエンドモデルに位置づけられる端末で、W-CDMA/GSM(900/1800/1900MHz)のデュアルネットワークに対応。海外にそのまま持っていって通話やメール、Web閲覧、テレビ電話を行える。
ディスプレイは、視野角の広い2.4インチ26万色の「モバイルASV液晶」(2003年10月の記事参照)が搭載された。
カメラは有効202万画素CCDを搭載し、光学2倍ズームとオートフォーカス機構を装備した。有効11万画素CMOS搭載のサブカメラも備える。
Macromedia Flashに対応。ほかにも音楽や動画を楽しめるメディアプレイヤー、サラウンド対応のステレオスピーカーが搭載される。Vアプリは、既存のアプリも3G対応の新アプリも使えるよう、JSCLとVFXの両対応になる。
主な仕様(予定)は以下の通り。
製品名 | Vodafone 902SH |
---|---|
サイズ | 約50(幅)×102(高さ)×26(厚さ)ミリ |
重さ | 約149グラム |
連続通話時間 | 約140分 |
連続待受時間 | 約240時間 |
ディスプレイ | メイン:2.4インチASV液晶(320×240ピクセル、最大26万色)、サブ:1行表示(72×12ピクセル)モノクロ液晶 |
カメラ | メイン:有効202万画素CCD、サブ:有効11万画素CMOS |
外部メモリ | SDメモリーカード(付属せず) |
インタフェース | USB、Bluetooth、赤外線通信 |
その他の機能 | TVコール、Macromedia Flash、マルチリンガル |
ボディカラー | ウォームオレンジ、チタングレー、ミラーホワイト |
|
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.